リノリウム天板とオーク無垢材とタモ集成材を使用したサイドテーブルになります。
リノリウムとは亜麻仁油とコルク粉などの天然素材を混ぜ合わせたものを麻布に圧着させたインテリア素材です。環境にやさしい素材で、抗菌作用や耐久性に優れています。
滑りにくいのに手触りはさらさらで床材として主に使用されることが多いです。
紫外線に当たり続けると変色してしまう可能性がありますので、日の当たらない場所で使用するのが良いです。
天板を囲む化粧板と天板を支える丸棒はオーク無垢材を使用しております。
天板の四角には意匠としてアンティークのマイナスネジを使用しています。
リノリウムを貼る天板下地板はパイン集成材を使用しています。
十字に組んだ脚はタモ集成材を使用しております。
十字の脚と丸棒は穴を開け挿し込む加工を施してあります。更にボンドとクランプで圧着後にビス留めしてありますのでとても頑丈な作りになっています。
塗装はワトコオイルのダークウォルナットを2度塗りし、その後蜜蝋ワックスで仕上げました。
高さは49.5cmとなっておりますので、サイドテーブルとしてはもちろん、ソファテーブルとしてもご使用いただけます。
サイズ
高さ 49.5cm
横幅、奥行きともに 49cm
リノリウム天板とオーク無垢材とタモ集成材を使用したサイドテーブルになります。
リノリウムとは亜麻仁油とコルク粉などの天然素材を混ぜ合わせたものを麻布に圧着させたインテリア素材です。環境にやさしい素材で、抗菌作用や耐久性に優れています。
滑りにくいのに手触りはさらさらで床材として主に使用されることが多いです。
紫外線に当たり続けると変色してしまう可能性がありますので、日の当たらない場所で使用するのが良いです。
天板を囲む化粧板と天板を支える丸棒はオーク無垢材を使用しております。
天板の四角には意匠としてアンティークのマイナスネジを使用しています。
リノリウムを貼る天板下地板はパイン集成材を使用しています。
十字に組んだ脚はタモ集成材を使用しております。
十字の脚と丸棒は穴を開け挿し込む加工を施してあります。更にボンドとクランプで圧着後にビス留めしてありますのでとても頑丈な作りになっています。
塗装はワトコオイルのダークウォルナットを2度塗りし、その後蜜蝋ワックスで仕上げました。
高さは49.5cmとなっておりますので、サイドテーブルとしてはもちろん、ソファテーブルとしてもご使用いただけます。
サイズ
高さ 49.5cm
横幅、奥行きともに 49cm