布と刺繍糸を使って作ったちいさなガマズミの豆盆栽です。秋のインテリアにピッタリな一品です。
ガマズミとは春に真っ白な小花を咲かせ、秋には真っ赤な実をたくさん実らせる落葉低木です。
その赤い実はつやつやと光ってとても綺麗でおいしそうですが、酸味が強く、人間の生食には不向きなよう。
森の動物たちには好まれて食されているようです。
諸説ありますが、木は鎌の柄に用いられたことから「ガマ(鎌)」。酸っぱい実をつけるので「ズミ(酸実)」という名前になったようです。
今回の作品は秋になって紅葉し、赤い実をつけた姿を布と糸を使って小さな豆盆栽に仕立てました。
葉は布を切り、染料を使って緑や黄色、赤などのグラデーションをつけながら染め、コテあてして一つひとつ丁寧に形成しています。
ところどころ虫食い部分があったり枯れかけた部分があったりと遊び心を入れて作りました。
実部分は刺繍糸を巻き、刺繍糸特有の艶感を活かしながら、真っ赤な色味が出るように染めて作成しました。
実のお尻の部分までこだわって作成しています。
葉はすべて手作業で切り出し、実部分も土台から作り、染色、形成しているため、一つひとつ形や大きさが異なります。
本当の植物のように同じものは一つとしてない、まるで自然に咲いているかのような表情の違いをお楽しみくださいませ。
枝は盆栽らしい、やや曲がりくねった癖のある形に仕上げました。枝の作りにもこだわっているのでどの角度から見ても楽しむことができますよ。
秋の玄関先や、食卓を囲むテーブルに飾れば、小さいながらも鮮やかに紅葉した葉や、実の赤色が映えて秋を感じられる空間に早変わり♪
布でできた木ですのでお水もいらず、枯れることなく飾り続けられます。
豆盆栽の鉢は陶器粘土を使用して手作りしました。
深みと艶のある紺色の鉢がガマズミの鮮やかな実や紅葉した葉を、より一層際立たたせるように作成しました。
お正月や冬の期間に飾っても素敵だと思います。
秋の訪れを運んでくる布と刺繍糸で作ったガマズミの豆盆栽、ぜひおひとついかがでしょうか。
主な素材 布・ワイヤー・ドライモス・陶器粘土・刺繍糸
サイズ 鉢 直径約5㎝ ガマズミ 約8×6㎝ 鉢とガマズミ含む全体の高さ 約8㎝
*くるみのこにわのYouTubeチャンネルにて布花メイキング公開中です。
https://youtube.com/channel/UCc7gWDIX29gSvD0VJkmq5aA
*インスタはこちら
https://www.instagram.com/kuruminokoniwa/
*ご購入の際の注意点
布花は大変デリケートな為、強い力や圧力など加えないようにお願い致します。お取り扱いには十分にご注意ください。
また、染料は水に弱く、色落ちしてしまいますので、雨や雪などで濡らさないようにお願い致します。
作品は全て一点ものとなっており、それぞれ色合いや形など異なります。グラデーションはその葉によりそれぞれ違っている場合がありますのでご了承ください。
手作り品ならではの味わいを、理解していただいた上でのご購入をお願い致します。
*発送やご連絡について
発送の目安は[約5日間]となっておりますが多少前後することがごさいます。
定型外郵便は追跡サービスがございません。
発送手続きは責任を持って行っていますが、その後の紛失、破損などはこちらでは責任を負えませんことをご了承ください。
こちらの商品は他のハンドメイドサイトにも出品中ですので、タイミングによっては在庫切れになる場合がございます。
【検索ワード】
ガマズミ 刺繍 刺繍糸 赤い実 布花 染め花 アートフラワー 秋 ブローチ コサージュ 花 プレゼント ベレー帽 行楽 散歩 森 アンティーク 赤毛のアン アンティーク 香り 練り香水 オレンジ 秋の花 インテリア 飾れる 花瓶 アートフラワー アレンジメント 枝 金木犀の枝 フラワーベース 豆盆栽 盆栽 ミニチュア
布と刺繍糸を使って作ったちいさなガマズミの豆盆栽です。秋のインテリアにピッタリな一品です。
ガマズミとは春に真っ白な小花を咲かせ、秋には真っ赤な実をたくさん実らせる落葉低木です。
