ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

【トシッタさんも絶賛!】アラジンのカンボジア産ブルージルコン・シグネットリング【彗】

120,000
残り1
2
☆HandMade In Japan Fes' 冬(2026)に当選しました!☆ 1/18(日)11:00~18:00に東京ビッグサイトにて「小鳥屋ちゅんちゅん& Thusitha Gems」で出展します。 そう、今回もトシッタさんと一緒!スマイルベアーもイラストレーターのぶーぶさんもいます( ◜ω◝ ) 皆様にお会いできるのを楽しみにお待ちしています!(∩∀`*) 今回ご紹介するのはアラジンのブルージルコン! アラジンは小鳥屋の友人でタイで宝石商をしているインド人。小鳥屋が大好きなマヘンゲスピネルなどを卸してくれる人です。 これはそのアラジンイチオシのブルージルコン。 小鳥屋の手持ちのジルコンの中でもトップクラスに良いやつです。ファイア(キラキラ)が凄まじすぎる。 理由は石の分厚さ。テーブル(宝石の上の部分)に対してパビリオン(宝石の下の部分)が高い。普通の宝石の3倍くらいの厚みがあります。 そして、アラジンの宝石はカッターさんもかなり腕が良いんですよね。 めちゃくちゃ細かいカットが入っています。 ジルコンって実はかなり凄い天然石で、宝石のキラキラのレベルは屈折率と分散率で決まるんですが、屈折率はサファイアが1.7くらいなのに対し、ジルコンは1.8~2.0! 分散率はサファイアが0.018に対してジルコンが0.038と倍以上! はい。サファイアを圧倒するキラキラを持つ石なんです。 ちなみにダイヤモンド様は屈折率2.4、分散率0.044です。 硬さもモース硬度が6.5~7.5なので水晶系やガーネットレベル。宝石としてはそこそこ安心な硬さです。劈開(割れやすさ)もなし! これは宝石としてはかなりハイスペックな部類に入るんですよ。 ただジルコンはハイスペ故にダイヤモンドの偽物として使われた過去があり、「キュービックジルコニア」なんて名前の紛らわしい模造石もあるせいで日本人には割と人気がありません。 でも、言っておきますが、「キュービックジルコニア」と「ジルコン」は別物ですからね。ジルコンは「天然石」です`‐ω‐´) で、特にカンボジア産のブルージルコンはとても美しいことで有名。価格もどんどん高騰してきて手に入りにくくなっています。 下手なトリートメントのブルーダイヤモンドよりも全然光るからね、ブルージルコンは`‐ω‐´) そしてこの子はその中でもダントツに手間暇かけ、贅沢に石を使った子です。 青い宝石でこの子よりもファイアが出る個体は小鳥屋の手持ちにはありませんね。うちの良いブルーダイヤモンドちゃんよりも光る( ˘ω˘) だって分厚さが違うもの。もう圧倒的。永遠に指を眺めてられるレベル。 トシッタさんに自慢したらジルコンをよく目にする宝石商のトシッタさんですらこのリングを気に入ったくらいです( ◜ω◝ ) 本当はPt900とかK10で作りたい。作りたいのは山々なんだけど流石に分厚すぎてですね…シグネットリングでしか作れない。 そしてシグネットで良い地金使うと…もうとんでもない金額になっちゃうのでシルバーしか無理ですね(´;ω;`) ということで凄まじい掘り出し物だと思っていただければよろしいかと!`‐ω‐´) この子の銘ですが、青い煌めきを放つ星ということで彗星からとって【彗(すい)】とします。 石との出会いは一期一会。 あなたにとって「出会えて良かった」と思う1石となりますように( ˘ω˘) 石:カンボジア産ブルージルコン 6mm×5.7mm サイズ: 21号 (※21号から23号まで調整可能ですので、ご希望の方は購入時にお教えください) 地金:シルバー925 仕上げ:サテン仕上げ、シグネットリング(※お好みで燻加工にもできます。ご購入時にお教えください) ※当店の商品はネットショップで代理人による委託販売はしておりません。安くても怪しいサイトでうっかり買われないようお気をつけください(´;ω;`)
