大正から昭和初期にかけてのアンティークモスリン。
長襦袢だったものを丁寧に洗ったものです。
繊細で美しい柄がとても素晴らしい。
わずかな虫食い、穴開きには補修を施してあります。
強度を上げるために、ニット用接着芯を貼ってからパッチワークしています。
裏地は木綿胴裏を使用。
持ち手は藍染縞木綿を使用。
大正から昭和初期にかけてのアンティークモスリン。
長襦袢だったものを丁寧に洗ったものです。
繊細で美しい柄がとても素晴らしい。
わずかな虫食い、穴開きには補修を施してあります。
強度を上げるために、ニット用接着芯を貼ってからパッチワークしています。
裏地は木綿胴裏を使用。
持ち手は藍染縞木綿を使用。
サイズ
縦44㎝横47cm(持ち手含まず)
発送までの目安
3日
配送方法・送料
レターパック
430円(追加送料:0円)
全国一律
全国一律
購入の際の注意点
古布を使用しています。時を経た色あせ、変色。針穴、折り筋等、全て味わいとして製作しています。ご理解を頂ける方にお願い致します。