ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

【Newデザイン⭐︎少しゆったり ⭐︎大島紬①】 濃紺に霞と小花紋様の着物で作ったおしゃれな茶道お稽古着 逆勝手兼用 サッシュベルト付き 手提げ袋付き

17,800
残り0
1
着物リメイク 茶道用お稽古ドレス ―― 大島紬のカシュクールワンピース ―― 光沢のある濃紺を基調に、やさしい雰囲気のお花や霞の柄が入っています 同じ「少しゆったりサイズ」の大島紬②よりも黒に近い紺色です 重ね襟風に見返しのくすみピンク色をチラ見せしています より着物に近い雰囲気でお召しいただけます ◦◦◦◦◦◦◦◦ NEWサイズ ◦◦◦◦◦◦◦◦ これまでの定番・レギュラーサイズ(9号)と大き目サイズ(13号)のちょうど間くらいのサイズ感です レギュラーよりも脇を広く仕上げてありますので、腕さばきが楽、洋服の上から着用するにもぴったりです (1枚で着用される場合は、下にキャミソールなどが必要です) ◦◦◦◦◦◦◦◦ ドレスの紐は、前でも後ろでも結んでいただけます ベルトをギュッと締められるよう、サッシュベルトを別添えでお作りしました お稽古のお道具やドレスが入る手提げ袋付き ◦◦◦◦ お茶のお稽古に ◦◦◦◦ POINT① ベルトは、幅を広くし(8cm)前になる部分全面に芯を入れ、帛紗をつけやすく、落ちにくくしています POINT② 帛紗や懐紙を懐中できるように、胸元にポケットをつけました POINT③ 右側のスカート部分に内ポケット☆ 帛紗をいれるポケットには、お食事中のマスクを入れてもよさそうです スマホも入ります 【お稽古の時の着用方法】 ◯ワンピース ドレスには細紐がついています ドレスの左側にある穴に、内側から紐を通して、2本の細紐を背中でクロスさせ、前で結びます →お写真4、5枚目のようになります ◯ベルト ウエストの前部分に、ベルトの芯が入っているところを当てます 一方のベルトの先を穴に通して、キュッと締め、前に回して結びます ドレスの細い紐をベルトの下に隠します ベルトを後ろでねじらないので、スッキリ着用できます リボンを後ろ側にして、前を帯のようにスッキリと着用することも可能です ◯逆勝手兼用です ◯着用方法が分かりにくい場合はお問い合わせくださいませ 【 普段着やお出かけワンピとして 】 季節が変われば アンダーに長袖、スパッツを合わせても 1年を通してお召しいただけます ◇ 素材・サイズ 素材:正絹(裏地なし) Lサイズ(11号くらい) カシュクールなので体型を問わずお召し頂けます 肩幅:約 34cm 身幅:約 52cm(背中側を計測) 着丈:約 123cm アームホール 約46cm (平置き) 手提げ袋 約30cm x 36cm ドレスとして1枚でお召しになる場合は、タンクトップなどの着用をおすすめします ⸻ ◇ お手入れについて ・手洗い可能 (おしゃれ着用洗剤で、軽く押し洗い  お洗濯の回数は少なめに  しなやかさが失われる場合があります) ・多少の色落ちがあります ・乾ききらないうちに当て布をして中温でアイロンをかけると、美しく整います ⸻ ◇ ご購入の前に ・織りや光の加減により、写真と実物で若干の色差が生じる場合がございます ・イメージ違い、サイズ違いによる返品はご遠慮ください ・着物をほどいてお作りしているため、わずかな折り目や縫い跡、微細なシミ等が残る場合がございます 着物リメイクの味わいとしてご理解くださいませ ⸻ 【 Kanata のポリシー 】 ・お着物の仕入れは京都に限定し、上質なもののみを厳選 ・製作は着物リメイク専門の作家が担当 ・解きから仕上げまで、すべて一人の手で丁寧に行います お稽古の時間をいっそう豊かに彩ります どうぞ、他のお品もあわせてご覧ください
