蔵から見つけた欅の座卓の天板を、鉄脚に付け替えたテーブルです。
昭和時代に大きな欅をスライスして作ったもので、今ではなかなか手に入らないものかと思います。
研磨をして、エゴマ油で塗装をしたので、艶があり、しっとりした肌触りですが、ベタつきなどはありません。
※エゴマ油の臭いがします。
鉄脚も古いものですが、つやなしの塗料で塗装をし直しています。
いい雰囲気のテーブルに仕上がりました。
- 色: ブラウン ケヤキ
- 素材: 木製(天板)・金属(脚)
- 形状: 長方形
- 脚のデザイン: アイアン脚
- サイズ: 縦 75センチ 横幅52センチ 高さ72.5 センチ
天板も脚も古材をリノベーションしたものです。完璧なものをお求めの方はご遠慮ください。
神経質な方はご遠慮ください。
ご覧いただきありがとうございます。
蔵から見つけた欅の座卓の天板を、鉄脚に付け替えたテーブルです。
昭和時代に大きな欅をスライスして作ったもので、今ではなかなか手に入らないものかと思います。
研磨をして、エゴマ油で塗装をしたので、艶があり、しっとりした肌触りですが、ベタつきなどはありません。
※エゴマ油の臭いがします。
鉄脚も古いものですが、つやなしの塗料で塗装をし直しています。
いい雰囲気のテーブルに仕上がりました。
- 色: ブラウン ケヤキ
- 素材: 木製(天板)・金属(脚)
- 形状: 長方形
- 脚のデザイン: アイアン脚
- サイズ: 縦 75センチ 横幅52センチ 高さ72.5 センチ
天板も脚も古材をリノベーションしたものです。完璧なものをお求めの方はご遠慮ください。
神経質な方はご遠慮ください。
ご覧いただきありがとうございます。