ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

きょうとのお扇子 「花火」 

4,950
残り2
0
きらびやかな花火のお扇子です。 京都の上絵職人が、1枚ずつ手作業で刷っています。 普段使いにも、ちょっとした贈り物やプチギフトにもいかがでしょうか。 こちらの扇子は、滋賀県高島市で加工された扇骨、京都で加工された扇子用和紙を使用して 最終仕上げを伝統工芸師が行った、伝統の技術を今に伝える「京扇子」です。 あおぐときには、ほのかにいい香りがします。 【仕様】 (サイズ) 約20㎝ (素材) 扇面:原紙土佐和紙(国産 京都加工) 扇骨:竹(日本)総黒染め骨 30間 (製造) 日本 (内容) 扇子(紙製)・紙箱入り ※写真と実物では色が異なるように見える場合がありますがご了承ください。
きらびやかな花火のお扇子です。 京都の上絵職人が、1枚ずつ手作業で刷っています。 普段使いにも、ちょっとした贈り物やプチギフトにもいかがでしょうか。 こちらの扇子は、滋賀県高島市で加工された扇骨、京都で加工された扇子用和紙を使用して 最終仕上げを伝統工芸師が行った、伝統の技術を今に伝える「京扇子」です。 あおぐときには、ほのかにいい香りがします。 【仕様】 (サイズ) 約20㎝ (素材) 扇面:原紙土佐和紙(国産 京都加工) 扇骨:竹(日本)総黒染め骨 30間 (製造) 日本 (内容) 扇子(紙製)・紙箱入り ※写真と実物では色が異なるように見える場合がありますがご了承ください。

サイズ

女性用(長さ約20㎝×横幅約1.9㎝ 最大広幅約34㎝)

発送までの目安

3日

配送方法・送料

レターパック
0追加送料0円)
全国一律

購入の際の注意点

・扇面の端に少ししわが出る「ためおれしわ」があるものがありますが、扇子が綺麗に閉じるよう、両端の扇骨を曲げる「ため」という工程で出来るものです。「扇子のえくぼ」とも言われ、ハンドメイドならではの特徴ですので、ご了承の上お買い求め下さい。 ・画面と実物では、色調に差が生じる場合があります。
  • 作品画像

    きょうとのお扇子 「花火」 

    作家・ブランドのレビュー 星5
    黒地に青と金の大輪の花火が美しく、手元で眺めると素敵ですね。黒い骨組みもお洒落でカッコよかったです。大切に使わせていただきます。
    2025年7月26日
    by sekisei315
    幸尚堂 【扇子製作】さんのショップ
    幸尚堂 【扇子製作】からの返信
    この度はご購入ありがとうございます。レビューまで頂き嬉しいです。
    作家・ブランドのレビュー 星5
    2025年7月26日 by sekisei315

    黒地に青と金の大輪の花火が美しく、手元で眺めると素敵ですね。黒い骨組みもお洒落でカッコよかったです。大切に使わせていただきます。

レビューをすべて見る