日本の伝統的な模様である「麻の葉文様」で、爽やかな色彩をマグカップにしてみました。みかんやレモンのシトラスの断面のような表情が、明るい初夏を感じさせます。
<こんなティータイムに>
明るい雰囲気のマグ化カップです。ハーブティーや紅茶、ルイボスティーでお楽しみ下さい。陶器のマグですが、アイスティーに使用しても爽やかに使用できます。
土:古信楽白土
釉薬:萩透明釉(ベース)、彩釉若草、彩釉オレンジ、カナリア黄釉
酸化焼成
※手洗いを推奨
※直火・オーブン 不可
※電子レンジ温め程度可
日本の伝統的な模様である「麻の葉文様」で、爽やかな色彩をマグカップにしてみました。みかんやレモンのシトラスの断面のような表情が、明るい初夏を感じさせます。
<こんなティータイムに>
明るい雰囲気のマグ化カップです。ハーブティーや紅茶、ルイボスティーでお楽しみ下さい。陶器のマグですが、アイスティーに使用しても爽やかに使用できます。
土:古信楽白土
釉薬:萩透明釉(ベース)、彩釉若草、彩釉オレンジ、カナリア黄釉
酸化焼成
※手洗いを推奨
※直火・オーブン 不可
※電子レンジ温め程度可
サイズ
直径 約9.0cm、高さ 約8.8cm、重さ:約225g
発送までの目安
2日
配送方法・送料
購入の際の注意点
※白土の白い釉薬のマグカップです。色の濃いお茶を長年使用することにより、貫入(焼成後の冷却時に生じた釉薬のガラス質に入る細かいひび割れ模様)にお茶の色が付いてしまう可能性があります。使用前に「目止め」処理をすることをお勧めします。「目止め」処理方法については、発送時に説明書を同封させて頂きます。
※ご不明な点がありましたら、お問い合わせください。
<その他>
※価格は1点の価格です。
※お品物を割れないようにお包みして、包装紙とリボンで包装させていただきます。
※複数のサイトで同時に販売しているため、注文の受付と在庫の更新にタイムラグが発生することがあります。