すだまを使った天然石とビーズを合わせたシルバー925ネックレスです。
夏のコーデに合わせやすいデザインにしました☆
【すだま】
花言葉『成し遂げられる想い・恩恵・祈り』
•魔除け、お守り
イネ科の植物の数珠玉を多良間では『すだま』と呼びます。
数珠玉(じゅずだま)は、東南アジアを原産とする、イネ科の植物です。
「じゅずだま」という名は、光沢のある実を糸でつないで作ったアクセサリーが〝法具の数珠”そっくりだったことに由来しています。
昔は島の子どもたちがじゅずだまの実を使って
数珠玉工作を楽しんでいました。
長さ:約45㎝(アジャスターチェーン含む)
カニカン、アジャスター:シルバー925
その他パーツ:ビーズ、天然石、メッキビーズ
天然石:ハウライト、ターコイズ、アフリカンターコイズ
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
◎写真はサンプルイメージです。そのため、天然石やすだまの色味や形などが違う場合もございます。
◎天然石の為、細かなカケや、歪な部分やクラック
などがある場合がございます。
◎写真は自然光とライトを当てて撮影している為、色の違いがあることがあります、ご了承ください。
◎天然石以外のパーツはビーズ等を使用しております。
保管、使用によって変色する可能性もございます。
◎お水で濡らさないようお気をつけください。
◎ご理解の上、ご購入ください。
※複数購入の場合はおまとめのBOXでの梱包となります。ギフト等で分けて梱包希望の方はメッセージにてお伝えください。
すだまを使った天然石とビーズを合わせたシルバー925ネックレスです。
夏のコーデに合わせやすいデザインにしました☆
【すだま】
花言葉『成し遂げられる想い・恩恵・祈り』
•魔除け、お守り
イネ科の植物の数珠玉を多良間では『すだま』と呼びます。
数珠玉(じゅずだま)は、東南アジアを原産とする、イネ科の植物です。
「じゅずだま」という名は、光沢のある実を糸でつないで作ったアクセサリーが〝法具の数珠”そっくりだったことに由来しています。
昔は島の子どもたちがじゅずだまの実を使って
数珠玉工作を楽しんでいました。
長さ:約45㎝(アジャスターチェーン含む)
カニカン、アジャスター:シルバー925
その他パーツ:ビーズ、天然石、メッキビーズ
天然石:ハウライト、ターコイズ、アフリカンターコイズ
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
◎写真はサンプルイメージです。そのため、天然石やすだまの色味や形などが違う場合もございます。
◎天然石の為、細かなカケや、歪な部分やクラック
などがある場合がございます。
◎写真は自然光とライトを当てて撮影している為、色の違いがあることがあります、ご了承ください。
◎天然石以外のパーツはビーズ等を使用しております。
保管、使用によって変色する可能性もございます。
◎お水で濡らさないようお気をつけください。
◎ご理解の上、ご購入ください。
※複数購入の場合はおまとめのBOXでの梱包となります。ギフト等で分けて梱包希望の方はメッセージにてお伝えください。