【特徴】
・竹とひょうたんを使って小さな風鈴を作りました。軽やかな、そして、ささやかな竹の音が季節を問わず楽しめます。寝室の窓際に吊るすのがおすすめです。
・サイズ、重量をミニマムに抑えることで微風にも反応し、かつ視覚的に邪魔にならないように配慮しました。
・屋外空間での使用を想定し、本体は柿渋塗布の上、ウレタン塗装仕上げ、糸はナイロン製とし耐候性に配慮しました。
【サイズ】
・幅:5cm × 奥行き:5cm × 高さ:40cm(S字フックから振り子まで)
【サンプル音試聴】
https://youtu.be/limAOlaQ9bg
【素材】
・竹、ひょうたん、桜、ナイロン糸、銅線
【ヒント】
・お家のまわりの「風の通り道」を見つけて設置して下さい。あまり風が弱いと鳴りません。
・雨や雪が被らず直射日光のあたらない建物の北側が理想です。
・強風や降雨時は出来る限り室内に取り込んで下さい。
・万が一、落下した場合でも人や物に損害を与えることのないように、必ず安全な場所に設置して下さい。
・高層マンションのベランダ等の設置はお勧めしません。お住いのマンション規約に沿って対応して下さい。
【特徴】
・竹とひょうたんを使って小さな風鈴を作りました。軽やかな、そして、ささやかな竹の音が季節を問わず楽しめます。寝室の窓際に吊るすのがおすすめです。
・サイズ、重量をミニマムに抑えることで微風にも反応し、かつ視覚的に邪魔にならないように配慮しました。
・屋外空間での使用を想定し、本体は柿渋塗布の上、ウレタン塗装仕上げ、糸はナイロン製とし耐候性に配慮しました。
【サイズ】
・幅:5cm × 奥行き:5cm × 高さ:40cm(S字フックから振り子まで)
【サンプル音試聴】
【素材】
・竹、ひょうたん、桜、ナイロン糸、銅線
【ヒント】
・お家のまわりの「風の通り道」を見つけて設置して下さい。あまり風が弱いと鳴りません。
・雨や雪が被らず直射日光のあたらない建物の北側が理想です。
・強風や降雨時は出来る限り室内に取り込んで下さい。
・万が一、落下した場合でも人や物に損害を与えることのないように、必ず安全な場所に設置して下さい。
・高層マンションのベランダ等の設置はお勧めしません。お住いのマンション規約に沿って対応して下さい。