ご覧いただき、あリがとうございます。
クォッカワラビーをご存知でしょうか?
私は数年前にボックスティッシュの箱でその動物を知りました。ティッシュ箱に印刷されたその愛らしい表情に一目惚れして調べたところ、それがクォッカワラビーでした。
カンガルーの仲間でお腹に袋を持つ有袋類ですが、その大きさはカンガルーよりずっと小さいです。クオッカワラビーは、その笑顔のようなお顔から「世界一幸せな動物」とも言われているそうです。
とびきり笑顔のクォッカワラビーを目指して制作しました。小さいですが、口の中もスウェード生地や刺繍で表現しております。少々デフォルメした二頭身の子です。
少しでも、ご覧くださる方の癒しになれば嬉しいです。
ドイツ製モヘアの生地とグラスアイを使用し、手のひらサイズながらも素材は本格的です。
首、手足は金属製ジョイントで可動。お座り、自立も可能です。バランスを取るため、お腹部分にはステンレスボールも少量入っております。
作品内容はクウォッカワラビー一匹です。その他撮影小物は含まれません。
【素材】
モヘア、スウェード、グラスアイ、化繊綿、金具パーツなど
【サイズ】(誤差はご容赦ください。)
身長 7.5cm 座高 6.5cm
【お取り扱いにつきまして】
・小さなパーツを使用しております。お子様用の玩具としては不向きです。
ご覧いただき、あリがとうございます。
クォッカワラビーをご存知でしょうか?
私は数年前にボックスティッシュの箱でその動物を知りました。ティッシュ箱に印刷されたその愛らしい表情に一目惚れして調べたところ、それがクォッカワラビーでした。
カンガルーの仲間でお腹に袋を持つ有袋類ですが、その大きさはカンガルーよりずっと小さいです。クオッカワラビーは、その笑顔のようなお顔から「世界一幸せな動物」とも言われているそうです。
とびきり笑顔のクォッカワラビーを目指して制作しました。小さいですが、口の中もスウェード生地や刺繍で表現しております。少々デフォルメした二頭身の子です。
少しでも、ご覧くださる方の癒しになれば嬉しいです。
ドイツ製モヘアの生地とグラスアイを使用し、手のひらサイズながらも素材は本格的です。
首、手足は金属製ジョイントで可動。お座り、自立も可能です。バランスを取るため、お腹部分にはステンレスボールも少量入っております。
作品内容はクウォッカワラビー一匹です。その他撮影小物は含まれません。
【素材】
モヘア、スウェード、グラスアイ、化繊綿、金具パーツなど
【サイズ】(誤差はご容赦ください。)
身長 7.5cm 座高 6.5cm
【お取り扱いにつきまして】
・小さなパーツを使用しております。お子様用の玩具としては不向きです。