SUDAMAブレスレット
すだま(数珠玉)のお守りブレスレット
魔除け、お守りの意味を持つすだまと、高品質のガラスビーズでおしゃれに可愛く💍
琉球風水の四神、白虎をイメージしたカラー^^
【四神】とは?
方位の四神と呼ばれ、
東は青龍、西は白虎、南は朱雀、北は玄武の四神を言います。
・青龍:東方位を守る
・白虎:西方位を守る
・朱雀:南方位を守る
・玄武:北方位を守る
と言われています。
【すだま】
花言葉『成し遂げられる想い・恩恵・祈り』
•魔除け、お守り
イネ科の植物の数珠玉を多良間では『すだま』と呼びます。
数珠玉(じゅずだま)は、東南アジアを原産とする、イネ科の植物です。
「じゅずだま」という名は、光沢のある実を糸でつないで作ったアクセサリーが〝法具の数珠”そっくりだったことに由来しています。
昔は島の子どもたちがじゅずだまの実を使って
数珠玉工作を楽しんでいました。
【サイズ】
フリーサイズ
ゴムを使用している為、伸縮性があります。
※大きめにしたい方は注文後、メッセージにてご連絡下さい。
【材質】
ガラス(メッキ加工)
※手作り、海外生産の為、多少の柄ずれ、キズ、汚れがある場合がございます。
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
すだま(数珠玉)を購入の際の注意
※植物のため、湿気の多い場所での保管や、水に濡らすことはお控えください。
植物のため、使用しているうちに色味が変わる場合もございます。
※植物のため、一つ一つの形や色は違います。
写真はイメージです。
※すだまの柄はお選びいただけません。全く同じものはないため、世界にひとつだけの特別なアイテムとしてお楽しみいただけましたら嬉しいです。
※複数購入の場合はおまとめのBOXでの梱包となります。ギフト等で分けて梱包希望の方はメッセージにてお伝えください。
SUDAMAブレスレット
すだま(数珠玉)のお守りブレスレット
魔除け、お守りの意味を持つすだまと、高品質のガラスビーズでおしゃれに可愛く💍
琉球風水の四神、白虎をイメージしたカラー^^
【四神】とは?
方位の四神と呼ばれ、
東は青龍、西は白虎、南は朱雀、北は玄武の四神を言います。
・青龍:東方位を守る
・白虎:西方位を守る
・朱雀:南方位を守る
・玄武:北方位を守る
と言われています。
【すだま】
花言葉『成し遂げられる想い・恩恵・祈り』
•魔除け、お守り
イネ科の植物の数珠玉を多良間では『すだま』と呼びます。
数珠玉(じゅずだま)は、東南アジアを原産とする、イネ科の植物です。
「じゅずだま」という名は、光沢のある実を糸でつないで作ったアクセサリーが〝法具の数珠”そっくりだったことに由来しています。
昔は島の子どもたちがじゅずだまの実を使って
数珠玉工作を楽しんでいました。
【サイズ】
フリーサイズ
ゴムを使用している為、伸縮性があります。
※大きめにしたい方は注文後、メッセージにてご連絡下さい。
【材質】
ガラス(メッキ加工)
※手作り、海外生産の為、多少の柄ずれ、キズ、汚れがある場合がございます。
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
すだま(数珠玉)を購入の際の注意
※植物のため、湿気の多い場所での保管や、水に濡らすことはお控えください。
植物のため、使用しているうちに色味が変わる場合もございます。
※植物のため、一つ一つの形や色は違います。
写真はイメージです。
※すだまの柄はお選びいただけません。全く同じものはないため、世界にひとつだけの特別なアイテムとしてお楽しみいただけましたら嬉しいです。
※複数購入の場合はおまとめのBOXでの梱包となります。ギフト等で分けて梱包希望の方はメッセージにてお伝えください。