古布で作成した高砂人形と几帳セットです。
高砂人形は長寿と夫婦円満の縁起物です。
尉(じょう=おじいさん)が持つ熊手には「福をかき集める(財運)」姥(うば=おばあさん)が持つ箒(ほうき)には「邪気を払う(魔除け)」の意味があります。
これは「夫婦ともに助け合い、夫が福(財)を集め、妻が家庭を守り整える」の意味につながります。
結納品の一つとしてよく用いられ、
結納が済んだ後も贈られたそのままの姿で永く飾ることができるのでよい記念となります。
⚫︎サイズ
尉
高さ:約18.0×奥行:約7.0×横:約10.0cm
姥
高さ:約17.5×奥行:約8.0×横:約10.0cm
几帳
高さ:25.0×幅:7.5×横21.0cm
※寸法は目安となります
ご覧の環境により実際の色合いと異なる場合がございます。
古布のためシミ、匂い、色褪せ、解穴、折じわ、糸くず等があるものもあり、お届け時にお着物にヨレが発生する可能性はございます。
ひとつひとつ手作りとなります。
至らないところがありますが
ハンドメイドにご理解いただける方に…。
#結納#ちりめん#古布#ハンドメイド#和雑貨#手作り#几帳#縁起物
古布で作成した高砂人形と几帳セットです。
高砂人形は長寿と夫婦円満の縁起物です。
尉(じょう=おじいさん)が持つ熊手には「福をかき集める(財運)」姥(うば=おばあさん)が持つ箒(ほうき)には「邪気を払う(魔除け)」の意味があります。
これは「夫婦ともに助け合い、夫が福(財)を集め、妻が家庭を守り整える」の意味につながります。
結納品の一つとしてよく用いられ、
結納が済んだ後も贈られたそのままの姿で永く飾ることができるのでよい記念となります。
⚫︎サイズ
尉
高さ:約18.0×奥行:約7.0×横:約10.0cm
姥
高さ:約17.5×奥行:約8.0×横:約10.0cm
几帳
高さ:25.0×幅:7.5×横21.0cm
※寸法は目安となります
ご覧の環境により実際の色合いと異なる場合がございます。
古布のためシミ、匂い、色褪せ、解穴、折じわ、糸くず等があるものもあり、お届け時にお着物にヨレが発生する可能性はございます。
ひとつひとつ手作りとなります。
至らないところがありますが
ハンドメイドにご理解いただける方に…。
#結納#ちりめん#古布#ハンドメイド#和雑貨#手作り#几帳#縁起物
サイズ
商品説明に記載
発送までの目安
3日
配送方法・送料
その他
0円(追加送料:0円)
全国一律
全国一律
購入の際の注意点
⚫︎ご覧の環境により実際の色合いと異なる場合がございます。
⚫︎古布のため経年劣化等があり、
お届け時にヨレが発生する可能性はございます。
⚫︎梱包は薄葉紙に包み箱梱包になります。
ひとつひとつ手作りのハンドメイド作品となります。
事前にご理解いただいたうえで購入をお願いします。