【神棚 七重の縁(ななえのえにし)】 下から見ても美しい神棚 壁掛け専用です
[商品説明]
コレノバの神棚シリーズは「下から見ても美しい」をコンセプトな神棚で、普段の生活になじみ、和室・洋室どちらにもあうシンプルなデザインです。
神棚「七重の縁」は、静かに重なる「縁」を結ぶ七枚の板は、少しずつ大きくなりひとつの「祈りの場」を支えてくれます。
〈素材・色〉
素材はシナ共芯板という表面ではなく芯にもシナ材を使った、楽器などにも使われる場合がある高級ベニヤを使用しております。
色は二色、白木色とこげ茶色があり、仕上げに蜜蝋ワックスを塗り保護しています。
〈設置方法〉
L字金具を背面に取り付けて、壁にネジ止めします。
壁にネジが打てる場所に設置できます。壁にネジが打てるかどうかは、お近くのわかる方にご相談ください。
〈注意点〉
・全て手作りのため、それぞれに木目などわずかな違いがあります。
・直射日光や湿気の多いところはお避け下さい。(屋内専用です)
・お札は付いておりません。お近くの神社などでお授かりください。
〈サイズ・重さ〉
幅:約 35cm 奥行:約 13cm 高さ:約 9cm 重さ:約 500グラム
ーーーー 神棚製作のきっかけ ーーーーーーーーーーーー
新しい工房に引っ越した際に、気持ちを新たに神様をお迎えしたいと思い神社に行きました。
宮司さんに相談をしたところ 「大きな神棚がなくても、お札や神様を大事に扱うという気持ちが
一番大切なので清潔な棚の上などに白い紙を敷き祀っても大丈夫」と教えていただきました。
紙を敷くだけでは申しわけないので、部屋に合う神棚をさがしましたが、イメージにピッタリの
ものがなく自分たちで製作をすることにしました。
昔ながらの立派な神棚は素晴らしいですが、もう少し気軽に生活に取り入れることができるものが
欲しいと思い、「下から見ても美しい」「部屋の雰囲気になじむ」「場所を大きくとらない」という
三点にこだわり製作したものです。
■ 小さな縁が七重に重なり少しずつ大きくなりながら神を支える 神棚「七重の縁」
■ 正面に立つと八本の柱が整列し、心が静かに整う 神棚「八柱の想」
■ 十二の隙間から中心に向かって「想い」や「祈り」が一つに集まり時を巡る 神棚「十二の巡」
下から見ることでイメージが具現化し、神様をもっと近くに感じれることを願いデザインしました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
神棚 七重の縁(ななえのえにし)は 壁掛け専用です
下から見ても美しい神棚、モダンな神棚、はじめての神棚、コンパクト・シンプル・和室・洋室・おしゃれ
【神棚 七重の縁(ななえのえにし)】 下から見ても美しい神棚 壁掛け専用です
[商品説明]
コレノバの神棚シリーズは「下から見ても美しい」をコンセプトな神棚で、普段の生活になじみ、和室・洋室どちらにもあうシンプルなデザインです。
神棚「七重の縁」は、静かに重なる「縁」を結ぶ七枚の板は、少しずつ大きくなりひとつの「祈りの場」を支えてくれます。
〈素材・色〉
素材はシナ共芯板という表面ではなく芯にもシナ材を使った、楽器などにも使われる場合がある高級ベニヤを使用しております。
色は二色、白木色とこげ茶色があり、仕上げに蜜蝋ワックスを塗り保護しています。
〈設置方法〉
L字金具を背面に取り付けて、壁にネジ止めします。
壁にネジが打てる場所に設置できます。壁にネジが打てるかどうかは、お近くのわかる方にご相談ください。
〈注意点〉
・全て手作りのため、それぞれに木目などわずかな違いがあります。
・直射日光や湿気の多いところはお避け下さい。(屋内専用です)
・お札は付いておりません。お近くの神社などでお授かりください。
〈サイズ・重さ〉
幅:約 35cm 奥行:約 13cm 高さ:約 9cm 重さ:約 500グラム
ーーーー 神棚製作のきっかけ ーーーーーーーーーーーー
新しい工房に引っ越した際に、気持ちを新たに神様をお迎えしたいと思い神社に行きました。
宮司さんに相談をしたところ 「大きな神棚がなくても、お札や神様を大事に扱うという気持ちが
一番大切なので清潔な棚の上などに白い紙を敷き祀っても大丈夫」と教えていただきました。
紙を敷くだけでは申しわけないので、部屋に合う神棚をさがしましたが、イメージにピッタリの
ものがなく自分たちで製作をすることにしました。
昔ながらの立派な神棚は素晴らしいですが、もう少し気軽に生活に取り入れることができるものが
欲しいと思い、「下から見ても美しい」「部屋の雰囲気になじむ」「場所を大きくとらない」という
三点にこだわり製作したものです。
■ 小さな縁が七重に重なり少しずつ大きくなりながら神を支える 神棚「七重の縁」
■ 正面に立つと八本の柱が整列し、心が静かに整う 神棚「八柱の想」
■ 十二の隙間から中心に向かって「想い」や「祈り」が一つに集まり時を巡る 神棚「十二の巡」
下から見ることでイメージが具現化し、神様をもっと近くに感じれることを願いデザインしました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
神棚 七重の縁(ななえのえにし)は 壁掛け専用です
下から見ても美しい神棚、モダンな神棚、はじめての神棚、コンパクト・シンプル・和室・洋室・おしゃれ