システム手帳に挟むディバイダー(仕切り)です。
透明なフィルムに印刷しました。
タブがついていないので、手帳に挟んだ時すっきりと収まります。
今回は風景等の写真ではなく、フレームとしての素材となります。
これはちょっと変わり種なので説明をしたいと思います。
今回のこちらの商品、印刷されているのはフレームだけです。
で!
で、ですよ。
自分の手帳に挟むじゃないですか(今回で言うミモザの柄)
そうすると真ん中のポラロイドだけ、下にあるものが切り取られて見えるという!!
そういう!!構成となります!!!!!!
自分でデコったやつとか!
他社ブランドさんの可愛い紙とか!!!
好きな切り抜きとか!!!
そういうのがハマったら最高に楽しいやつ!!!!!!
***
ちょっと真面目な話をします。
これは俺が心がけていること基づいて作成しました。
中央のポラロイドに書いてある英文。
It's all about how you see it.
(すべては、どうあなたがそれを見るかだ)
視点を変えてみる、多角的にみる、ということですね。
別に常にそうしているわけでもないんですけど。
問題があった時、煮詰まった時。
そういう時に心がけております。
このポラロイドフレームは、重ねた時に正直ベストな位置に来るとは限りません。
重ねた時に残念になることもあるでしょう。
しかし強制的に景色が切り抜かれることにより、今まで見えなかった、気にしなかった部分にピントがあいます。
そうすると今までとは見えていた景色が変わる、というよりも「増え」ます。
そういった体験を、感覚を、このディバイダーを通して味わって頂けたら幸いです。
写真にも思考にも正解はないのです。
もちろんフレームドンピシャにはまるとテンションはあがりますけどね!!
システム手帳に挟むディバイダー(仕切り)です。
透明なフィルムに印刷しました。
タブがついていないので、手帳に挟んだ時すっきりと収まります。
今回は風景等の写真ではなく、フレームとしての素材となります。
これはちょっと変わり種なので説明をしたいと思います。
今回のこちらの商品、印刷されているのはフレームだけです。
で!
で、ですよ。
自分の手帳に挟むじゃないですか(今回で言うミモザの柄)
そうすると真ん中のポラロイドだけ、下にあるものが切り取られて見えるという!!
そういう!!構成となります!!!!!!
自分でデコったやつとか!
他社ブランドさんの可愛い紙とか!!!
好きな切り抜きとか!!!
そういうのがハマったら最高に楽しいやつ!!!!!!
***
ちょっと真面目な話をします。
これは俺が心がけていること基づいて作成しました。
中央のポラロイドに書いてある英文。
It's all about how you see it.
(すべては、どうあなたがそれを見るかだ)
視点を変えてみる、多角的にみる、ということですね。
別に常にそうしているわけでもないんですけど。
問題があった時、煮詰まった時。
そういう時に心がけております。
このポラロイドフレームは、重ねた時に正直ベストな位置に来るとは限りません。
重ねた時に残念になることもあるでしょう。
しかし強制的に景色が切り抜かれることにより、今まで見えなかった、気にしなかった部分にピントがあいます。
そうすると今までとは見えていた景色が変わる、というよりも「増え」ます。
そういった体験を、感覚を、このディバイダーを通して味わって頂けたら幸いです。
写真にも思考にも正解はないのです。
もちろんフレームドンピシャにはまるとテンションはあがりますけどね!!