着物リメイク 茶道用お稽古ドレス ―― 大島紬のカシュクールワンピース ―― 光沢のある濃紺を基調に、やさしい雰囲気のお花や霞の柄が入っています 同じ「少しゆったりサイズ」の大島紬②よりも黒に近い紺色です 重ね襟風に見返しのくすみピンク色をチラ見せしています より着物に近い雰囲気でお召しいただけます ◦◦◦◦◦◦◦◦ NEWサイズ ◦◦◦◦◦◦◦◦ これまでの定番・レギュラーサイズ(9号)と大き目サイズ(13号)のちょうど間くらいのサイズ感です レギュラーよりも脇を広く仕上げてありますので、腕さばきが楽、洋服の上から着用するにもぴったりです (1枚で着用される場合は、下にキャミソールなどが必要です) ◦◦◦◦◦◦◦◦ ドレスの紐は、前でも後ろでも結んでいただけます ベルトをギュッと締められるよう、サッシュベルトを別添えでお作りしました お稽古のお道具やドレスが入る手提げ袋付き ◦◦◦◦ お茶のお稽古に ◦◦◦◦ POINT① ベルトは、幅を広くし(8cm)前になる部分全面に芯を入れ、帛紗をつけやすく、落ちにくくしています POINT② 帛紗や懐紙を懐中できるように、胸元にポケットをつけました POINT③ 右側のスカート部分に内ポケット☆ 帛紗をいれるポケットには、お食事中のマスクを入れてもよさそうです スマホも入ります 【お稽古の時の着用方法】 ◯ワンピース ドレスには細紐がついています ドレスの左側にある穴に、内側から紐を通して、2本の細紐を背中でクロスさせ、前で結びます →お写真4、5枚目のようになります ◯ベルト ウエストの前部分に、ベルトの芯が入っているところを当てます 一方のベルトの先を穴に通して、キュッと締め、前に回して結びます ドレスの細い紐をベルトの下に隠します ベルトを後ろでねじらないので、スッキリ着用できます リボンを後ろ側にして、前を帯のようにスッキリと着用することも可能です ◯逆勝手兼用です ◯着用方法が分かりにくい場合はお問い合わせくださいませ 【 普段着やお出かけワンピとして 】 季節が変われば アンダーに長袖、スパッツを合わせても 1年を通してお召しいただけます ◇ 素材・サイズ 素材:正絹(裏地なし) Lサイズ(11号くらい) カシュクールなので体型を問わずお召し頂けます 肩幅:約 34cm 身幅:約 52cm(背中側を計測) 着丈:約 123cm アームホール 約46cm (平置き) 手提げ袋 約30cm x 36cm ドレスとして1枚でお召しになる場合は、タンクトップなどの着用をおすすめします ◇ お手入れについて ・手洗い可能 (おしゃれ着用洗剤で、軽く押し洗い  お洗濯の回数は少なめに  しなやかさが失われる場合があります) ・多少の色落ちがあります ・乾ききらないうちに当て布をして中温でアイロンをかけると、美しく整います ◇ ご購入の前に ・織りや光の加減により、写真と実物で若干の色差が生じる場合がございます ・イメージ違い、サイズ違いによる返品はご遠慮ください ・着物をほどいてお作りしているため、わずかな折り目や縫い跡、微細なシミ等が残る場合がございます 着物リメイクの味わいとしてご理解くださいませ 【 Kanata のポリシー 】 ・お着物の仕入れは京都に限定し、上質なもののみを厳選 ・製作は着物リメイク専門の作家が担当 ・解きから仕上げまで、すべて一人の手で丁寧に行います お稽古の時間をいっそう豊かに彩ります どうぞ、他のお品もあわせてご覧ください

