1月 白梅
2月 椿
3月 ラナンキュラス
4月 藤
5月 かきつばた
6月 クレマチス
7月 蓮
8月 胡蝶蘭
9月 秋月
10月 金木犀
11月 石蕗
12月 シクラメン
1月は白梅、つくばの松見公園にて春先に描いたものです。枝振りが気に入っています。
2月は椿。この椿は近所にあるお気に入りの椿の木に今年も行ってきた時のものです。
3月はラナンキュラス。好きだ展で お祝いにいただいたものです。
4月はこちらも近所の藤棚の藤。顔彩の紫がいい味だしております。
5月はかきつばた。綺麗な青です。
6月はクレマチス。 祖母が母にプレゼントしてくれたものが今年長い時間をかけて見事に咲きました。
7月は蓮。毎年恒例ですが、今年も新しい構図で柳も入れて書いてみました。
8月は胡蝶蘭。うちで買った胡蝶蘭が長く咲いてくれています。
9月は月。これだけは花ではありませんが、去年の傑作をご紹介。
10月は金木犀。つくばの街中で見かけたものです。
11月は石蕗。洞峰公園という公園に咲いていました。冬の訪れを感じさせます。
12月はシクラメン。昨年の暮れに直売所で買ったもののスケッチが元になっています。
1月 白梅
2月 椿
3月 ラナンキュラス
4月 藤
5月 かきつばた
6月 クレマチス
7月 蓮
8月 胡蝶蘭
9月 秋月
10月 金木犀
11月 石蕗
12月 シクラメン
1月は白梅、つくばの松見公園にて春先に描いたものです。枝振りが気に入っています。
2月は椿。この椿は近所にあるお気に入りの椿の木に今年も行ってきた時のものです。
3月はラナンキュラス。好きだ展で お祝いにいただいたものです。
4月はこちらも近所の藤棚の藤。顔彩の紫がいい味だしております。
5月はかきつばた。綺麗な青です。
6月はクレマチス。 祖母が母にプレゼントしてくれたものが今年長い時間をかけて見事に咲きました。
7月は蓮。毎年恒例ですが、今年も新しい構図で柳も入れて書いてみました。
8月は胡蝶蘭。うちで買った胡蝶蘭が長く咲いてくれています。
9月は月。これだけは花ではありませんが、去年の傑作をご紹介。
10月は金木犀。つくばの街中で見かけたものです。
11月は石蕗。洞峰公園という公園に咲いていました。冬の訪れを感じさせます。
12月はシクラメン。昨年の暮れに直売所で買ったもののスケッチが元になっています。