小鳥屋が最も好きな石はなにか?
その問には即答でアレキサンドライトと応えます。
アレキサンドライトに魅了されて石の世界に飛び込み、自分のリングが欲しくなって作り始めました。アレキサンドライトへの執着は人一倍であるという自負があります`‐ω‐´)笑
そんな小鳥屋、アレキサンドライトは資金に余裕があれば必ず仕入れるようにしていますが、年々価格が高騰しており、宝石売りの大半はギブアップし始めております。
石のイベントに行くほど石沼(石好き)の皆様はご存知かと思いますが、本当にアレキ、見なくなりましたよね!
アレキサンドライトはパパラチアサファイア、パライバトルマリンと並ぶ世界三大希少石に数えられますが、日本での入手が本当に難しくなった。
先日イベントに参加した際も結婚指輪にいれるような2mm以下の小さな石でも過呼吸を起こすくらいの値段で売られていて震えました((( ゚д゚ ;)))
こ、小鳥屋だったらこの値段つけるならもっとバチバチに色変わるヤツ出すけど…みたいな価格。指輪買えちゃうよ、みたいな感じです。
もう無理だ…日本じゃ絶対アレキ買えん…と思いつつ、気づけば「将来への投資」と言い聞かせて今の相場より安くて質の良いものは買ってるんですけど…。
これはあと数年したらもう投資でも買えない価格になってますね。
この数年で価格が2~3倍になっているので、小鳥屋ももう安易に出せなくなりつつあります。とはいえ、アレキサンドライトの小鳥屋ちゅんちゅん。
品数が減ってきたら出さざるを得ません`‐ω‐´)笑
もうオンラインストアでもX(旧Twitter)でもほとんど見かけることが無くなってきましたが、出しますよ。
その代わり、カラーチェンジは色抜け系で許して。真っ赤になるヤツは本当に出せないんだ…(´;ω;`)
ということで、インドのアレキサンドライトの産地の一つであり、色抜け系だけど世界的に珍しい青系にカラーチェンジするヴィシャーカパトナムのカルカ鉱山のアレキサンドライトを出します。
出品元はBasです。
もうBasが小鳥屋のブランドの一つになっているところがあるので常連様はご存知かもしれませんが、タイで宝石業を営む小鳥屋のビジネスパートナーの一人です。
珍しく、質の良い石を見つけてくる天才です(∩∀`*)
「色抜け系」というのは白熱灯を当てると地の色より薄くなる、あるいは透明っぽくなるものを小鳥屋が独自にそう呼んでいます。
小鳥屋の目はカラーチェンジを感じにくい目らしくて、他の人以上に変化がわかりません。
だから写真では結構カラーチェンジしてると思うんですけど、小鳥屋の肉眼で見た感想を素直に言いますね。
エメラルドより薄い黄緑から薄い青紫、ですね。
無変化、弱変化、変化、強変化、最強変化で評価するなら「変化」です。
好意的に解釈しなくても色が変わってるとわかる程度には変化します。
ただし、赤く変わると期待すると期待外れになります。あくまでも薄い青紫になると思ってください。
前提さえわかっていれば小鳥屋のようにカラーチェンジがわかりにくい人でも変化は感じられると思います。カラーチェンジを感じやすい人なら「おお、変わるじゃん」というかもしれません。
インド産でちゃんとカラーチェンジする鉱山って結構限られてるんですけどカルカ鉱山は期待できるんですよね( ◜ω◝ )
ちなみにブラックライトでショッキングピンクにもなります。
もうなかなかシルバーで天然のアレキサンドライトのリングは作る人いないかもですが、小鳥屋はまだもうちょっとだけ頑張るよ…
カラーチェンジだけじゃなく、このベースカラーがアクアマリンとエメラルドの中間みたいな色ですっごくキレイなんですよ( ◜ω◝ )
是非手元で見ていただきたい(∩∀`*)
銘はエメラルド(翠玉)とアクアマリン(藍玉)の中間ということで【翠藍(すいらん)】とします( ˘ω˘)
石との出会いは一期一会。
天然アレキ、いつまでシルバーで売れるかわからないのでチャンスをお見逃しなく!
石: インド・ヴィシャーカパトナム・カルカ鉱山産アレキサンドライト 縦5mm、横3mm
サイズ: 9号(※9号〜11号まで調整可能です。ご購入時にご希望のサイズをお教えください)
地金:Silver925
仕上げ:サテン仕上げ(※お好みで燻加工にもできます。ご希望の方はご購入時にお教えください)
※当店の商品はネットショップで代理人による委託販売はしておりません。他サイトで「小鳥屋ちゅんちゅん」でない者が同一商品を販売している場合には詐欺の可能性がありますのでご注意ください(´;ω;`)
小鳥屋が最も好きな石はなにか?
その問には即答でアレキサンドライトと応えます。
アレキサンドライトに魅了されて石の世界に飛び込み、自分のリングが欲しくなって作り始めました。アレキサンドライトへの執着は人一倍であるという自負があります`‐ω‐´)笑
そんな小鳥屋、アレキサンドライトは資金に余裕があれば必ず仕入れるようにしていますが、年々価格が高騰しており、宝石売りの大半はギブアップし始めております。
石のイベントに行くほど石沼(石好き)の皆様はご存知かと思いますが、本当にアレキ、見なくなりましたよね!
