天然石を使用したピアスです。
ピアスホールからの長さは約4cm
使用した石は
淡水パール(ケシ2〜5mm×7〜9mm)
ブルーサファイア(ラウンドカット4mm)
ピアスフックは真鍮のロジウムコーティング
※イヤリングに変更が可能です。どうぞお気軽にご相談くださいませ😊
*************************
夏の間は、なぜかパールを触ることがほとんどなかったのですが、秋の空気を感じるようになると、途端にパールが使いたくなってきました。
私としては、パールの艶感は秋のイメージなのかもしれません😌
今回は、青みがかった美しいケシパールを使用してみました。艶もあり、とても上質で綺麗なパールです!
ケシパールとは、真珠貝の中に偶然に入り込んだ異物を核にして作られたパールのことです。
丸いパールとは違い、偶然混入したものによって形がつくられるため、ひとつとして同じ形のものが存在しません。
それぞれが歪で面白い形をしていますが、見ているとなんだか愛着がわいてくるので不思議です☺️
ケシパールをお花に見立てて、複数個をボールのようにまとめ、小さなブルーサファイアをアクセントに添えました♪
形が不揃いなため、左右差ができてしまうことはどうぞご了承くださいませ😌
同様のデザインで、ゴールドのものもお作りしています。
ゴールドの方は少しクリームがかったお色のパールを使用し、アクセントにはピンクオパールを使用しました。
よろしければそちらもご覧くださいね😊
天然石を使用したピアスです。
ピアスホールからの長さは約4cm
使用した石は
淡水パール(ケシ2〜5mm×7〜9mm)
ブルーサファイア(ラウンドカット4mm)
ピアスフックは真鍮のロジウムコーティング
※イヤリングに変更が可能です。どうぞお気軽にご相談くださいませ😊
*************************
夏の間は、なぜかパールを触ることがほとんどなかったのですが、秋の空気を感じるようになると、途端にパールが使いたくなってきました。
私としては、パールの艶感は秋のイメージなのかもしれません😌
今回は、青みがかった美しいケシパールを使用してみました。艶もあり、とても上質で綺麗なパールです!
ケシパールとは、真珠貝の中に偶然に入り込んだ異物を核にして作られたパールのことです。
丸いパールとは違い、偶然混入したものによって形がつくられるため、ひとつとして同じ形のものが存在しません。
それぞれが歪で面白い形をしていますが、見ているとなんだか愛着がわいてくるので不思議です☺️
ケシパールをお花に見立てて、複数個をボールのようにまとめ、小さなブルーサファイアをアクセントに添えました♪
形が不揃いなため、左右差ができてしまうことはどうぞご了承くださいませ😌
同様のデザインで、ゴールドのものもお作りしています。
ゴールドの方は少しクリームがかったお色のパールを使用し、アクセントにはピンクオパールを使用しました。
よろしければそちらもご覧くださいね😊