ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

[美濃焼]小皿 刷毛目 白化粧 陶器のほっこりお皿

2,400
残り1
12
化粧土を刷毛塗りして焼き上げた小皿です。ちょっとしたお菓子やおかずに。 「化粧土」とは、釉薬とは別に掛ける色付きの土のことです。元は安土桃山時代、器の色を白く見せるために白色の化粧土を使って器に化粧を施していました。その技法を「粉引」と言います。 この作品では白化粧土を刷毛(はけ)ぬりすることにより模様を描いています。(「刷毛目」と呼ばれる技法です) *コンセプト やきものの世界では古くから少し不完全な方が親しみやすく良い、とする考えかたがあります。 そこで本工房では作品を手びねり(機械を使わない方法)で作り、愛らしい「ゆがみ」をあえて作っています。 使用上は問題ない程度のゆがみですのでご安心ください。 世界に一つのお気に入りの酒器であなたらしいお酒を楽しんでいただき、日々の疲れを癒していただければ嬉しいです。 *ご注意事項 一点物ですので一度出会いを逃してしまうと全く同じ仕上がりのものとはまず巡り合えません。 私自身、陶器市の買い逃しを後悔したことが何度かあります。 もし気に入っていただけたらお早めに購入をご検討されることをおすすめします。 -------------------------------------------------------------------- サイズ: 高さ37×径Φ85 mm 重さ: 117 g 容量: 約25 ml 手触り: つるつる     底(高台)のみざらざら -------------------------------------------------------------------- *本工房について 成形・素焼き・釉薬がけ・本焼きまで全ての工程を自前の設備で行っております。 成形はろくろを使い手びねりにより成形することで程よい歪みを出しております。 焼成では炭などの天然素材と一緒に焼成することで自然由来の揺らぎを表現しております。 1つ1つそれぞれに表情がありますので、手作業ゆえの味わいをお楽しみいただければ幸いです。 *ご購入およびご使用上の注意 ・お届けするお品物は商品画像と同じものとなります。 テーブルを極力傷つけることのないよう、設置面はヤスリで磨いてお届けいたします。 ・やきものの特性上、使い込んでいくうちに風合いが変化してまいります。自分だけのものに育てる体験もお楽しみいただければ幸いです。 ・再販の可能性はありますが1点物のため、同じ手法で制作したとしても同じ見た目にはなりません。お気に入りを見つけていただければ幸いです。 ・原料(陶土や釉薬など)の供給状況によっては予告なく再販ができなくなる可能性がございます。悪しからずご了承ください。 ・意匠として作品の一部にひびがある場合がありますのでご承知おきください。ひびは表面の化粧および釉薬に生じているもので、作品の耐久性に問題はなく、漏れが発生するものでもありません。 ・使用中の温度変化や給水により、まれに漏れが生じる場合があります。その場合、米の磨ぎ汁や片栗粉を溶いたお湯、緑茶などを入れておくことで自然と漏れが埋まりますのでお試しください(目止め)。 ・釉薬や土の色彩の特性上、朝の光や白色灯の下ではより白く見え、夕方の光や暖色系の灯の下ではより赤みや黄色みが感じられます。 ・商品画像のカトラリーは付属いたしません。 ・商品画像はできる限り実物通りになるよう撮影・編集しておりますが、モニター環境や光の具合によって異なって見える場合もございます。予めご了承ください。 ・電子レンジ(あたため程度)や食洗機でもご使用いただけますが、マイクロ波による振動や高温のお湯の噴射によって、劣化を早めてしまう可能性がございます。出来るだけお控えいただけましたら幸いです。 ・オーブン、直火でのご使用はお控えください。 ・ご使用後は染みやカビを防ぐため、よく洗っていただき、十分に乾燥させてから食器棚等へご収納ください ・他サイトでも販売しているため、万が一購入が重なった場合には、先に購入手続きをしてくださった方にお届けしております。恐れ入りますが予めご了承ください。 ・本作品は、個人での使用を目的としています。転売目的のご購入はご遠慮ください。 ・当店の製品を騙った類似品にご注意ください。当店で販売している作品は、作家本人が手作りした本物です。安心してご購入いただけます。 ・本作品は、「手びねりゆえのゆがみ、あたたかみ」に重きを置いて制作しております。とにかく安い品をお求めのお客様は、恐れながら他の商品をご検討ください。 ・当店の作家は非喫煙者です。喫煙者の同居もありません。また、匂いの強いお香や香水なども使用していません。また、ペットも飼っておりません。
