ご覧頂きありがとうございます^^
1300年の歴史を誇る豊岡市の伝統工芸柳行李。
行李編みに使う柳は畑で一から栽培しています。
柳畑の一年、春に芽を出し成長すると脇芽が出て来ます。脇芽を摘み、消毒をし、雪が降る前に刈り取り冬越しさせて春に皮を剥きます。剥いた柳は真っ白でとても美しいです。
丹精込めて育てた自家栽培柳を使った繊細で美しい行李編みのメガネケースが完成しました。
メガネ拭き付き
素材 柳 麻糸 皮籐
ご覧頂きありがとうございます^^
1300年の歴史を誇る豊岡市の伝統工芸柳行李。
行李編みに使う柳は畑で一から栽培しています。
柳畑の一年、春に芽を出し成長すると脇芽が出て来ます。脇芽を摘み、消毒をし、雪が降る前に刈り取り冬越しさせて春に皮を剥きます。剥いた柳は真っ白でとても美しいです。
丹精込めて育てた自家栽培柳を使った繊細で美しい行李編みのメガネケースが完成しました。
メガネ拭き付き
素材 柳 麻糸 皮籐
サイズ
幅17cm×奥行き7cm×高さ5.5cm
発送までの目安
10日
配送方法・送料
宅配便
1000円(追加送料:0円)
全国一律
全国一律
購入の際の注意点
自然素材のため黒いシミやささくれなどある場合があります。
サイズは目安としてお考え下さい。