ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

スパイスコーヒー1/カルダモン香り/1900円/170g/イルガチェフェG1/栽培期間中無農薬/毎回焙煎したてでフレッシュ/密閉率高い包装で酸化なし/純粋味が長持ち/コーヒー豆

1,900
残り3
0
エチオピア/コーヒー発祥の地 イルガチェフェ/原種に近い特別な豆(栽培期間中無農薬) G1/豆の等級を表す言葉で「グレードワン」の略 その他,生豆の基本情報が掲載写真に掲載してあります。 イルガチェフェは浅煎りですとレモンやライムのような爽やかな柑橘系のフレーバーが特徴で世界を席巻しましたが、現地の人たちはもともとそのイルガチェフェの特徴である酸味を塩で消したり、フライパンに近い道具で焦げに近くなるまでざっくばらんに深煎りにしてスパイスと混ぜて煮たりして飲んだりもしています。とても興味深いことです。世界に目を向けてみるとコーヒー生産国(途上国)などでは、昔から日本のように微細設定まで注意しながらコーヒーを焙煎して淹れるところは少なく、もともと昔からほとんどの地域で今の日本よりも自由でラフだと思います。精密度や再現性を制御するコンピューター焙煎機やデジタル計量器や温度計もありません。ただ彼らは焙煎してすぐのコーヒーを飲んだり、スパイスなども新鮮なものにこだわったりします。日本にはあまりないところです。日本はそのきちんとさが行き過ぎたのか、大部分のコーヒーを安全な加工された保存食のようにしています。自家焙煎コーヒーやロースターのものでもいくらかは大衆商業的にならざるを得ず、その売り方や保存の仕方などが原因で、まったく酸化していない豆は手に入れにくく、それぞれに微妙に酸化した豆であることが多い状況で、焙煎したてのコーヒーでも酸化していることもよくあります。みなさんにはこの機会に焙煎したての一際フレッシュなコーヒー豆を体験していただけたらと思います。 そこで今回はそのイルガチェフェをスパイスと一緒に深煎りにしながらもソフトにアレンジしてシリーズにしようと思います。初回は現地で使用されているスパイスの中からカルダモンを選んで焙煎します。カルダモンは数あるスパイスの中において女性的な際立った存在で、エキゾチックで爽やかな甘い香りが特徴です。コーヒーにその香りがつくと、それは自然な感じであたたかく身体に沁み入る薬草のようです。カルダモンのほんのりした香りが優雅なリラックスした気持ちにさせてくれます。アイスコーヒーとしても自然らしさがあり、カルダモンの香りが心に響きます。どちらも無添加のミルクや砂糖を加えてバリエーションを楽しんでも美味です。お好きな方は焙煎して焦げたカルダモンの種や皮もミルに気をつけながらそのまま砕いて豆と一緒に抽出したら、その日の香りは別格になります。(また、スパイスの風味の濃いめ薄めなどのご希望があればご注文時にお気軽にその旨お伝えください。対応できたらこちらもうれしいです。) (風味の際立ちと純粋さについて) 豆はオーダー後に焙煎するフレッシュな珈琲豆で風味がとても際立っていると思います。酸化防止を重視したパッケージを選択しているので酸化味の歪みがない純粋な味わいです。コーヒーのほんとうの味わいは、焙煎したての「際立った風味」と酸化で味が歪んでいない「純粋な抜け感」の両立の上に表れます。焙煎する人だけがその場で感じる純粋な味や生き生きした風味をみなさんにもお届けできたらと思っています。到着後も酸化せずに長く持ちます。抽出後のコーヒーも酸化しにくいとご感想いただきます。よかったらさまざまな有名店や高級豆などと比べてみてください。 注文後、2-3日以内に焙煎後すぐにシンプルな包装で密封して発送いたします。 ご注文時に豆か粉か(抽出方法や粗さ)をお知らせください。 欠点豆は焙煎前と後にハンドピックしています。 ご注文は24時間受付(返信は翌日午前中に) よろしくおねがいします。 ご参考にショップ情報もご覧ください
