書くとリンリン音が鳴るハートのマスコットが付いた鉛筆です。
魔法使いが使うステッキ風に仕上げました!
お絵描きは勿論、宿題やリビングのメモ用、書き物等に是非!!
書くとリンリン鳴る鈴が、より楽しい気分にしてくれるはずです♩
鉛筆として使わない時は、ペン立てやコップに入れておくだけで、ちょっとした飾りにもなります。
なので、リビング学習のためにリビングに常に置いておく鉛筆としてもオススメです!
やる気のない日、書き物が進まないとき等…是非この鉛筆で魔法のようにやる気UPして下さいね。
鉛筆の濃さは、作業場近隣の小学校で指定されている2Bにしております。
未就学児さんのひらがな練習にもおすすめです!
作品と一緒に写っているノートは小学校でよく使われているB5版のサイズです。作品のサイズ感がわかって頂けたらと思い載せました。
〜作品作成のきっかけ〜
我が子が幼稚園でひらがなを習い始めたとき、毎週ちょっとした宿題が出ていました。
「ひとりで鉛筆を持たせるのは怖いな」「お勉強がもっと好きになってもらえたら…」そして何より「楽しい気分で前向きに取り組んで欲しい!」という思いで作ったのがきっかけです。
「鉛筆が目に入らないようにマスコットをつけてみよう。」「音がすると面白いかも。」「好きなキャラクターで作ってみよう。」…少しずつ改良を重ねてこの作品のような形になりました。
皆様のお子さんの助けになれたら嬉しいです。
勿論大人の方にも使用して頂けたら嬉しいです。
この作品を手にすることで、少しでも楽しくお絵描きやお勉強、書き物が進むお手伝いができたらなと思います。
書くとリンリン音が鳴るハートのマスコットが付いた鉛筆です。
魔法使いが使うステッキ風に仕上げました!
お絵描きは勿論、宿題やリビングのメモ用、書き物等に是非!!
書くとリンリン鳴る鈴が、より楽しい気分にしてくれるはずです♩
鉛筆として使わない時は、ペン立てやコップに入れておくだけで、ちょっとした飾りにもなります。
なので、リビング学習のためにリビングに常に置いておく鉛筆としてもオススメです!
やる気のない日、書き物が進まないとき等…是非この鉛筆で魔法のようにやる気UPして下さいね。
鉛筆の濃さは、作業場近隣の小学校で指定されている2Bにしております。
未就学児さんのひらがな練習にもおすすめです!
作品と一緒に写っているノートは小学校でよく使われているB5版のサイズです。作品のサイズ感がわかって頂けたらと思い載せました。
〜作品作成のきっかけ〜
我が子が幼稚園でひらがなを習い始めたとき、毎週ちょっとした宿題が出ていました。
「ひとりで鉛筆を持たせるのは怖いな」「お勉強がもっと好きになってもらえたら…」そして何より「楽しい気分で前向きに取り組んで欲しい!」という思いで作ったのがきっかけです。
「鉛筆が目に入らないようにマスコットをつけてみよう。」「音がすると面白いかも。」「好きなキャラクターで作ってみよう。」…少しずつ改良を重ねてこの作品のような形になりました。
皆様のお子さんの助けになれたら嬉しいです。
勿論大人の方にも使用して頂けたら嬉しいです。
この作品を手にすることで、少しでも楽しくお絵描きやお勉強、書き物が進むお手伝いができたらなと思います。