「お師匠様は『身につけてこそだ!』って言うけど、自分はこういうのもありだと思うんですよね」
そう言って魔術師見習いは恥ずかしそうにそれを差し出した。
金色に塗られた小さな額縁の中央には魔術師見習いがよく身につけている半球が。
「インテリアとしてもキレイですけど、魔除けの結界としての役割も期待できるんです!」
目をキラキラさせながら若い魔術師見習いは興奮して言った。
=====
《角度で色が変わる不思議な半球》を額装した作品です。
額縁を金色のアクリル絵の具で彩飾しました。
背面には2箇所の吊り下げ用金具があり、
付属の木の棒を差し込んで写真立てのように置くことができます。
金属アレルギーがある方や、
普段アクセサリーを身につけない方、
ファンタジーなインテリアがお好きな方にオススメ。
置く場所、見る時間など光の加減でさまざまな表情を見せる半球をお楽しみください。
オススメは陽が落ち始めた夕方の、昼と夜の境目の時間。
一層ミステリアスな雰囲気になりますよ。
「お師匠様は『身につけてこそだ!』って言うけど、自分はこういうのもありだと思うんですよね」
そう言って魔術師見習いは恥ずかしそうにそれを差し出した。
金色に塗られた小さな額縁の中央には魔術師見習いがよく身につけている半球が。
「インテリアとしてもキレイですけど、魔除けの結界としての役割も期待できるんです!」
目をキラキラさせながら若い魔術師見習いは興奮して言った。
=====
《角度で色が変わる不思議な半球》を額装した作品です。
額縁を金色のアクリル絵の具で彩飾しました。
背面には2箇所の吊り下げ用金具があり、
付属の木の棒を差し込んで写真立てのように置くことができます。
金属アレルギーがある方や、
普段アクセサリーを身につけない方、
ファンタジーなインテリアがお好きな方にオススメ。
置く場所、見る時間など光の加減でさまざまな表情を見せる半球をお楽しみください。
オススメは陽が落ち始めた夕方の、昼と夜の境目の時間。
一層ミステリアスな雰囲気になりますよ。