島根県 隠岐の島産の黒曜石を手作りの銀細工と共にネックレスに仕立てました。
黒曜石とはマグマが冷えて固まった火山岩の一種。
隠岐の島の約550万年前の地層から産出されるマグマにより生み出された天然ガラスです。
古代には刃物や装飾品、祭祀の道具などに利用されてきました。
銀は石留枠が純銀、裏面・チェーンホールがsilver950の地金から専門工具にて製作しております。
石は銀のみで押さえ込んで留めております。
銀には研究を重ねた当店独自の特殊な加工の鎚目模様を施しておりますので、光が当たると反射してデコルテがキラリと輝きます。
光をまとうアクセサリー。
''着けてくださる方に光の祝福を''
という気持ちで製作しています。
光とは祝福であり魂の指針。
ひとかけらの希望の光をあなたの胸元へとお届け致します。
ぜひご縁のある方の元へ。
こちらの黒曜石は元々下側の角が少し変形した形になっておりましたので、その形に沿わせて銀を包みこんでいます。
天然の表情と共に、1点物ならではの魅力を楽しんでください。
また石の右端の下部分に一点0.4mm程のとても小さなポツっとした点(凹凸キズ)がございます。※お写真5枚目にてご確認くださいませ。
ペンダントトップは約2㎝×1.5㎝(チェーンホール入れず)、チェーンはsilver925・40cmです。
※チェーン長さ変更承ります。変更後の料金はご質問欄からお問い合わせ下さい。
※素材
・黒曜石(隠岐の島産)
・純銀・silver950
・チェーン silver925 40cm
島根県 隠岐の島産の黒曜石を手作りの銀細工と共にネックレスに仕立てました。
黒曜石とはマグマが冷えて固まった火山岩の一種。
隠岐の島の約550万年前の地層から産出されるマグマにより生み出された天然ガラスです。
古代には刃物や装飾品、祭祀の道具などに利用されてきました。
銀は石留枠が純銀、裏面・チェーンホールがsilver950の地金から専門工具にて製作しております。
石は銀のみで押さえ込んで留めております。
銀には研究を重ねた当店独自の特殊な加工の鎚目模様を施しておりますので、光が当たると反射してデコルテがキラリと輝きます。
光をまとうアクセサリー。
''着けてくださる方に光の祝福を''
という気持ちで製作しています。
光とは祝福であり魂の指針。
ひとかけらの希望の光をあなたの胸元へとお届け致します。
ぜひご縁のある方の元へ。
こちらの黒曜石は元々下側の角が少し変形した形になっておりましたので、その形に沿わせて銀を包みこんでいます。
天然の表情と共に、1点物ならではの魅力を楽しんでください。
また石の右端の下部分に一点0.4mm程のとても小さなポツっとした点(凹凸キズ)がございます。※お写真5枚目にてご確認くださいませ。
ペンダントトップは約2㎝×1.5㎝(チェーンホール入れず)、チェーンはsilver925・40cmです。
※チェーン長さ変更承ります。変更後の料金はご質問欄からお問い合わせ下さい。
※素材
・黒曜石(隠岐の島産)
・純銀・silver950
・チェーン silver925 40cm