エチオピア/コーヒー発祥の地 イルガチェフェ/原種に近い特別な豆(栽培期間中無農薬) G1/豆の等級を表す言葉で「グレードワン」の略 その他,生豆の基本情報が掲載写真に掲載してあります。 イルガチェフェは浅煎りですとレモンやライムのような爽やかな柑橘系のフレーバーが特徴で世界を席巻しましたが、現地の人たちはもともとそのイルガチェフェの特徴である酸味を塩で消したり、フライパンに近い道具で焦げに近くなるまでざっくばらんに深煎りにしてスパイスと混ぜて煮たりして飲んだりもしています。とても興味深いことです。世界に目を向けてみるとコーヒー生産国(途上国)などでは、昔から日本のように微細設定まで注意しながらコーヒーを焙煎して淹れるところは少なく、もともと昔からほとんどの地域で今の日本よりも自由でラフだと思います。精密度や再現性を制御するコンピューター焙煎機やデジタル計量器や温度計もありません。ただ彼らは焙煎してすぐのコーヒーを飲んだり、スパイスなども新鮮なものにこだわったりします。日本にはあまりないところです。日本はそのきちんとさが行き過ぎたのか、大部分のコーヒーを安全な加工された保存食のようにしています。自家焙煎コーヒーやロースターのものでもいくらかは大衆商業的にならざるを得ず、その売り方や保存の仕方などが原因で、まったく酸化していない豆は手に入れにくく、それぞれに微妙に酸化した豆であることが多い状況で、焙煎したてのコーヒーでも酸化していることもよくあります。みなさんにはこの機会に焙煎したての一際フレッシュなコーヒー豆を体験していただけたらと思います。 そこで今回はそのイルガチェフェをスパイスと一緒に深煎りにしながらもソフトにアレンジしてシリーズにしようと思います。初回は現地で使用されているスパイスの中からカルダモンを選んで焙煎します。カルダモンは数あるスパイスの中において女性的な際立った存在で、エキゾチックで爽やかな甘い香りが特徴です。コーヒーにその香りがつくと、それは自然な感じであたたかく身体に沁み入る薬草のようです。カルダモンのほんのりした香りが優雅なリラックスした気持ちにさせてくれます。アイスコーヒーとしても自然らしさがあり、カルダモンの香りが心に響きます。どちらも無添加のミルクや砂糖を加えてバリエーションを楽しんでも美味です。お好きな方は焙煎して焦げたカルダモンの種や皮もミルに気をつけながらそのまま砕いて豆と一緒に抽出したら、その日の香りは別格になります。(また、スパイスの風味の濃いめ薄めなどのご希望があればご注文時にお気軽にその旨お伝えください。対応できたらこちらもうれしいです。) (風味の際立ちと純粋さについて) 豆はオーダー後に焙煎するフレッシュな珈琲豆で風味がとても際立っていると思います。酸化防止を重視したパッケージを選択しているので酸化味の歪みがない純粋な味わいです。コーヒーのほんとうの味わいは、焙煎したての「際立った風味」と酸化で味が歪んでいない「純粋な抜け感」の両立の上に表れます。焙煎する人だけがその場で感じる純粋な味や生き生きした風味をみなさんにもお届けできたらと思っています。到着後も酸化せずに長く持ちます。抽出後のコーヒーも酸化しにくいとご感想いただきます。よかったらさまざまな有名店や高級豆などと比べてみてください。 注文後、2-3日以内に焙煎後すぐにシンプルな包装で密封して発送いたします。 ご注文時に豆か粉か(抽出方法や粗さ)をお知らせください。 欠点豆は焙煎前と後にハンドピックしています。 ご注文は24時間受付(返信は翌日午前中に) よろしくおねがいします。 ご参考にショップ情報もご覧ください

アレルギー表示(8品目中)

8品目は含まれません

※「くるみ」がアレルギー表示の対象品目に新たに追加されました。作品によっては表示がなくても含まれる可能性があります。アレルギーをお持ちの方は必ず購入前にショップにご確認ください。

サイズ

170g

発送までの目安

3日

配送方法・送料

ネコポス
230追加送料0円)
全国一律

購入の際の注意点

minneの人気作家・ブランド特集を見る
minneの人気作家・ブランド特集を見る