ご覧頂きありがとうございます
限定 1枚 フレーム入りバージョン!
こういうフレーム入りはもしかしたら初めてかも??
せっかくなので 金粉とプラチナ箔を上から
振りまきました
保護剤塗布してあります
9/8.9パワースポットの太陽のもと制作
パワースポットにて ご祈願済み
完全オリジナル著作登録作品
類似作品 模倣 ご遠慮下さい
と書いてあったが…コロナ禍で多数の方に
見られ知られて以来いろんな人たちが模倣をした
いろんな意味で有名作品(笑)
龍体をそのまま 切り取った黄金の鱗
徐々にパワーを増し
体がさらに煌めきを増しました
あらゆるパワーアップ
凶も吉にする作用も強い龍です
金運波動も高いゴールド
金は勝負強さ、富貴象徴で勝利とお金を同時に運んでくれる、負けられない!そんな時の強い見方です。金運を呼び寄せる力が一番強い黄金色
■フレームサイズ 最大幅 約7cm 誤差有り
自立スタンドタイプ
sunsui
作品自体は取り外すことはできません
鱗も一枚一枚手仕事での作業になり個体差がございます 1点1点手作りの特性をご理解御了承下さいませ
絵具の特性上、経過するごとに
膨らみが縮小していきますのでご理解ご了承下さいませ
持ち運びの際は押傷防止の為巾着袋等にお入れ下さいませ
#開運アート
#開運グッズ
#護符
#龍鱗
#お守り護符
#ゴールド
#波動絵画
#黄金絵画
#黄金守り
#ドラゴンアート
#龍召喚
#招福守り
#鱗守り
#龍の鱗
#金運に
#梵字
#龍神様の鱗
#龍の体
#黄金龍
#スピリチュアルアート
#パワーアート
#波動アート
#サイキック
#sunsui
神社等のお守りにはない、波動力や見えるパワーから私が作った一点原画でお守りの要望頂きました 私の作品と相性がよかったのか金運くじで良い結果が出て以来多岐にわたりご依頼頂いています。ご本人様もかなりのお力ある方ですね 光栄ですm(_ _)m
それまでは宝くじ売り場にF0サイズを持ち歩いていたとか⇦載せちゃいましたよ
持ち歩いて頂けるなんて嬉しすぎ!です
リクエスト頂き手作りオリジナルキャンバスで復活致しました
8383円-持ち歩き タイプ 正方形 長方形
製作してからお出しするまでに時間が空くのは
絵の具自体が水分を蒸発させながら乾燥していくので
数%の縮みが出ます。天候や湿度、制作時 乾燥時の
急激な温度変化など条件により
まれにシワが入ることもあったり…
なので それが安定するまで数日間経ってからの撮影としています
あと撮影がまにあってない…のもある(*ノω・*)テヘ
ご覧頂きありがとうございます
限定 1枚 フレーム入りバージョン!
こういうフレーム入りはもしかしたら初めてかも??
せっかくなので 金粉とプラチナ箔を上から
振りまきました
保護剤塗布してあります
9/8.9パワースポットの太陽のもと制作
パワースポットにて ご祈願済み
完全オリジナル著作登録作品
類似作品 模倣 ご遠慮下さい
と書いてあったが…コロナ禍で多数の方に
見られ知られて以来いろんな人たちが模倣をした
いろんな意味で有名作品(笑)
龍体をそのまま 切り取った黄金の鱗
徐々にパワーを増し
体がさらに煌めきを増しました
あらゆるパワーアップ
凶も吉にする作用も強い龍です
金運波動も高いゴールド
金は勝負強さ、富貴象徴で勝利とお金を同時に運んでくれる、負けられない!そんな時の強い見方です。金運を呼び寄せる力が一番強い黄金色
■フレームサイズ 最大幅 約7cm 誤差有り
自立スタンドタイプ
sunsui
作品自体は取り外すことはできません
鱗も一枚一枚手仕事での作業になり個体差がございます 1点1点手作りの特性をご理解御了承下さいませ
絵具の特性上、経過するごとに
膨らみが縮小していきますのでご理解ご了承下さいませ
持ち運びの際は押傷防止の為巾着袋等にお入れ下さいませ
#開運アート
#開運グッズ
#護符
#龍鱗
#お守り護符
#ゴールド
#波動絵画
#黄金絵画
#黄金守り
#ドラゴンアート
#龍召喚
#招福守り
#鱗守り
#龍の鱗
#金運に
#梵字
#龍神様の鱗
#龍の体
#黄金龍
#スピリチュアルアート
#パワーアート
#波動アート
#サイキック
#sunsui
神社等のお守りにはない、波動力や見えるパワーから私が作った一点原画でお守りの要望頂きました 私の作品と相性がよかったのか金運くじで良い結果が出て以来多岐にわたりご依頼頂いています。ご本人様もかなりのお力ある方ですね 光栄ですm(_ _)m
それまでは宝くじ売り場にF0サイズを持ち歩いていたとか⇦載せちゃいましたよ
持ち歩いて頂けるなんて嬉しすぎ!です
リクエスト頂き手作りオリジナルキャンバスで復活致しました
8383円-持ち歩き タイプ 正方形 長方形
製作してからお出しするまでに時間が空くのは
絵の具自体が水分を蒸発させながら乾燥していくので
数%の縮みが出ます。天候や湿度、制作時 乾燥時の
急激な温度変化など条件により
まれにシワが入ることもあったり…
なので それが安定するまで数日間経ってからの撮影としています
あと撮影がまにあってない…のもある(*ノω・*)テヘ