メリヤス編みとガーター編み、一目ゴム編みで作る節分用コスチュームです。出来上がりサイズは胴回り41㎝ ニットの着丈18cm 首回り35cm スカート丈23㎝です。
ウィスターの定番ウォッシャブルメリノという糸を使った赤鬼さんバージョンとハマナカわんぱくデニスという糸を使った青鬼さんバージョンがあります。
ほんの少しゲージが違うのですが、ウイスターのウォッシャブルメリノの方がウール100%なので暖かく、ハマナカわんぱくデニスはアクリル70%ウール30%なので少し暖かみに欠けます。
フードは鬼のくるくるした頭をイメージしてウィスターのもふもふループという糸を使っています。この糸は、初心者には少し難しいですがメリヤス編みなのでチャレンジしてみてください。
ツノはハマナカわんぱくデニスの糸で考えましたが、これはアクリル100%の並太を使っても大丈夫です。
スカート生地はトラ柄のフリースです。
編み方につまずいたときには、amimono houseのインスタに教室の詳細を紹介しています。DMにてお問い合わせください。
amimono house のInstagramはこちら→https://www.instagram.com/amimono_house
編み図の作品を使ったLINEスタンプはこちら→https://line.me/S/sticker/31543222
メリヤス編みとガーター編み、一目ゴム編みで作る節分用コスチュームです。出来上がりサイズは胴回り41㎝ ニットの着丈18cm 首回り35cm スカート丈23㎝です。
ウィスターの定番ウォッシャブルメリノという糸を使った赤鬼さんバージョンとハマナカわんぱくデニスという糸を使った青鬼さんバージョンがあります。
ほんの少しゲージが違うのですが、ウイスターのウォッシャブルメリノの方がウール100%なので暖かく、ハマナカわんぱくデニスはアクリル70%ウール30%なので少し暖かみに欠けます。
フードは鬼のくるくるした頭をイメージしてウィスターのもふもふループという糸を使っています。この糸は、初心者には少し難しいですがメリヤス編みなのでチャレンジしてみてください。
ツノはハマナカわんぱくデニスの糸で考えましたが、これはアクリル100%の並太を使っても大丈夫です。
スカート生地はトラ柄のフリースです。
編み方につまずいたときには、amimono houseのインスタに教室の詳細を紹介しています。DMにてお問い合わせください。
amimono house のInstagramはこちら→https://www.instagram.com/amimono_house
編み図の作品を使ったLINEスタンプはこちら→https://line.me/S/sticker/31543222
ファイル形式
PDF
ファイル容量
842.32KB
購入の際の注意点
・編み方についてのお問い合わせにはお答えできかねます。
・この編み図は趣味の範囲でお楽しみください。
・この編み図を使っての作品販売、コンクールへの応募などはお控えください。
・編み図のコピーをSNSに掲載することはご遠慮ください。
・編み図に修正が入った場合は販売ページにてお知らせいたします
・この編み図にプロの校正は入っていませんので、ご了承ください。