ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

おちょこ(美濃焼ぐいのみ) やわらかな印象の赤炭化志野ぐい呑み   日本酒が美味しい陶器の酒器 *8

2,400
残り1
9
⚠️一点物です⚠️ ■作品について■ 「志野」は伝統的な美濃焼の技法です。 やわらかくやさしい印象の白い釉薬(長石釉)を使うことが特徴です。 本作品は厚めに釉薬を施しており、優しい印象です。 また、赤土を使い炭化焼成という技法で土だけを緋色に焼き上げています。 土の緋色と釉薬の白のコントラストが面白い仕上がりとなっています。 釉薬に浮き出ている黒い斑点は土の鉄分が浮き出たもので、「鉄粉」といううつわの見どころの一つです。 ■本工房について■ 2019年開窯。 成形・素焼き・釉薬がけ・本焼きまで全ての工程を自前の設備で行っており、1つの作品に1週間ほどかけております。 成形はろくろを使いひとつひとつ手びねりにより成形しております。 焼きでは炭などの天然素材と一緒に焼成し、自然由来の揺らぎを表現しております。 1つ1つそれぞれに表情がありますので、お楽しみいただければ幸いです。 ワード 陶器 器 酒器 ぐい呑み お酒 日本酒 焼酎 冷酒 お茶 プレゼント 父の日 晩酌 敬老の日 ぐいのみ おちょこ 熱燗 晩酌 ギフト 赤土 志野 グラス
⚠️一点物です⚠️ ■作品について■ 「志野」は伝統的な美濃焼の技法です。 やわらかくやさしい印象の白い釉薬(長石釉)を使うことが特徴です。 本作品は厚めに釉薬を施しており、優しい印象です。 また、赤土を使い炭化焼成という技法で土だけを緋色に焼き上げています。 土の緋色と釉薬の白のコントラストが面白い仕上がりとなっています。 釉薬に浮き出ている黒い斑点は土の鉄分が浮き出たもので、「鉄粉」といううつわの見どころの一つです。 ■本工房について■ 2019年開窯。 成形・素焼き・釉薬がけ・本焼きまで全ての工程を自前の設備で行っており、1つの作品に1週間ほどかけております。 成形はろくろを使いひとつひとつ手びねりにより成形しております。 焼きでは炭などの天然素材と一緒に焼成し、自然由来の揺らぎを表現しております。 1つ1つそれぞれに表情がありますので、お楽しみいただければ幸いです。 ワード 陶器 器 酒器 ぐい呑み お酒 日本酒 焼酎 冷酒 お茶 プレゼント 父の日 晩酌 敬老の日 ぐいのみ おちょこ 熱燗 晩酌 ギフト 赤土 志野 グラス

サイズ

高さ: 6.3cm 高台径: 3.8cm 口径: 5.1cm 重さ: 107g

発送までの目安

2日

配送方法・送料

定形(外)郵便
820追加送料0円)
愛知県
定形(外)郵便
1590追加送料0円)
北海道
定形(外)郵便
990追加送料0円)
東北 中国 四国
定形(外)郵便
880追加送料0円)
関東 信越 北陸 東海 近畿
定形(外)郵便
1150追加送料0円)
九州

購入の際の注意点