本革メモ帳カバー RHODIA No.11用|A7サイズ|Lo Stivale「ブルガロ」使用|うろこの刻印入り・手縫い仕立て
◾︎“うろこ”のメモ帳カバー
思いつきやアイデアを書き留める、本革のメモ帳カバーです。
★RHODIAメモ帳と、uniボールワン 0.38mmをセットした状態お送りします。(ペンのカラーはお任せ下さい)★
RHODIA(ロディア)のNo.11サイズ(A7サイズ)に適応。
ペンは、ぺんてるのuniボールワンがジャストサイズになるよう制作してあります。
⸻
カバー表面に刻印された「うろこ」は、
魚のうろこが身体を守るように、
使う人の内側をそっと守る、ささやかな象徴。
日々を気負わず、でも心地よく持ち歩けるように。
一つひとつ、丁寧に手縫いで仕立てました。
⸻
【特徴】
■ 手に馴染む質感
しっとりとした肌触りと、手縫いの温かみを感じられます。
メモ帳を、自分の体の延長線のように感じられるはずです。
■ 使うほどに艶を増す「ブルガロ」
外革には、イタリア・Lo Stivale社製の「ブルガロ」を採用。
きめ細かく、しっとりとしたオイルレザーで、
使い込むほどに美しい艶が生まれ、経年変化を楽しめます。
◇ブルガロを選んだ理由
持った手に吸い付くような質感が一番の理由です。
メモ帳は、小さな相棒。
手帳やメモ帳を自分の一部にしてくれる革を探していくうちに、出会ったのがこのブルガロというイタリアンレザーでした。
⸻
【商品詳細】
• 本体サイズ:
縦24.2cm(開いた状態)、横8.8cm、厚さ2cm
• 素材:Lo Stivale社製「ブルガロ」(本革・イタリア製)
【こんな方におすすめです】
•本革のメモ帳カバーを探している方
•経年変化を楽しみたい方
•手帳やノート、紙モノが好きな方
•ギフトや自分へのご褒美に、特別な文房具を選びたい方
【お手入れ方法、ご注意頂きたいこと】
・2.3ヶ月に1回程度、お手入れいただくとより美しくツヤが出ます。革用のオイルや、革靴用のクリーム(無色のもの)等を少量塗布し、乾いた柔らかい布で拭いてださい。
・水濡れを放置しますと、あとが残ってしまいます。出来るだけ早く拭き取ってください。
【購入後のアフターフォローについて】
ステッチの修理は、基本無料で対応致します。
その他の修理については、ご相談ください。
⸻
【うろこ小店について】
「うろこ」も「手帳」も、そして「カバー」も、内側を守るもの。
日常を、自分らしく、自然に心地よく過ごせるように。
そんな思いを込めて、本革のアイテムを手縫いで仕立てています。
もともとは、小さなぬいぐるみのためのお靴や鞄を作るところから始まりました。
やがて本革の魅力に惹かれ、ニンゲンの手に触れる道具も作るようになりました。
とくに、ミニ6サイズのシステム手帳が好きです。
コンパクトながら、革製品としての存在感があり、
書く内容や使い方も自由に決められるのが魅力です。
革の質感や香り、時とともに変化する表情。
手に取るたびに少しずつ深まっていく、そんな手帳カバーや文房具をお届けします。
⸻
#本革
#イタリアンレザー
#経年変化
#手縫い
#プレゼントにおすすめ
#うろこ小店
#メモ帳カバー
本革メモ帳カバー RHODIA No.11用|A7サイズ|Lo Stivale「ブルガロ」使用|うろこの刻印入り・手縫い仕立て
◾︎“うろこ”のメモ帳カバー
思いつきやアイデアを書き留める、本革のメモ帳カバーです。
★RHODIAメモ帳と、uniボールワン 0.38mmをセットした状態お送りします。(ペンのカラーはお任せ下さい)★
RHODIA(ロディア)のNo.11サイズ(A7サイズ)に適応。
ペンは、ぺんてるのuniボールワンがジャストサイズになるよう制作してあります。
⸻
カバー表面に刻印された「うろこ」は、
魚のうろこが身体を守るように、
使う人の内側をそっと守る、ささやかな象徴。
日々を気負わず、でも心地よく持ち歩けるように。
一つひとつ、丁寧に手縫いで仕立てました。
⸻
【特徴】
■ 手に馴染む質感
しっとりとした肌触りと、手縫いの温かみを感じられます。
メモ帳を、自分の体の延長線のように感じられるはずです。
■ 使うほどに艶を増す「ブルガロ」
外革には、イタリア・Lo Stivale社製の「ブルガロ」を採用。
きめ細かく、しっとりとしたオイルレザーで、
使い込むほどに美しい艶が生まれ、経年変化を楽しめます。
◇ブルガロを選んだ理由
持った手に吸い付くような質感が一番の理由です。
メモ帳は、小さな相棒。
手帳やメモ帳を自分の一部にしてくれる革を探していくうちに、出会ったのがこのブルガロというイタリアンレザーでした。
⸻
【商品詳細】
• 本体サイズ:
縦24.2cm(開いた状態)、横8.8cm、厚さ2cm
• 素材:Lo Stivale社製「ブルガロ」(本革・イタリア製)
【こんな方におすすめです】
•本革のメモ帳カバーを探している方
•経年変化を楽しみたい方
•手帳やノート、紙モノが好きな方
•ギフトや自分へのご褒美に、特別な文房具を選びたい方
【お手入れ方法、ご注意頂きたいこと】
・2.3ヶ月に1回程度、お手入れいただくとより美しくツヤが出ます。革用のオイルや、革靴用のクリーム(無色のもの)等を少量塗布し、乾いた柔らかい布で拭いてださい。
・水濡れを放置しますと、あとが残ってしまいます。出来るだけ早く拭き取ってください。
【購入後のアフターフォローについて】
ステッチの修理は、基本無料で対応致します。
その他の修理については、ご相談ください。
⸻
【うろこ小店について】
「うろこ」も「手帳」も、そして「カバー」も、内側を守るもの。
日常を、自分らしく、自然に心地よく過ごせるように。
そんな思いを込めて、本革のアイテムを手縫いで仕立てています。
もともとは、小さなぬいぐるみのためのお靴や鞄を作るところから始まりました。
やがて本革の魅力に惹かれ、ニンゲンの手に触れる道具も作るようになりました。
とくに、ミニ6サイズのシステム手帳が好きです。
コンパクトながら、革製品としての存在感があり、
書く内容や使い方も自由に決められるのが魅力です。
革の質感や香り、時とともに変化する表情。
手に取るたびに少しずつ深まっていく、そんな手帳カバーや文房具をお届けします。
⸻
#本革
#イタリアンレザー
#経年変化
#手縫い
#プレゼントにおすすめ
#うろこ小店
#メモ帳カバー