その赤い実はつやつやと光ってとても綺麗でおいしそうですが、酸味が強く、人間の生食には不向きなよう。
森の動物たちには好まれて食されているようです。
諸説ありますが、木は鎌の柄に用いられたことから「ガマ(鎌)」。酸っぱい実をつけるので「ズミ(酸実)」という名前になったようです。
今回の作品は秋になって紅葉し、赤い実をつけた姿を布と糸を使って小さな豆盆栽に仕立てました。
葉は布を切り、染料を使って緑や黄色、赤などのグラデーションをつけながら染め、コテあてして一つひとつ丁寧に形成しています。
ところどころ虫食い部分があったり枯れかけた部分があったりと遊び心を入れて作りました。
実部分は刺繍糸を巻き、刺繍糸特有の艶感を活かしながら、真っ赤な色味が出るように染めて作成しました。
実のお尻の部分までこだわって作成しています。
葉はすべて手作業で切り出し、実部分も土台から作り、染色、形成しているため、一つひとつ形や大きさが異なります。
本当の植物のように同じものは一つとしてない、まるで自然に咲いているかのような表情の違いをお楽しみくださいませ。
枝は盆栽らしい、やや曲がりくねった癖のある形に仕上げました。枝の作りにもこだわっているのでどの角度から見ても楽しむことができますよ。
秋の玄関先や、食卓を囲むテーブルに飾れば、小さいながらも鮮やかに紅葉した葉や、実の赤色が映えて秋を感じられる空間に早変わり♪
布でできた木ですのでお水もいらず、枯れることなく飾り続けられます。
豆盆栽の鉢は陶器粘土を使用して手作りしました。
深みと艶のある紺色の鉢がガマズミの鮮やかな実や紅葉した葉を、より一層際立たたせるように作成しました。
お正月や冬の期間に飾っても素敵だと思います。
秋の訪れを運んでくる布と刺繍糸で作ったガマズミの豆盆栽、ぜひおひとついかがでしょうか。
主な素材 布・ワイヤー・ドライモス・陶器粘土・刺繍糸
サイズ 鉢 直径約5㎝ ガマズミ 約8×6㎝ 鉢とガマズミ含む全体の高さ 約8㎝
*くるみのこにわのYouTubeチャンネルにて布花メイキング公開中です。
https://youtube.com/channel/UCc7gWDIX29gSvD0VJkmq5aA
*インスタはこちら
https://www.instagram.com/kuruminokoniwa/
*ご購入の際の注意点
布花は大変デリケートな為、強い力や圧力など加えないようにお願い致します。お取り扱いには十分にご注意ください。
また、染料は水に弱く、色落ちしてしまいますので、雨や雪などで濡らさないようにお願い致します。
作品は全て一点ものとなっており、それぞれ色合いや形など異なります。グラデーションはその葉によりそれぞれ違っている場合がありますのでご了承ください。
手作り品ならではの味わいを、理解していただいた上でのご購入をお願い致します。
*発送やご連絡について
発送の目安は[約5日間]となっておりますが多少前後することがごさいます。
定型外郵便は追跡サービスがございません。
発送手続きは責任を持って行っていますが、その後の紛失、破損などはこちらでは責任を負えませんことをご了承ください。
こちらの商品は他のハンドメイドサイトにも出品中ですので、タイミングによっては在庫切れになる場合がございます。
【検索ワード】
ガマズミ 刺繍 刺繍糸 赤い実 布花 染め花 アートフラワー 秋 ブローチ コサージュ 花 プレゼント ベレー帽 行楽 散歩 森 アンティーク 赤毛のアン アンティーク 香り 練り香水 オレンジ 秋の花 インテリア 飾れる 花瓶 アートフラワー アレンジメント 枝 金木犀の枝 フラワーベース 豆盆栽 盆栽 ミニチュア
サイズ
鉢 直径約5㎝ 金木犀 約8×6㎝ 鉢とガマズミ含む全体の高さ 約8㎝
発送までの目安
5日
配送方法・送料
定形(外)郵便
510円(追加送料:0円)
全国一律
全国一律
購入の際の注意点
・商品は非常にデリケートです。強い力を加えると破損の恐れがあります。
・使用している染料は水に弱い為、濡らさないように十分にご注意ください。