トップには蝶々のカタチのフローライト
新月の日から編み始め先ほど生まれてきました
トップのイエローフローライト
べっこう飴みたいで愛くるしい
イエローオパール→
太陽の光を思わせる明るいエネルギーと色を持ち 幸福感に満ちたエネルギーを持たせてくれる 石
表現力を高め 人間関係における自己表現から芸術方面に至るまで自分自身を表に出していく力をくれ 良い運を呼び込む力も強く様々な目的や恋愛などにおいても思いを叶えていく強い力を与えてくれる石です
グリーンフローライト→
自然体・癒し・安心感・協調
周囲の環境に溶け込み 摩擦を回避してより良いコミュニケーションをサポートしてくれ感情を安定させ 温和な気持ちにさせてくれ優しい癒しの力があると伝えられています
判断力や思考力 ひらめきをもたらしてくれるので 勉強中や創造活動の時に身につけると良いそうです
フローライト紫(パープル)→
結合・魂の浄化・真理
精神と意識をより高次元に導き スピリチュアルな波動が強まると伝えられています
理解力や分析力を高めたり 思考をクリアにしてくれるので 瞑想などに用いられる事が多いようです
窮屈な現実から心を自由に解き放ち 精神的なストレスを和らげてくれる
アメジスト→
ギリシャ神話ではバッカスの酒をかけて
この色になったと記される アメジスト
語源となったギリシャ語の『amethystos』は
"酒に酔わない"という意味をもち
古代ローマではアメジストから作られた杯でお酒を楽しむことで お酒からだけではなく人生の悪酔いから自身を守ってくれるという言い伝えが残っています
現在でも『アメジストを持っていると二日酔いしない』
と いう人がいるそうですよ
笑”
アメジストは調和・内観などを通して
自分の内側の状態をベストなバランスに調和させてくれる 石。
ドリームキャッチャーとは
ネイティブアメリカンの母が 生まれて来る我が子につくる お守りと言われています
編み目の数にも意味があり「4」の数はインディアンにとっては 神聖な数であり四つに分けられる季節や方角 バランスや 調和などを表しているそうです
眠るひとの魂は 色々なものを見聞し 神秘なる夢の世界へと 旅をします
夜見る夢は 予知夢とされ いい夢は羽をつたい眠る子へ 良くない夢は蜘蛛の巣状の編み目に引っ掛かり 朝陽に焼かれて消えてしまうと言い伝えられています
魂が旅をする為の お守りなのです
作り方のルールは色々あるそうですが‥
takara.のドリームキャッチャーはその教えの4の倍数で天然石を編み込みながら 私自身の精神を吹き込んで生み出しているオリジナルなのです
石の質は高くて細かく透明度も抜群
触れてみて頂けたら嬉しいです
至福”
全てが一点ものです
素材/シニュー糸・蔓・羽根
天然石(イエローオパール・フローライト・アメジスト)サンキャッチャー(ガラス)
トップには蝶々のカタチのフローライト
新月の日から編み始め先ほど生まれてきました
トップのイエローフローライト
べっこう飴みたいで愛くるしい
イエローオパール→
太陽の光を思わせる明るいエネルギーと色を持ち 幸福感に満ちたエネルギーを持たせてくれる 石
表現力を高め 人間関係における自己表現から芸術方面に至るまで自分自身を表に出していく力をくれ 良い運を呼び込む力も強く様々な目的や恋愛などにおいても思いを叶えていく強い力を与えてくれる石です
グリーンフローライト→
自然体・癒し・安心感・協調
周囲の環境に溶け込み 摩擦を回避してより良いコミュニケーションをサポートしてくれ感情を安定させ 温和な気持ちにさせてくれ優しい癒しの力があると伝えられています
判断力や思考力 ひらめきをもたらしてくれるので 勉強中や創造活動の時に身につけると良いそうです
フローライト紫(パープル)→
結合・魂の浄化・真理
精神と意識をより高次元に導き スピリチュアルな波動が強まると伝えられています
理解力や分析力を高めたり 思考をクリアにしてくれるので 瞑想などに用いられる事が多いようです
窮屈な現実から心を自由に解き放ち 精神的なストレスを和らげてくれる
アメジスト→
ギリシャ神話ではバッカスの酒をかけて
この色になったと記される アメジスト
語源となったギリシャ語の『amethystos』は
"酒に酔わない"という意味をもち
古代ローマではアメジストから作られた杯でお酒を楽しむことで お酒からだけではなく人生の悪酔いから自身を守ってくれるという言い伝えが残っています
現在でも『アメジストを持っていると二日酔いしない』
と いう人がいるそうですよ
笑”
アメジストは調和・内観などを通して
自分の内側の状態をベストなバランスに調和させてくれる 石。
ドリームキャッチャーとは
ネイティブアメリカンの母が 生まれて来る我が子につくる お守りと言われています
編み目の数にも意味があり「4」の数はインディアンにとっては 神聖な数であり四つに分けられる季節や方角 バランスや 調和などを表しているそうです
眠るひとの魂は 色々なものを見聞し 神秘なる夢の世界へと 旅をします
夜見る夢は 予知夢とされ いい夢は羽をつたい眠る子へ 良くない夢は蜘蛛の巣状の編み目に引っ掛かり 朝陽に焼かれて消えてしまうと言い伝えられています
魂が旅をする為の お守りなのです
作り方のルールは色々あるそうですが‥
takara.のドリームキャッチャーはその教えの4の倍数で天然石を編み込みながら 私自身の精神を吹き込んで生み出しているオリジナルなのです
石の質は高くて細かく透明度も抜群
触れてみて頂けたら嬉しいです
至福”
全てが一点ものです
素材/シニュー糸・蔓・羽根
天然石(イエローオパール・フローライト・アメジスト)サンキャッチャー(ガラス)
サイズ
ドリームキャッチャー部分約9.5 ×9cm・全長約22cm
発送までの目安
5日
配送方法・送料
購入の際の注意点
天然素材を使用しておりますので、
陽射しなどを浴び続けると 石や蔓 •羽根等が日焼けよる変色、劣化の原因となりますのでご理解頂けたらと思いま
す。
また 天然の素材の風化として楽しんで頂けますと幸いです。
【複数お買い求めの場合】
コンパクト便は小ぶり(ラッピング無)×2つまでです。
それ以外は通常便となります。
複数お買い求めの場合にはまとめてラッピングか
一つずつか いずれかのもの限定か
ご指定くださいませ。