日本では古来から7つの色を身につけると、厄除けになると言われ、由来の一つは、仏教の「七つの災いを祓い、七つの福を呼び込む(七難即滅 七福即生)ために七色のものを身に着ける」という考え方によります。また古くから世界中でも虹は幸運のサインと言われています。
そんな虹色を天然石で表現いたしました。
また、こちらのネックレスは、金属アレルギー対策にも有効なステンレス素材(サージカルステンレス316)を金具部分に使用しています。ステンレス素材のため錆びにくく、色味の美しさを長期的に保つことができます。
誰かへの自分へのお守りにぜひ✨
「7つの色」
「赤」 garnet(ガーネット):実り
「橙」黄水晶※加工石
「黄」opal(オパール)※コモンオパール:自己表現
「緑」nephrite(ネフライト):やすらぎ
「青」apatite(アパタイト):解毒
「紺」blue gold stone(紫金石):直感
「紫」amethyst(アメジスト):心の平和
-----------------☆
【ご確認ください】
サージカルステンレスは、金属アレルギーを起こしにくい材質ですが、肌に合わない場合もあります。合わなかったた場合は直ちに使用を中止してください。
ステンレス素材は錆びにくい素材ですが、使い方や保管環境次第では全く錆びない訳ではありません。水に濡れた場合はアクセサリー用のクロス等で水分を除去することを推奨いたします。
ステンレス以外の、錆びやすい材質のパーツを取り付けて使用する場合、そのパーツの錆びがステンレス表面に付着し「もらい錆」により錆びてしまうケースがあります。その際は錆びを直ちに除去して下さい。
-----------------☆
☆写真は全て屋内撮影。
*発送はスマートレターになります。
*【ご確認ください】の項目をご一読お願いいたします。
*繊細な作りになります。強い力を加える、無理な使い方をする等の扱いには気をつけて下さい。
*使用後は、汗や雨などを柔らかい布で優しく吹いて下さい。
日本では古来から7つの色を身につけると、厄除けになると言われ、由来の一つは、仏教の「七つの災いを祓い、七つの福を呼び込む(七難即滅 七福即生)ために七色のものを身に着ける」という考え方によります。また古くから世界中でも虹は幸運のサインと言われています。
そんな虹色を天然石で表現いたしました。
また、こちらのネックレスは、金属アレルギー対策にも有効なステンレス素材(サージカルステンレス316)を金具部分に使用しています。ステンレス素材のため錆びにくく、色味の美しさを長期的に保つことができます。
誰かへの自分へのお守りにぜひ✨
「7つの色」
「赤」 garnet(ガーネット):実り
「橙」黄水晶※加工石
「黄」opal(オパール)※コモンオパール:自己表現
「緑」nephrite(ネフライト):やすらぎ
「青」apatite(アパタイト):解毒
「紺」blue gold stone(紫金石):直感
「紫」amethyst(アメジスト):心の平和
-----------------☆
【ご確認ください】
サージカルステンレスは、金属アレルギーを起こしにくい材質ですが、肌に合わない場合もあります。合わなかったた場合は直ちに使用を中止してください。
ステンレス素材は錆びにくい素材ですが、使い方や保管環境次第では全く錆びない訳ではありません。水に濡れた場合はアクセサリー用のクロス等で水分を除去することを推奨いたします。
ステンレス以外の、錆びやすい材質のパーツを取り付けて使用する場合、そのパーツの錆びがステンレス表面に付着し「もらい錆」により錆びてしまうケースがあります。その際は錆びを直ちに除去して下さい。
-----------------☆
☆写真は全て屋内撮影。
*発送はスマートレターになります。
*【ご確認ください】の項目をご一読お願いいたします。
*繊細な作りになります。強い力を加える、無理な使い方をする等の扱いには気をつけて下さい。
*使用後は、汗や雨などを柔らかい布で優しく吹いて下さい。
サイズ
チェーン40cm+アジャスター5cm
発送までの目安
7日
配送方法・送料
スマートレター
210円(追加送料:0円)
全国一律
全国一律
購入の際の注意点
サージカルステンレスは、金属アレルギーを起こしにくい材質ですが、肌に合わない場合もあります。合わなかったた場合は直ちに使用を中止してください。
ステンレス素材は錆びにくい素材ですが、使い方や保管環境次第では全く錆びない訳ではありません。水に濡れた場合はアクセサリー用のクロス等で水分を除去することを推奨いたします。
ステンレス以外の、錆びやすい材質のパーツを取り付けて使用する場合、そのパーツの錆びがステンレス表面に付着し「もらい錆」により錆びてしまうケースがあります。その際は錆びを直ちに除去して下さい。
繊細な作りになります。強い力を加える、無理な使い方をする等の扱いには気をつけて下さい。
使用後は、汗や雨などを柔らかい布で優しく吹いて下さい。