サイズ

L (Japan size)

発送までの目安

2日

配送方法・送料

宅配便
800追加送料300円)
全国一律

購入の際の注意点

◇愛された歴史のあるお着物を使用しています 元々の折り目、縫い跡、目立たない傷や汚れなどが残っている場合もございますが、当方にて【OK】と判断したものを厳選しております 着物リメイクにご了承頂ける方のご購入をお待ち申し上げます ◇お稽古小物は商品に含まれません
  • 作品画像

    【Newデザインへちまカラー⭐︎少しゆったり⭐︎大島紬】サッシュベルト付き Kanataの茶道ドレス 濃紺に波とお花が品ある大島紬のお着物で作ったおしゃれな茶道お稽古着 手提げ袋付 逆勝手兼用

    作家・ブランドのレビュー 星5
    本日受け取りいたしました! 大島紬と十日町紬がとっても素敵。娘と一緒に交換しながら着用しようと思います。 軽くて、畳んでもかさばらず茶道のお稽古着が楽しみです♪ 大切にします。ありがとうございました。
    2025年11月10日
    by MKISHR
    Kanataさんのショップ
    Kanataからの返信
    この度は茶道ドレスをお買い上げいただきまして誠にありがとうございます 嬉しいお言葉とご評価をいただき感謝申し上げます お嬢様とご一緒に交換しながらお召しいただくこと・・わたくしが理想としているカタチでございます 本当にうれしく、感激です これからも色々なお着物でドレスを製作して参りますので、また見にいらしていただければ幸いです ありがとうございました
    作家・ブランドのレビュー 星5
    2025年11月10日 by MKISHR

    本日受け取りいたしました! 大島紬と十日町紬がとっても素敵。娘と一緒に交換しながら着用しようと思います。 軽くて、畳んでもかさばらず茶道のお稽古着が楽しみです♪ 大切にします。ありがとうございました。

  • 作品画像

    着物リメイク 反物から作った茶道お稽古着 チュニック丈タイプ 化繊

    作家・ブランドのレビュー 星5
    前回、茶道ドレスを購入し、素材や仕立てがとても気に入ったので、再度購入させていただきました。特に、ポケットや着物同様の裾が気に入っています。茶道のお稽古で着用するのが楽しみです。迅速、丁寧に対応していただき、安心してお取引ができました。
    2025年11月1日
    by haru7826
    Kanataさんのショップ
    Kanataからの返信
    複数お買い上げいただき、ありがとうございます ご丁寧にメッセージも頂戴し、感激です お稽古でお召しになるときは、スカートの下前をお着物のように内側にぐっと巻き込んでご着用いただくと、お着物のような足さばきを体感頂けるかと思います お稽古のお役にたてて頂ければ幸いです ありがとうございました
    作家・ブランドのレビュー 星5
    2025年11月1日 by haru7826

    前回、茶道ドレスを購入し、素材や仕立てがとても気に入ったので、再度購入させていただきました。特に、ポケットや着物同様の裾が気に入っています。茶道のお稽古で着用するのが楽しみです。迅速、丁寧に対応していただき、安心してお取引ができました。

  • 作品画像

    Kanataの茶道ドレス Sサイズ 深みのある緑色にオレンジ色の縞 紬の着物で作ったおしゃれな茶道お稽古着 数寄屋袋付き 千家仕様

    作家・ブランドのレビュー 星5
    思っていた以上に丁寧に作られた完成度の高い作品でした。 これからお稽古に着用させていただくのが楽しみです。 ありがとうございました。
    2025年6月30日
    by hahamasao
    Kanataさんのショップ
    Kanataからの返信
    この度は、茶道ドレスをお買い上げいただきまして、誠にありがとうございます 良いご評価と、レビューを頂戴し、感謝申し上げます 「丁寧に作られた完成度の高い作品」というお褒めの言葉を頂戴し感激です 製作チームにも共有して、励みにさせていただきます お稽古にお役立ていただけましたら幸いでございます ありがとうございました
    作家・ブランドのレビュー 星5
    2025年6月30日 by hahamasao

    思っていた以上に丁寧に作られた完成度の高い作品でした。 これからお稽古に着用させていただくのが楽しみです。 ありがとうございました。

レビューをすべて見る
特定商取引法に基づく表記
minneの人気作家・ブランド特集を見る
minneの人気作家・ブランド特集を見る