図案とステッチの案内があれば刺繍できるよ!という方向けに、はなこまちの作品の中から図案をお届けしています。
<ダウンロード内容>
・図案PDF
・ステッチ、色番号、本数の案内PDF
計2枚
ゆるやかに流れる海の水。その間をひらりひらりと胸ビレをたなびかせて優雅に舞うエイ。
なんとも言えない微笑みのように見える部分は鼻とお口。
実際の目は背中側にあります。
この鼻と口を刺繍したくて、絶妙な角度を探しました。
お花とイエローのドットは、ヒトデや砂浜をイメージして色選びをしました。
4色のブルーで表現した海流も合わせて、なんだかとっても楽しそうに泳ぐエイが刺繍出来ました。
noteにて、海の生き物をまとめた図案セットも販売中です。
それぞれ別で購入するよりもちょっとお得です。
note▶https://note.com/hanakomachi/n/n16ad375ef95b
<ポイント>
刺繍枠をはみ出るように刺繍しています。完成は15㎝サイズですが、18㎝サイズの刺繍枠にはめて刺繍するのがおすすめです。
エイのお顔(鼻と口)は、バックステッチとストレートステッチで刺繍しています。
細かめに刺すのがポイント。波型のお口はバックステッチ4針で刺繍しています。
見えにくいですが、目も黒い刺繍糸でちょこんと刺しています。
ちょっとたれ目に小さく刺繍するように意識すると◎
尻尾部分はサテンステッチ。
細く長く続くので、先端部分はだんだんアウトラインステッチのように刺繍すると綺麗に刺繍できます。
<使用した布>
オックス 白
<サイズ>
A4の用紙に印刷してください。
完成:15㎝の刺繍枠
刺繍する際は18㎝がおすすめです。
<ご注意>
・図案を利用した作品の販売、図案の販売などの商用利用不可。
・ネット上に画像データ、印刷した図案のアップデート禁止。
あくまでも個人で楽しむ範囲でのご利用をお願い致します。
図案を利用した作品をSNSにあげる際は、「#はなこまちの刺繍図案」と記載もしくはメンションしていただけると幸いです!
図案とステッチの案内があれば刺繍できるよ!という方向けに、はなこまちの作品の中から図案をお届けしています。
<ダウンロード内容>
・図案PDF
・ステッチ、色番号、本数の案内PDF
計2枚
ゆるやかに流れる海の水。その間をひらりひらりと胸ビレをたなびかせて優雅に舞うエイ。
なんとも言えない微笑みのように見える部分は鼻とお口。
実際の目は背中側にあります。
この鼻と口を刺繍したくて、絶妙な角度を探しました。
お花とイエローのドットは、ヒトデや砂浜をイメージして色選びをしました。
4色のブルーで表現した海流も合わせて、なんだかとっても楽しそうに泳ぐエイが刺繍出来ました。
noteにて、海の生き物をまとめた図案セットも販売中です。
それぞれ別で購入するよりもちょっとお得です。
note▶https://note.com/hanakomachi/n/n16ad375ef95b
<ポイント>
刺繍枠をはみ出るように刺繍しています。完成は15㎝サイズですが、18㎝サイズの刺繍枠にはめて刺繍するのがおすすめです。
エイのお顔(鼻と口)は、バックステッチとストレートステッチで刺繍しています。
細かめに刺すのがポイント。波型のお口はバックステッチ4針で刺繍しています。
見えにくいですが、目も黒い刺繍糸でちょこんと刺しています。
ちょっとたれ目に小さく刺繍するように意識すると◎
尻尾部分はサテンステッチ。
細く長く続くので、先端部分はだんだんアウトラインステッチのように刺繍すると綺麗に刺繍できます。
<使用した布>
オックス 白
<サイズ>
A4の用紙に印刷してください。
完成:15㎝の刺繍枠
刺繍する際は18㎝がおすすめです。
<ご注意>
・図案を利用した作品の販売、図案の販売などの商用利用不可。
・ネット上に画像データ、印刷した図案のアップデート禁止。
あくまでも個人で楽しむ範囲でのご利用をお願い致します。
図案を利用した作品をSNSにあげる際は、「#はなこまちの刺繍図案」と記載もしくはメンションしていただけると幸いです!
ファイル形式
PDF
ファイル容量
507.62KB
購入の際の注意点
・図案を利用した作品の販売、図案の販売などの商用利用不可。
ご自身で使う手芸作品制作、金銭を介さないプレゼント制作及び譲渡などなどにご利用ください。
図案の二次加工、複製禁止。
ネット上に画像データ、印刷した図案のアップデート禁止。
AI学習も禁止しています。
図案を利用した作品をSNSにあげる際は、「#はなこまちの刺繍図案」と記載もしくはメンションしてい
ただけると幸いです。
※刺繍だけではなく、はなこまち本人の許可なくデザインをイラスト化したり、工業製品として商品化
し販売することも固くお断りします。