赤土で手捻り成形し、縦にしのぎ模様を施した小さな一輪挿しです。
釉薬には白マットをかけ、彫り模様に沿って釉の流れがやわらかく揺れ、赤土の色味がほんのりと透ける、自然であたたかな表情に仕上がりました。
ころんとした形は手のひらにおさまるサイズ感で、場所を選ばず飾っていただけます。
ドライフラワーや道端の草花など、何気ない一輪をそっと引き立ててくれる器です。
ひとつずつ手作業で作陶しているため、ゆらぎのある形や釉薬の表情も、それぞれ一点ものの魅力です。
静かな佇まいの中に、土と手仕事のぬくもりをかんじていただけたら嬉しいです。
サイズ:
底直径 約6㎝
高さ 約9㎝
重さ 160g
赤土で手捻り成形し、縦にしのぎ模様を施した小さな一輪挿しです。
釉薬には白マットをかけ、彫り模様に沿って釉の流れがやわらかく揺れ、赤土の色味がほんのりと透ける、自然であたたかな表情に仕上がりました。
ころんとした形は手のひらにおさまるサイズ感で、場所を選ばず飾っていただけます。
ドライフラワーや道端の草花など、何気ない一輪をそっと引き立ててくれる器です。
ひとつずつ手作業で作陶しているため、ゆらぎのある形や釉薬の表情も、それぞれ一点ものの魅力です。
静かな佇まいの中に、土と手仕事のぬくもりをかんじていただけたら嬉しいです。
サイズ:
底直径 約6㎝
高さ 約9㎝
重さ 160g