☆HandMade In Japan Fes' 冬(2026)に当選しました!☆ 1/18(日)11:00~18:00に東京ビッグサイトにて「小鳥屋ちゅんちゅん& Thusitha Gems」で出展します。 そう、今回もトシッタさんと一緒!スマイルベアーもイラストレーターのぶーぶさんもいます( ◜ω◝ ) 皆様にお会いできるのを楽しみにお待ちしています!(∩∀`*) 今回ご紹介するのはアラジンのブルージルコン! アラジンは小鳥屋の友人でタイで宝石商をしているインド人。小鳥屋が大好きなマヘンゲスピネルなどを卸してくれる人です。 これはそのアラジンイチオシのブルージルコン。 小鳥屋の手持ちのジルコンの中でもトップクラスに良いやつです。ファイア(キラキラ)が凄まじすぎる。 理由は石の分厚さ。テーブル(宝石の上の部分)に対してパビリオン(宝石の下の部分)が高い。普通の宝石の3倍くらいの厚みがあります。 そして、アラジンの宝石はカッターさんもかなり腕が良いんですよね。 めちゃくちゃ細かいカットが入っています。 ジルコンって実はかなり凄い天然石で、宝石のキラキラのレベルは屈折率と分散率で決まるんですが、屈折率はサファイアが1.7くらいなのに対し、ジルコンは1.8~2.0! 分散率はサファイアが0.018に対してジルコンが0.038と倍以上! はい。サファイアを圧倒するキラキラを持つ石なんです。 ちなみにダイヤモンド様は屈折率2.4、分散率0.044です。 硬さもモース硬度が6.5~7.5なので水晶系やガーネットレベル。宝石としてはそこそこ安心な硬さです。劈開(割れやすさ)もなし! これは宝石としてはかなりハイスペックな部類に入るんですよ。 ただジルコンはハイスペ故にダイヤモンドの偽物として使われた過去があり、「キュービックジルコニア」なんて名前の紛らわしい模造石もあるせいで日本人には割と人気がありません。 でも、言っておきますが、「キュービックジルコニア」と「ジルコン」は別物ですからね。ジルコンは「天然石」です`‐ω‐´) で、特にカンボジア産のブルージルコンはとても美しいことで有名。価格もどんどん高騰してきて手に入りにくくなっています。 下手なトリートメントのブルーダイヤモンドよりも全然光るからね、ブルージルコンは`‐ω‐´) そしてこの子はその中でもダントツに手間暇かけ、贅沢に石を使った子です。 青い宝石でこの子よりもファイアが出る個体は小鳥屋の手持ちにはありませんね。うちの良いブルーダイヤモンドちゃんよりも光る( ˘ω˘) だって分厚さが違うもの。もう圧倒的。永遠に指を眺めてられるレベル。 トシッタさんに自慢したらジルコンをよく目にする宝石商のトシッタさんですらこのリングを気に入ったくらいです( ◜ω◝ ) 本当はPt900とかK10で作りたい。作りたいのは山々なんだけど流石に分厚すぎてですね…シグネットリングでしか作れない。 そしてシグネットで良い地金使うと…もうとんでもない金額になっちゃうのでシルバーしか無理ですね(´;ω;`) ということで凄まじい掘り出し物だと思っていただければよろしいかと!`‐ω‐´) この子の銘ですが、青い煌めきを放つ星ということで彗星からとって【彗(すい)】とします。 石との出会いは一期一会。 あなたにとって「出会えて良かった」と思う1石となりますように( ˘ω˘) 石:カンボジア産ブルージルコン 6mm×5.7mm サイズ: 21号 (※21号から23号まで調整可能ですので、ご希望の方は購入時にお教えください) 地金:シルバー925 仕上げ:サテン仕上げ、シグネットリング(※お好みで燻加工にもできます。ご購入時にお教えください) ※当店の商品はネットショップで代理人による委託販売はしておりません。安くても怪しいサイトでうっかり買われないようお気をつけください(´;ω;`)

