名称:いちびこ茸
黄金の森に生えるキノコの中で
食用に使える菌株のひとつ。
果物として人気の高い苺に似ている事から
その名が付けられたが全くの別物。
香り高く甘いが、数が少なく
流通もあまりされない。
新鮮ないちびこ茸は切って炭酸酒に入れると美味。
名称:冥々茸(ゆうれい茸)
廃坑道としばらく進むと現れる大洞窟。
そこに広がる「おとし森」は太陽を必要とせず
洞窟の壁面に覗く鉱物の発する魔素が
辺りの植物の栄養となっている。
黒く暗いその森は高濃度の魔素溜まりになっており、
そこで育つ「冥々茸」の胞子は幻覚作用がある。
一説には死者の幻を見る事があるのだとか。
°・*:.。.☆*.+゚🪄︎︎✨
魔法雑貨arieh artefactの主人公アリエが採集して
制作した「魔法素材標本」の中から
2種のキノコをイラスト化しました❣️
あすらん1世が描く
アリエの世界のオリジナル クリアステッカーです
【サイズ】縦6.3cm×横5.5cm
《物語のある作品》
日常に魔法の世界が滲み出るようなイラストグッズや雑貨を製作しています。
皆様の毎日がアリエのファンタジー世界で
ワクワクしたり、元気が出たり、
癒しになりますように°・*:.。.☆
魔法雑貨arieh artefact
《新作情報》
X
https://x.com/arieh_archetype
Instagram
https://www.instagram.com/arieh.room
名称:いちびこ茸
黄金の森に生えるキノコの中で
食用に使える菌株のひとつ。
果物として人気の高い苺に似ている事から
その名が付けられたが全くの別物。
香り高く甘いが、数が少なく
流通もあまりされない。
新鮮ないちびこ茸は切って炭酸酒に入れると美味。
名称:冥々茸(ゆうれい茸)
廃坑道としばらく進むと現れる大洞窟。
そこに広がる「おとし森」は太陽を必要とせず
洞窟の壁面に覗く鉱物の発する魔素が
辺りの植物の栄養となっている。
黒く暗いその森は高濃度の魔素溜まりになっており、
そこで育つ「冥々茸」の胞子は幻覚作用がある。
一説には死者の幻を見る事があるのだとか。
°・*:.。.☆*.+゚🪄︎︎✨
魔法雑貨arieh artefactの主人公アリエが採集して
制作した「魔法素材標本」の中から
2種のキノコをイラスト化しました❣️
あすらん1世が描く
アリエの世界のオリジナル クリアステッカーです
【サイズ】縦6.3cm×横5.5cm
《物語のある作品》
日常に魔法の世界が滲み出るようなイラストグッズや雑貨を製作しています。
皆様の毎日がアリエのファンタジー世界で
ワクワクしたり、元気が出たり、
癒しになりますように°・*:.。.☆
魔法雑貨arieh artefact
《新作情報》
X
https://x.com/arieh_archetype
Instagram
https://www.instagram.com/arieh.room