「文学部の学びって、なんの役に立つの?」
文学部に所属するわたしたちが「不用」について考えたいと思ったきっかけとなった言葉です。
たしかに文学部は、医学部や法学部や言語系の学部など他学部と比べれば職業との結びつきは弱く、社会の「役に立つ」学びとは少し離れています。
しかし、果たして本当に「不用」でしょうか?
世の中は案外、「不用」そうなもので溢れています。
普段わたしたちが目にする食パンの袋を留めるアレだって、食パンの袋でなければ「不用」な存在になるのかもしれません。
ですが、もし食パンの袋をどうしても簡単に素早く留めたい人がいたら?
もしカラフルでちょっと風変わりなヘアアクセサリーを探している人がいたら?
食パンの袋を留めるアレも、いろんな「有用」の可能性を秘めていることに気が付きます。
もう一度、「不用」についていろんな視点から考えてみませんか。
- - - - -
our house Magazine
issue#02: USELESS「不用」
編集/出版/デザイン
上田花(@swiu.n), 前田遥香(@haruchee.ii)
表紙写真
濱崎多恵(@taehamasaki)
表紙モデル
貞雄大(@lonely_trafficcone)
取材・寄稿
フベン(@fuben_paddling), ISO6400, 高安啓介, 前田彩希(@santalum___album), すえつ(@_suetsu_ ), 大陽裕美, テニヲハヲコト、(@teniwoha_wokoto)
「文学部の学びって、なんの役に立つの?」
文学部に所属するわたしたちが「不用」について考えたいと思ったきっかけとなった言葉です。
たしかに文学部は、医学部や法学部や言語系の学部など他学部と比べれば職業との結びつきは弱く、社会の「役に立つ」学びとは少し離れています。
しかし、果たして本当に「不用」でしょうか?
世の中は案外、「不用」そうなもので溢れています。
普段わたしたちが目にする食パンの袋を留めるアレだって、食パンの袋でなければ「不用」な存在になるのかもしれません。
ですが、もし食パンの袋をどうしても簡単に素早く留めたい人がいたら?
もしカラフルでちょっと風変わりなヘアアクセサリーを探している人がいたら?
食パンの袋を留めるアレも、いろんな「有用」の可能性を秘めていることに気が付きます。
もう一度、「不用」についていろんな視点から考えてみませんか。
- - - - -
our house Magazine
issue#02: USELESS「不用」
編集/出版/デザイン
上田花(@swiu.n), 前田遥香(@haruchee.ii)
表紙写真
濱崎多恵(@taehamasaki)
表紙モデル
貞雄大(@lonely_trafficcone)
取材・寄稿
フベン(@fuben_paddling), ISO6400, 高安啓介, 前田彩希(@santalum___album), すえつ(@_suetsu_ ), 大陽裕美, テニヲハヲコト、(@teniwoha_wokoto)