涼やか、あんみつモチーフのブローチできました。
寒天の透明感、もちもちの白玉、つやつやのあんこ、ころんとした果物。
たくさんの美味しさをぎゅっと詰め込んだ「あんみつ」は、見た目にも楽しい和スイーツの代表格です。
そんな贅沢な和のデザートを、小さなブローチに仕立てました。
ぷるんとした寒天、瑞々しいフルーツ、あんこの艶など、素材のひとつひとつをミニチュアで丁寧に再現。
胸元やバッグにつければ、夏のおしゃれのアクセントにぴったりです。
甘くて涼しい「和のごちそう」、ぜひ身につけて楽しんでみてください。
あんみつの由来(出典:和菓子の魅力)
あんみつは、大正時代後期に銀座の「若松」という甘味処で誕生したとされます。
もともとは「みつ豆」にあんこを加えたのが始まりで、その名も「あん+みつ豆=あんみつ」。
涼やかな見た目と多彩な具材の組み合わせで、今も幅広い年代に愛される甘味です。
We have created a refreshing brooch with an anmitsu motif.
The transparency of the agar, the chewy rice flour dumplings, the glossy red bean paste, the round fruit.
Anmitsu, packed with many delicious flavors, is a representative Japanese sweet that is also visually pleasing.
We have made this luxurious Japanese dessert into a small brooch.
Each ingredient, such as the bouncy agar, the fresh fruit, and the gloss of the red bean paste, is carefully reproduced in miniature.
Wear it on your chest or bag as a perfect accent for your summer fashion.
Enjoy wearing this sweet and cool "Japanese treat."
The origin of Anmitsu (Source: The charm of Japanese sweets)
Anmitsu is said to have been born in a sweet shop called "Wakamatsu" in Ginza in the late Taisho period.
It originally started with adding red bean paste to "mitsumame," so the name "an + mitsumame = Anmitsu" came from that.
With its refreshing appearance and combination of diverse ingredients, it is still a sweet treat loved by people of all ages.
涼やか、あんみつモチーフのブローチできました。
寒天の透明感、もちもちの白玉、つやつやのあんこ、ころんとした果物。
たくさんの美味しさをぎゅっと詰め込んだ「あんみつ」は、見た目にも楽しい和スイーツの代表格です。
そんな贅沢な和のデザートを、小さなブローチに仕立てました。
ぷるんとした寒天、瑞々しいフルーツ、あんこの艶など、素材のひとつひとつをミニチュアで丁寧に再現。
胸元やバッグにつければ、夏のおしゃれのアクセントにぴったりです。
甘くて涼しい「和のごちそう」、ぜひ身につけて楽しんでみてください。
あんみつの由来(出典:和菓子の魅力)
あんみつは、大正時代後期に銀座の「若松」という甘味処で誕生したとされます。
もともとは「みつ豆」にあんこを加えたのが始まりで、その名も「あん+みつ豆=あんみつ」。
涼やかな見た目と多彩な具材の組み合わせで、今も幅広い年代に愛される甘味です。
We have created a refreshing brooch with an anmitsu motif.
The transparency of the agar, the chewy rice flour dumplings, the glossy red bean paste, the round fruit.
Anmitsu, packed with many delicious flavors, is a representative Japanese sweet that is also visually pleasing.
We have made this luxurious Japanese dessert into a small brooch.
Each ingredient, such as the bouncy agar, the fresh fruit, and the gloss of the red bean paste, is carefully reproduced in miniature.
Wear it on your chest or bag as a perfect accent for your summer fashion.
Enjoy wearing this sweet and cool "Japanese treat."
The origin of Anmitsu (Source: The charm of Japanese sweets)
Anmitsu is said to have been born in a sweet shop called "Wakamatsu" in Ginza in the late Taisho period.
It originally started with adding red bean paste to "mitsumame," so the name "an + mitsumame = Anmitsu" came from that.
With its refreshing appearance and combination of diverse ingredients, it is still a sweet treat loved by people of all ages.
発送までの目安
7日
配送方法・送料
ネコポス
280円(追加送料:0円)
全国一律
全国一律
購入の際の注意点
[オーダーの方法]→詳細はお知らせからもご覧いただけます。
①アイスクリーム、白玉の選択
オプションより、お好みの味と白玉の組み合わせをご選択ください。片方をソフトクリームまたは違う味を選びたい場合は、備考欄やメッセージ機能をご利用いただき、お知らせくださいませ。
②トッピングの選択
お好みのトッピングを4つまでお選びいただけます。「いちご」「りんご」「さくらんぼ」は1点のみのご提供とあります。2つ頼みたい場合は重複でのご選択をお願いいたします。
4種類とも2つずつご選択の際に、ブローチのスペースが埋まる設計です。金地のスペースを残したい場合は1個のものやなしの枠の選択をご検討くださいませ。
金地が埋まっているとにぎやかな雰囲気、見えていると上品な雰囲気に仕上がります。
③オーダー、金額のお支払い
オーダーされ、金額のご入金が確認できました後に制作に入ります。ご注文時に別の商品をご一緒にご注文いただけますが、お届けは制作の完了後となります。お急ぎの場合は別々でのご注文をご検討ください。
④仮配置のお知らせ
ご選択いただいたアイス、白玉、トッピングを載せた雰囲気の画像をメッセージ機能よりご連絡いたします。どのようなバランスがお好み化をお伝えください。2回までの変更が可能です。
⑤みつがけ
トッピングにあんみつを追加いたします。暗い色が入り、印象が変わる可能性が高いです。(補強ですので、この工程は必須となります。)
⑥お届け
✉ 発送について
ご注文品は、【毎週水曜日・金曜日・日曜日】にまとめて発送しております。
発送日前日の【正午(12:00)】までにお支払いまで完了し、確定したご注文が対象となります。
📦 例:
・水曜日発送 → 土曜日12:00〜火曜日12:00のご注文分
・金曜日発送 → 火曜日12:00~木曜日12:00のご注文分
・日曜日発送 → 木曜日12:00〜土曜日12:00のご注文分
お急ぎの場合は、可能な限り対応させていただきますので、お気軽にご相談ください。
※注意事項※
サイトの仕様上、在庫の表記が難しいものがございます。在庫がない場合はそこから制作し、発送する「受注生産」に切り替える場合がございます。必ず注文後にご確認のメッセージをお送りしておりますので、お手数をおかけいたしますが、ご確認ください。
手作りの作品となります。一部気泡、色むら、はみ出し等が見られる物もあります。予めご了承下さい。
配達中の破損・紛失・盗難等は責任を負いかねますので予めご了承下さい。
閲覧環境やモニターの違いにより、画像と実物との色が異なる場合があります。
ご注文から到着までに一週間から十日ほどお時間を頂く場合がございますので、あらかじめご了承ください。
その他何か問題がございましたら、メッセージまたはInstagramのDMまでご連絡ください。