サイズ

21~23号

発送までの目安

7日

配送方法・送料

クリックポスト
185追加送料0円)
全国一律
宅配便
1200追加送料0円)
全国一律

購入の際の注意点

※全てを手作業で制作しておりますので作品ごとに色や形がわずかに異なる一点ものとしてご理解ください。 ※ご購入前に作品の「サイズ」や「素材」を十分にご確認頂きますようお願い致します。 ※画面上と実物では色が異なって見える場合があります。 ※複数作品のご注文の際、実際の送料と若干の誤差が生じてしまう場合がございます。予めご了承ください。 ※購入後の返品交換は基本的には受け付けておりません。お客様都合の返品の場合には送料をご負担いただくことになりますのでご注意下さい。 ※台座や下の紙はセットには含まれていません。 ※他のサイトでも販売しておりますので商品が先に売れてしまう場合もございます。その点、ご容赦いただきますようお願い申し上げます。
  • 作品画像

    【首から下げる自然のアート】スマイルベアーのクリソコラインクォーツ・マクラメペンダント【翠眼】

    作家・ブランドのレビュー 星5
    今回もお世話になりました。 お品、無事に届きました。 青というかターコイズのような色が入ってすごくきれいです。 どうやってこのような色が入りこんだのか不思議な感覚です。 大事に使わせていただきます。 ありがとうございました。
    2025年10月17日
    by yoshimi7997
    小鳥屋ちゅんちゅんさんのショップ
    小鳥屋ちゅんちゅんからの返信
    いつもお世話になっております。 石は長い年月の中で形成されていくので不思議なものが沢山ありますよね☺️ 同じものが二つとないユニークなインクルージョンを是非可愛がってあげてくださいませ!( ◜ω◝ )
    作家・ブランドのレビュー 星5
    2025年10月17日 by yoshimi7997

    今回もお世話になりました。 お品、無事に届きました。 青というかターコイズのような色が入ってすごくきれいです。 どうやってこのような色が入りこんだのか不思議な感覚です。 大事に使わせていただきます。 ありがとうございました。

  • 作品画像

    【3周年記念!】小鳥屋ちゅんちゅん宝石福袋 セミオーダーリング【限定30石!!】

    作家・ブランドのレビュー 星5
    美しい作品を作って頂きました。また利用させて頂きます。ありがとうございました😊
    2025年10月1日
    by mametakunn
    小鳥屋ちゅんちゅんさんのショップ
    小鳥屋ちゅんちゅんからの返信
    この度は数あるショップの中から当店のリングをお選びいただき誠にありがとうございます( ◜ω◝ ) 気に入っていただけて良かったです☺️ またご縁をいただけますように( ˘ω˘)
    作家・ブランドのレビュー 星5
    2025年10月1日 by mametakunn

    美しい作品を作って頂きました。また利用させて頂きます。ありがとうございました😊

  • 作品画像

    【3周年記念!】小鳥屋ちゅんちゅん宝石福袋 セミオーダーリング【限定30石!!】

    作家・ブランドのレビュー 星5
    とても可愛いいものが届きました。 光を当てるとキラキラしてて、 角度を変えるとまた違う輝きが見えます。 作成ありがとうございました。
    2025年9月30日
    by putiputiko
    小鳥屋ちゅんちゅんさんのショップ
    小鳥屋ちゅんちゅんからの返信
    この度はご縁をいただきありがとうございました😊 自慢の一石でございます(∩∀`*) 是非是非可愛がってあげてくださいませ! またご縁をいただけますように( ◜ω◝ )
    作家・ブランドのレビュー 星5
    2025年9月30日 by putiputiko

    とても可愛いいものが届きました。 光を当てるとキラキラしてて、 角度を変えるとまた違う輝きが見えます。 作成ありがとうございました。

レビューをすべて見る
minneの人気作家・ブランド特集を見る
minneの人気作家・ブランド特集を見る