栽培している無農薬の蓼藍。生の葉で絹地を染めました。それを細長く裂き織りにしてみました。リボンのようにむすんでもいいし、ぐるぐると首の周りに巻いてもいいし、長く風になびかせてもいいですね。
横糸は、絹を裂いたものですが、時々色糸を忍ばせてアクセントにしています。縦糸は素直な水色の木綿糸を使っています。
軽やかにつかっていただけるとおもいます。
栽培している無農薬の蓼藍。生の葉で絹地を染めました。それを細長く裂き織りにしてみました。リボンのようにむすんでもいいし、ぐるぐると首の周りに巻いてもいいし、長く風になびかせてもいいですね。
横糸は、絹を裂いたものですが、時々色糸を忍ばせてアクセントにしています。縦糸は素直な水色の木綿糸を使っています。
軽やかにつかっていただけるとおもいます。
サイズ
10かける170
発送までの目安
2日
配送方法・送料
ネコポス
230円(追加送料:0円)
全国一律
全国一律
購入の際の注意点
洗濯はオシャレ着洗いで押し洗いの後、アイロンを当てていただくと風合いが美しくなります。
生葉の藍で染めています。薄い水色に染まるのですが、染液を作ってから20分くらいしか染まりません。
その後水洗いして空気に触れて青色が冴えてきます。そしてその後は、ほとんど色移りしません。
天然染料なので日光にあたるところに置いておくと色褪せが起きます。通常の着用では気になりませんが、ずっと日にあてていると褪色が起こるので暗いところに収納をお願いします。
犬と暮らしています。製品はできた後何度も水洗いしてアイロンを当てて容器に入れて保管していますが、アレルギー等については、どうかご自身でご検討ご判断くださいませ。
1人で、藍を育てて染めて裂いて織って、という感じなので行き届かないこともあります。採寸も伸ばし具合により誤差が生じます。ご了承ください。
一つだけしかないので交換はできません。明らかに着用不能の場合を除いて返品もできません。ご了承くださいませ。
目に留めてくださりありがとうございます。