※こちらは販売作品ではなく、レターの内容を纏めたページです
【ご挨拶】
お読み下さりありがとうございます
初めてこのレター機能を使ってみました
せっかくなので新作のシリーズ“夢見る人魚”のアクセサリーの素となった物語について、作品紹介では語れなかった諸々を書こうと思います
アクセサリー制作時の、技術や製法等についての記事ではない事を最初にお伝えしておきます
自身が作った短い物語について、伝えたいけれど書ききれなかった事があれもこれもと余りに多かったためひとつの記事に纏めず、これから定期的に分けて投稿しようと思います。作者自身の備忘録としても書き残しておきたかったので、極めて自由に書いてありますがご容赦下さい
・・・・・・・・・
【前書き】
まず冒頭のご挨拶でお伝えしました通り、このシリーズはある物語から誕生しました
作者が以前、某店舗で作品の展示をさせて頂いた際に生まれたものです。夏でしたので、人魚の話を作りました
物語はこちらに纏めてあります。先にお読み頂けると、この先の作者の長い独り言がスムーズにご理解頂けると思います
イラスト入りで短いのでさくっと読めます↓
https://www.instagram.com/p/C3v57G-yzCz/?igsh=azR3ZGN4azM2NzE0
(雨錆堂Instagram「人魚譚1〜3」)
また、最初におことわりしておきますが長いです
そして当然ですが、文中に出てくる解釈等は極めて個人的です。なのであまり構えず
“ああ、この人はこういう風に思ったんだな”と、あくまで考え方のひとつとして捉えて頂けますとありがたいです
それでは、お時間の許す限りお楽しみください
・・・・・
次回(ログ2)
→ https://minne.com/items/43044254
※こちらは販売作品ではなく、レターの内容を纏めたページです
【ご挨拶】
お読み下さりありがとうございます
初めてこのレター機能を使ってみました
せっかくなので新作のシリーズ“夢見る人魚”のアクセサリーの素となった物語について、作品紹介では語れなかった諸々を書こうと思います
アクセサリー制作時の、技術や製法等についての記事ではない事を最初にお伝えしておきます
自身が作った短い物語について、伝えたいけれど書ききれなかった事があれもこれもと余りに多かったためひとつの記事に纏めず、これから定期的に分けて投稿しようと思います。作者自身の備忘録としても書き残しておきたかったので、極めて自由に書いてありますがご容赦下さい
・・・・・・・・・
【前書き】
まず冒頭のご挨拶でお伝えしました通り、このシリーズはある物語から誕生しました
作者が以前、某店舗で作品の展示をさせて頂いた際に生まれたものです。夏でしたので、人魚の話を作りました
物語はこちらに纏めてあります。先にお読み頂けると、この先の作者の長い独り言がスムーズにご理解頂けると思います
イラスト入りで短いのでさくっと読めます↓
https://www.instagram.com/p/C3v57G-yzCz/?igsh=azR3ZGN4azM2NzE0
(雨錆堂Instagram「人魚譚1〜3」)
また、最初におことわりしておきますが長いです
そして当然ですが、文中に出てくる解釈等は極めて個人的です。なのであまり構えず
“ああ、この人はこういう風に思ったんだな”と、あくまで考え方のひとつとして捉えて頂けますとありがたいです
それでは、お時間の許す限りお楽しみください
・・・・・
次回(ログ2)
→ https://minne.com/items/43044254