化粧土を刷毛塗りして焼き上げた小皿です。ちょっとしたお菓子やおかずに。 「化粧土」とは、釉薬とは別に掛ける色付きの土のことです。元は安土桃山時代、器の色を白く見せるために白色の化粧土を使って器に化粧を施していました。その技法を「粉引」と言います。 この作品では白化粧土を刷毛(はけ)ぬりすることにより模様を描いています。(「刷毛目」と呼ばれる技法です) *コンセプト やきものの世界では古くから少し不完全な方が親しみやすく良い、とする考えかたがあります。 そこで本工房では作品を手びねり(機械を使わない方法)で作り、愛らしい「ゆがみ」をあえて作っています。 使用上は問題ない程度のゆがみですのでご安心ください。 世界に一つのお気に入りの酒器であなたらしいお酒を楽しんでいただき、日々の疲れを癒していただければ嬉しいです。 *ご注意事項 一点物ですので一度出会いを逃してしまうと全く同じ仕上がりのものとはまず巡り合えません。 私自身、陶器市の買い逃しを後悔したことが何度かあります。 もし気に入っていただけたらお早めに購入をご検討されることをおすすめします。 -------------------------------------------------------------------- サイズ: 高さ37×径Φ85 mm 重さ: 117 g 容量: 約25 ml 手触り: つるつる     底(高台)のみざらざら -------------------------------------------------------------------- *本工房について 成形・素焼き・釉薬がけ・本焼きまで全ての工程を自前の設備で行っております。 成形はろくろを使い手びねりにより成形することで程よい歪みを出しております。 焼成では炭などの天然素材と一緒に焼成することで自然由来の揺らぎを表現しております。 1つ1つそれぞれに表情がありますので、手作業ゆえの味わいをお楽しみいただければ幸いです。 *ご購入およびご使用上の注意 ・お届けするお品物は商品画像と同じものとなります。 テーブルを極力傷つけることのないよう、設置面はヤスリで磨いてお届けいたします。 ・やきものの特性上、使い込んでいくうちに風合いが変化してまいります。自分だけのものに育てる体験もお楽しみいただければ幸いです。 ・再販の可能性はありますが1点物のため、同じ手法で制作したとしても同じ見た目にはなりません。お気に入りを見つけていただければ幸いです。 ・原料(陶土や釉薬など)の供給状況によっては予告なく再販ができなくなる可能性がございます。悪しからずご了承ください。 ・意匠として作品の一部にひびがある場合がありますのでご承知おきください。ひびは表面の化粧および釉薬に生じているもので、作品の耐久性に問題はなく、漏れが発生するものでもありません。 ・使用中の温度変化や給水により、まれに漏れが生じる場合があります。その場合、米の磨ぎ汁や片栗粉を溶いたお湯、緑茶などを入れておくことで自然と漏れが埋まりますのでお試しください(目止め)。 ・釉薬や土の色彩の特性上、朝の光や白色灯の下ではより白く見え、夕方の光や暖色系の灯の下ではより赤みや黄色みが感じられます。 ・商品画像のカトラリーは付属いたしません。 ・商品画像はできる限り実物通りになるよう撮影・編集しておりますが、モニター環境や光の具合によって異なって見える場合もございます。予めご了承ください。 ・電子レンジ(あたため程度)や食洗機でもご使用いただけますが、マイクロ波による振動や高温のお湯の噴射によって、劣化を早めてしまう可能性がございます。出来るだけお控えいただけましたら幸いです。 ・オーブン、直火でのご使用はお控えください。 ・ご使用後は染みやカビを防ぐため、よく洗っていただき、十分に乾燥させてから食器棚等へご収納ください ・他サイトでも販売しているため、万が一購入が重なった場合には、先に購入手続きをしてくださった方にお届けしております。恐れ入りますが予めご了承ください。 ・本作品は、個人での使用を目的としています。転売目的のご購入はご遠慮ください。 ・当店の製品を騙った類似品にご注意ください。当店で販売している作品は、作家本人が手作りした本物です。安心してご購入いただけます。 ・本作品は、「手びねりゆえのゆがみ、あたたかみ」に重きを置いて制作しております。とにかく安い品をお求めのお客様は、恐れながら他の商品をご検討ください。 ・当店の作家は非喫煙者です。喫煙者の同居もありません。また、匂いの強いお香や香水なども使用していません。また、ペットも飼っておりません。

サイズ

サイズ: 高さ37×径Φ85 mm 重さ: 117 g

発送までの目安

4日

配送方法・送料

定形(外)郵便
820追加送料0円)
愛知県
定形(外)郵便
1590追加送料0円)
北海道
定形(外)郵便
990追加送料0円)
東北 中国 四国
定形(外)郵便
880追加送料0円)
関東 信越 北陸 東海 近畿
定形(外)郵便
1150追加送料0円)
九州

購入の際の注意点