渋めの風合いが魅力の荒めの赤土に、やさしい白のマット釉薬を掛けたカップです。手のひらに心地よく馴染み、酒器としてだけでなく、日々のひとときに寄り添う小さな器です。
一つひとつ手仕事で成形し、表面には白釉薬に可愛く小さく丸いデザインを付け素朴な中に表情のある仕上がりに。湯呑みや日本酒の一杯の他に、小ぶりを活かして小鉢など多用途な器としてもお使いいただけます。
小ぶりながら存在感があり、贈り物にもおすすめです。
• 素材:荒目の赤土
• 釉薬:石灰マット釉
• 技法:ろくろ成形
温かみのある土味と、やさしい白のコントラストをお楽しみください。
サイズ
高さ:約6㎝ / 口径:約7.5㎝/重量:154g/容量:8分目で100ml
渋めの風合いが魅力の荒めの赤土に、やさしい白のマット釉薬を掛けたカップです。手のひらに心地よく馴染み、酒器としてだけでなく、日々のひとときに寄り添う小さな器です。
一つひとつ手仕事で成形し、表面には白釉薬に可愛く小さく丸いデザインを付け素朴な中に表情のある仕上がりに。湯呑みや日本酒の一杯の他に、小ぶりを活かして小鉢など多用途な器としてもお使いいただけます。
小ぶりながら存在感があり、贈り物にもおすすめです。
• 素材:荒目の赤土
• 釉薬:石灰マット釉
• 技法:ろくろ成形
温かみのある土味と、やさしい白のコントラストをお楽しみください。
サイズ
高さ:約6㎝ / 口径:約7.5㎝/重量:154g/容量:8分目で100ml