当社は、自動車部品の製作を行なっており、精度の高い技術を持って金属加工しております。
今回は、高精度な機械を使い、表札等にふさわしい切文字を重厚感あるプレートに取り付けて特別なプレートを製作しました。
切り文字の表面はヘアライン加工を施しております。
また側面は、ヘアラインよりもっと細かな凹凸を
刻んだマット加工を施しているため、文字の立体感を出すことができています。
プレートは、重厚感のある厚さ10mm(170mm×90mm)を採用し、黒塗装を施したことで切文字(真鍮、銅、ステンレス)をより引き立たせています。
玄関の表札やオフィスの社名などにはもちろん、インテリアの一部としてもお使いいただけます。
精鋭された切文字を使ってスタイリッシュな空間を作ってみてはいかがでしょうか。
◆オーダーの流れは、以下になります。
①コメントに、ご希望のアルファベットと材質と文字フォントについて記載下さい。
●切り文字材質
真鍮、銅、ステンレス(材質は3枚目の写真ご確認ください)
※切り文字厚さは4mm、高さは15mmになります。
長さは文字数によりますが、110mm~130mmほどになります。
●文字フォント
ゴシック体 、明朝体(イメージは、添付写真の6,7枚目をご覧下さい)
②オーダーを基に専用ページをお作りしますで、ご購入をお願い致します。
③ご購入後、10日以内で商品発送になります。
④商品到着
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
⚠️取り付けに関して
プレート裏面に径6mm高さ30mmのピンを4カ所(5ページ目参照)立てています。取付面側に6.2mm~6.5mmの穴をあけて取付けてください。また、穴の深さに関しては、お好みになります。
プレートを浮かせた感じにしたい場合は、深さ20mm~25mmをお勧めします。プレートと取付面の隙間をなくしたい場合は、深さ30mm以上開けて取付けてください。
取付に関しては、専門業者にて施工していただくことをお勧めします。
当社は、自動車部品の製作を行なっており、精度の高い技術を持って金属加工しております。
今回は、高精度な機械を使い、表札等にふさわしい切文字を重厚感あるプレートに取り付けて特別なプレートを製作しました。
切り文字の表面はヘアライン加工を施しております。
また側面は、ヘアラインよりもっと細かな凹凸を
刻んだマット加工を施しているため、文字の立体感を出すことができています。
プレートは、重厚感のある厚さ10mm(170mm×90mm)を採用し、黒塗装を施したことで切文字(真鍮、銅、ステンレス)をより引き立たせています。
玄関の表札やオフィスの社名などにはもちろん、インテリアの一部としてもお使いいただけます。
精鋭された切文字を使ってスタイリッシュな空間を作ってみてはいかがでしょうか。
◆オーダーの流れは、以下になります。
①コメントに、ご希望のアルファベットと材質と文字フォントについて記載下さい。
●切り文字材質
真鍮、銅、ステンレス(材質は3枚目の写真ご確認ください)
※切り文字厚さは4mm、高さは15mmになります。
長さは文字数によりますが、110mm~130mmほどになります。
●文字フォント
ゴシック体 、明朝体(イメージは、添付写真の6,7枚目をご覧下さい)
②オーダーを基に専用ページをお作りしますで、ご購入をお願い致します。
③ご購入後、10日以内で商品発送になります。
④商品到着
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
⚠️取り付けに関して
プレート裏面に径6mm高さ30mmのピンを4カ所(5ページ目参照)立てています。取付面側に6.2mm~6.5mmの穴をあけて取付けてください。また、穴の深さに関しては、お好みになります。
プレートを浮かせた感じにしたい場合は、深さ20mm~25mmをお勧めします。プレートと取付面の隙間をなくしたい場合は、深さ30mm以上開けて取付けてください。
取付に関しては、専門業者にて施工していただくことをお勧めします。