大切なご家族である猫ちゃんわんちゃんのお写真をもとに、
“あの子の面影を、やさしさと共に形に”する羊毛フェルト作品をお作りしています。
【はじめに】
ご覧いただきありがとうございます。
※こちらのページは作品例となります。恐れ入りますが、カートには入れず、まずはお気軽にお問い合わせください。
はじめての方も、ご検討中の方も、
ご質問やご不安な点がありましたら、どうぞご遠慮なく
「質問・オーダーの相談をする」よりお声がけください。
【サイズ】
羊毛作品:約30cm
※作品は品種によって異なります
※品種・毛色や修正にかかる追加料金はございません。
売上の一部は保護猫団体で活動してくださってる方に寄付します。
【制作期間】
約40日程度
【使用素材】
・羊毛
・グラスアイ(※お写真を参考にお作りしています)
・樹脂粘土
修正について
・制作途中での大幅な修正(大がかりな作り直し)はお受けできない場合があります。
・仕上がりに近づく前にご確認の機会を設けますので、気になる点があればお気軽にご相談ください。
取り扱いについて
・作品は観賞用です。ぬいぐるみのように抱っこしたり、持ち歩くことはおすすめしておりません。
※作品写真は撮影のため屋外で撮影しておりますが、実際のご使用は室内での観賞用としてお楽しみください。
・直射日光・高温多湿を避けての保管をお願いいたします。
・毛がなるべく抜けないように植毛を心掛けておりますが、ひっぱったり、コームやブラシでとかすことはおやめください。
オーダーの流れ
①まずはお写真を見て作れるかどうか判断いたしますので
【質問・オーダーの相談をする】から「この子は作れますか?」などの
メッセージにお写真を添えてお問い合わせください。
(※お写真はお顔がわかる写真をお願いいたします)
②メッセージとお写真を確認後、制作可能かどうかをこちらからご連絡いたします。
③お写真を追加で送っていただきます。
(※写真の内容:お顔、前後左右、後頭部、特徴がよくわかるもので鮮明な写真が
5〜10枚ほどあると制作しやすくなります。)
※制作はお写真を参考に進めていきます。お写真だけでは分からない部分や
気になる箇所がありましたら遠慮なく教えていただければと思います。
④制作開始
制作完了後、こちらからメッセージにて作品のお写真を送ります。
仕上がりの確認をお願いいたします。
※修正に回数制限はありません。
※できるかぎり修正いたしますが、技術的にお受けできないこともございますので
ご了承ください。
⑤完成→発送
⑥無事到着後、「受取連絡」をお願いします。
※お取引終了となります。
【ご依頼にあたっての大切なお知らせ】
まるでクローンのように瓜二つに再現することはできません。
毛色や模様、骨格、体型などを完全に忠実に再現することをお望みの場合、
私の技術ではご期待に添えないことがあります。
ご依頼の際は、あくまで「私の表現としての羊毛作品」であることをご理解
ご了承の上、お申込みください。
納期とキャンセルについて
・ご予約確定後のキャンセルにつきましては、ご予約金をキャンセル料として
頂戴いたします。
・また、制作開始後のキャンセルはお受けできません。
・制作開始予定日は、ご注文状況や体調、前後の進行具合により変動することがございます。
その都度、丁寧にご連絡いたしますので、ご安心ください。
【最後に】
お写真に映るその子は、きっとご家族にとってかけがえのない存在だと思います。
大切な思い出が、ぬくもりある形としてあなたのそばに寄り添えるよう、
一針一針、心を込めて制作いたします。
「この子を作ってほしい」
そう思ってくださった時は、どうぞ遠慮なくメッセージをお送りください。
大切なご家族である猫ちゃんわんちゃんのお写真をもとに、
“あの子の面影を、やさしさと共に形に”する羊毛フェルト作品をお作りしています。
【はじめに】
ご覧いただきありがとうございます。
※こちらのページは作品例となります。恐れ入りますが、カートには入れず、まずはお気軽にお問い合わせください。
はじめての方も、ご検討中の方も、
ご質問やご不安な点がありましたら、どうぞご遠慮なく
「質問・オーダーの相談をする」よりお声がけください。
【サイズ】
羊毛作品:約30cm
※作品は品種によって異なります
※品種・毛色や修正にかかる追加料金はございません。
売上の一部は保護猫団体で活動してくださってる方に寄付します。
【制作期間】
約40日程度
【使用素材】
・羊毛
・グラスアイ(※お写真を参考にお作りしています)
・樹脂粘土
修正について
・制作途中での大幅な修正(大がかりな作り直し)はお受けできない場合があります。
・仕上がりに近づく前にご確認の機会を設けますので、気になる点があればお気軽にご相談ください。
取り扱いについて
・作品は観賞用です。ぬいぐるみのように抱っこしたり、持ち歩くことはおすすめしておりません。
※作品写真は撮影のため屋外で撮影しておりますが、実際のご使用は室内での観賞用としてお楽しみください。
・直射日光・高温多湿を避けての保管をお願いいたします。
・毛がなるべく抜けないように植毛を心掛けておりますが、ひっぱったり、コームやブラシでとかすことはおやめください。
オーダーの流れ
①まずはお写真を見て作れるかどうか判断いたしますので
【質問・オーダーの相談をする】から「この子は作れますか?」などの
メッセージにお写真を添えてお問い合わせください。
(※お写真はお顔がわかる写真をお願いいたします)
②メッセージとお写真を確認後、制作可能かどうかをこちらからご連絡いたします。
③お写真を追加で送っていただきます。
(※写真の内容:お顔、前後左右、後頭部、特徴がよくわかるもので鮮明な写真が
5〜10枚ほどあると制作しやすくなります。)
※制作はお写真を参考に進めていきます。お写真だけでは分からない部分や
気になる箇所がありましたら遠慮なく教えていただければと思います。
④制作開始
制作完了後、こちらからメッセージにて作品のお写真を送ります。
仕上がりの確認をお願いいたします。
※修正に回数制限はありません。
※できるかぎり修正いたしますが、技術的にお受けできないこともございますので
ご了承ください。
⑤完成→発送
⑥無事到着後、「受取連絡」をお願いします。
※お取引終了となります。
【ご依頼にあたっての大切なお知らせ】
まるでクローンのように瓜二つに再現することはできません。
毛色や模様、骨格、体型などを完全に忠実に再現することをお望みの場合、
私の技術ではご期待に添えないことがあります。
ご依頼の際は、あくまで「私の表現としての羊毛作品」であることをご理解
ご了承の上、お申込みください。
納期とキャンセルについて
・ご予約確定後のキャンセルにつきましては、ご予約金をキャンセル料として
頂戴いたします。
・また、制作開始後のキャンセルはお受けできません。
・制作開始予定日は、ご注文状況や体調、前後の進行具合により変動することがございます。
その都度、丁寧にご連絡いたしますので、ご安心ください。
【最後に】
お写真に映るその子は、きっとご家族にとってかけがえのない存在だと思います。
大切な思い出が、ぬくもりある形としてあなたのそばに寄り添えるよう、
一針一針、心を込めて制作いたします。
「この子を作ってほしい」
そう思ってくださった時は、どうぞ遠慮なくメッセージをお送りください。