こちらは女の子の座敷わらしちゃんです。
最後の画像の男の子の座敷わらしくんは出品物に含まれません。
お馴染み、座敷童子(ざしきわらし)です。
主に岩手県に伝わる妖怪と言われていますが
座敷または蔵に住む神とも呼ばれており
家人に幸運が訪れる、家に富をもたらすなどの言い伝えがあります。
こちらの座敷童さん、手毬の代わりに
お花を持っています。
又、背には《日》と書かれています。
体内には遠野の石の粉末を入れています。
遠野の石とは、薬石としても利用される日本の霊石で
その高いバイブレーションが運気を上げ、
身体を健全に保つといわれてきました。
是非、ご縁があった方は名前を付けてあげて下さい(^-^)
持ち主様の家に、福が舞い込みますように。
***************************
完全手作りの一点ものです。
既製品のような完成度はございませんが
それもまた1つの個性・味として愛でて頂けると幸いです。
世界にたった1人の座敷童さん。
ご縁のある方の目に留まれば幸いです。
#ちっちゃな神さま仏さま
仏像
縁起物
御守り
お守り
金運
座敷童
ざしきわらし
妖怪
こちらは女の子の座敷わらしちゃんです。
最後の画像の男の子の座敷わらしくんは出品物に含まれません。
お馴染み、座敷童子(ざしきわらし)です。
主に岩手県に伝わる妖怪と言われていますが
座敷または蔵に住む神とも呼ばれており
家人に幸運が訪れる、家に富をもたらすなどの言い伝えがあります。
こちらの座敷童さん、手毬の代わりに
お花を持っています。
又、背には《日》と書かれています。
体内には遠野の石の粉末を入れています。
遠野の石とは、薬石としても利用される日本の霊石で
その高いバイブレーションが運気を上げ、
身体を健全に保つといわれてきました。
是非、ご縁があった方は名前を付けてあげて下さい(^-^)
持ち主様の家に、福が舞い込みますように。
***************************
完全手作りの一点ものです。
既製品のような完成度はございませんが
それもまた1つの個性・味として愛でて頂けると幸いです。
世界にたった1人の座敷童さん。
ご縁のある方の目に留まれば幸いです。
#ちっちゃな神さま仏さま
仏像
縁起物
御守り
お守り
金運
座敷童
ざしきわらし
妖怪