ご観覧ありがとうございます♡
水引の小さな飾り物を作っている叶屋です。
普段の生活に《ちょっと楽しい》をプラスしてみませんか!
和の水引をリボンと合わせて洋服に合わせやすいデザインにしました♪
プレゼントにもちょうどいいですね♪
◇水引とは?
贈り物の包み紙などにかける和紙で出来た紐のようなもので、和紙をこより状にして糊をひき、乾かして固めたもの。(wiki引用)
祝儀の袋に付いてる飾り紐のことですね!
最近ではリボンの形が印刷された簡易的なものもありますよね。
水引は魔除けや、人と人を結ぶなど日本の文化が感じられる素敵な素材です!
◇使用している水引について
数ある水引の種類の中から【羽衣水引】を使用しています。
和紙をこより状にしたものに、極細の糸とキラキラとした輝きのある素材が一緒に巻きつけてあるものです。
パッと見た印象はラメラメといった感じです。
◇内容・素材・size・色◇
内容:1個
素材:水引(羽衣)・リボン(ニット裏地)・コットンパール(白)・ヘアゴム(黒)
size:横約5.5cm 縦約3.5cm ゴムの円周の長さ約12cm(商品の一番長い部分を計測しております。)
お色:Navy×Gold×White
質問などございましたらお気軽にメッセージしていただければと思います!
◇キーワード◇
水引、羽衣水引、水引細工、ヘアゴム、ヘアアクセサリー、リボン、玉結び、紺、白、金、Navi、White、Gold
ご観覧ありがとうございます♡
水引の小さな飾り物を作っている叶屋です。
普段の生活に《ちょっと楽しい》をプラスしてみませんか!
和の水引をリボンと合わせて洋服に合わせやすいデザインにしました♪
プレゼントにもちょうどいいですね♪
◇水引とは?
贈り物の包み紙などにかける和紙で出来た紐のようなもので、和紙をこより状にして糊をひき、乾かして固めたもの。(wiki引用)
祝儀の袋に付いてる飾り紐のことですね!
最近ではリボンの形が印刷された簡易的なものもありますよね。
水引は魔除けや、人と人を結ぶなど日本の文化が感じられる素敵な素材です!
◇使用している水引について
数ある水引の種類の中から【羽衣水引】を使用しています。
和紙をこより状にしたものに、極細の糸とキラキラとした輝きのある素材が一緒に巻きつけてあるものです。
パッと見た印象はラメラメといった感じです。
◇内容・素材・size・色◇
内容:1個
素材:水引(羽衣)・リボン(ニット裏地)・コットンパール(白)・ヘアゴム(黒)
size:横約5.5cm 縦約3.5cm ゴムの円周の長さ約12cm(商品の一番長い部分を計測しております。)
お色:Navy×Gold×White
質問などございましたらお気軽にメッセージしていただければと思います!
◇キーワード◇
水引、羽衣水引、水引細工、ヘアゴム、ヘアアクセサリー、リボン、玉結び、紺、白、金、Navi、White、Gold