アレキサンドライトはパパラチアサファイア、パライバトルマリンと並ぶ世界三大希少石に数えられますが、日本での入手が本当に難しくなった。
先日イベントに参加した際も結婚指輪にいれるような2mm以下の小さな石でも過呼吸を起こすくらいの値段で売られていて震えました((( ゚д゚ ;)))
こ、小鳥屋だったらこの値段つけるならもっとバチバチに色変わるヤツ出すけど…みたいな価格。指輪買えちゃうよ、みたいな感じです。
もう無理だ…日本じゃ絶対アレキ買えん…と思いつつ、気づけば「将来への投資」と言い聞かせて今の相場より安くて質の良いものは買ってるんですけど…。
これはあと数年したらもう投資でも買えない価格になってますね。
この数年で価格が2~3倍になっているので、小鳥屋ももう安易に出せなくなりつつあります。とはいえ、アレキサンドライトの小鳥屋ちゅんちゅん。
品数が減ってきたら出さざるを得ません`‐ω‐´)笑
もうオンラインストアでもX(旧Twitter)でもほとんど見かけることが無くなってきましたが、出しますよ。
その代わり、カラーチェンジは色抜け系で許して。真っ赤になるヤツは本当に出せないんだ…(´;ω;`)
ということで、インドのアレキサンドライトの産地の一つであり、色抜け系だけど世界的に珍しい青系にカラーチェンジするヴィシャーカパトナムのカルカ鉱山のアレキサンドライトを出します。
出品元はBasです。
もうBasが小鳥屋のブランドの一つになっているところがあるので常連様はご存知かもしれませんが、タイで宝石業を営む小鳥屋のビジネスパートナーの一人です。
珍しく、質の良い石を見つけてくる天才です(∩∀`*)
「色抜け系」というのは白熱灯を当てると地の色より薄くなる、あるいは透明っぽくなるものを小鳥屋が独自にそう呼んでいます。
小鳥屋の目はカラーチェンジを感じにくい目らしくて、他の人以上に変化がわかりません。
だから写真では結構カラーチェンジしてると思うんですけど、小鳥屋の肉眼で見た感想を素直に言いますね。
エメラルドより薄い黄緑から薄い青紫、ですね。
無変化、弱変化、変化、強変化、最強変化で評価するなら「変化」です。
好意的に解釈しなくても色が変わってるとわかる程度には変化します。
ただし、赤く変わると期待すると期待外れになります。あくまでも薄い青紫になると思ってください。
前提さえわかっていれば小鳥屋のようにカラーチェンジがわかりにくい人でも変化は感じられると思います。カラーチェンジを感じやすい人なら「おお、変わるじゃん」というかもしれません。
インド産でちゃんとカラーチェンジする鉱山って結構限られてるんですけどカルカ鉱山は期待できるんですよね( ◜ω◝ )
ちなみにブラックライトでショッキングピンクにもなります。
もうなかなかシルバーで天然のアレキサンドライトのリングは作る人いないかもですが、小鳥屋はまだもうちょっとだけ頑張るよ…
カラーチェンジだけじゃなく、このベースカラーがアクアマリンとエメラルドの中間みたいな色ですっごくキレイなんですよ( ◜ω◝ )
是非手元で見ていただきたい(∩∀`*)
銘はエメラルド(翠玉)とアクアマリン(藍玉)の中間ということで【翠藍(すいらん)】とします( ˘ω˘)
石との出会いは一期一会。
天然アレキ、いつまでシルバーで売れるかわからないのでチャンスをお見逃しなく!
石: インド・ヴィシャーカパトナム・カルカ鉱山産アレキサンドライト 縦5mm、横3mm
サイズ: 9号(※9号〜11号まで調整可能です。ご購入時にご希望のサイズをお教えください)
地金:Silver925
仕上げ:サテン仕上げ(※お好みで燻加工にもできます。ご希望の方はご購入時にお教えください)
※当店の商品はネットショップで代理人による委託販売はしておりません。他サイトで「小鳥屋ちゅんちゅん」でない者が同一商品を販売している場合には詐欺の可能性がありますのでご注意ください(´;ω;`)
サイズ
9~11号
発送までの目安
7日
購入の際の注意点
※全てを手作業で制作しておりますので作品ごとに色や形がわずかに異なる一点ものとしてご理解ください。
※ご購入前に作品の「サイズ」や「素材」を十分にご確認頂きますようお願い致します。
※画面上と実物では色が異なって見える場合があります。
※複数作品のご注文の際、実際の送料と若干の誤差が生じてしまう場合がございます。予めご了承ください。
※購入後の返品交換は基本的には受け付けておりません。お客様都合の返品の場合には送料をご負担いただくことになりますのでご注意下さい。
※台座や下の紙はセットには含まれていません。
※他のサイトでも販売しておりますので商品が先に売れてしまう場合もございます。その点、ご容赦いただきますようお願い申し上げます。