天然石を使用したブレスレットです。
手首周りは約16cm、
留め具はマグネットを使用しています。
使用した石は
テラヘルツ(ラウンドカット4mm)
淡水パール(ラウンド5mm)
パーツは
ロンデル(メタルビーズ)はシルバー925
留め具周りは真鍮のロジウムコーティング
*************************
今年も母の日が近付いて参りましたね。
父の日や母の日って、毎年のことだから悩みますよね。
いや、誕生日や記念日も毎年なんですが、関係性や状況に大きな変化がない状態で長年あげ続けるとなると、ネタが切れるといいますか、、
まぁ、個人的には1番悩ましい贈り物な気がします😅
私は昨年、母の日にテラヘルツのネックレスとブレスレットを作ってプレゼントしました。
それでこの時期、母の日の贈り物に悩む方もいらっしゃると思うので、母の日にぴったりなテラヘルツのアイテムをいくつかアップしようと思います😃
テラヘルツは、主にケイ素から作られている人工石です。
そう、正確にはこちらは天然石ではありません。
1秒間に1兆回振動するテラヘルツ波を放出し、その健康効果に高い期待が寄せられている石なのです。
テラヘルツ波は透過性を持つため、身体の内部に浸透して血液の循環を良くしたり、細胞を活性化したりすると言われています。
そんな健康効果も素晴らしいですが、見た目もシルバーグレーでキラキラで素敵です✨
そして何より、他の石よりずっと軽いのです。
ブレスレットは、作業の際にカチャカチャぶつかるのが気になるという方にもおすすめです😌
ひとつめのブレスレットは、シンプルに淡水パールと合わせました。
私にしては珍しく、まんまるのお行儀のいいパールです。
キラキラでクールなテラヘルツには、このまんまるの可愛らしいパールがバランスがいいかなと思いました😊
モノトーンでシンプルなので着けやすく、他のアイテムとも合わせやすいと思います。
他のテラヘルツのアイテムも、よろしければご覧になってくださいね♪
天然石を使用したブレスレットです。
手首周りは約16cm、
留め具はマグネットを使用しています。
使用した石は
テラヘルツ(ラウンドカット4mm)
淡水パール(ラウンド5mm)
パーツは
ロンデル(メタルビーズ)はシルバー925
留め具周りは真鍮のロジウムコーティング
*************************
今年も母の日が近付いて参りましたね。
父の日や母の日って、毎年のことだから悩みますよね。
いや、誕生日や記念日も毎年なんですが、関係性や状況に大きな変化がない状態で長年あげ続けるとなると、ネタが切れるといいますか、、
まぁ、個人的には1番悩ましい贈り物な気がします😅
私は昨年、母の日にテラヘルツのネックレスとブレスレットを作ってプレゼントしました。
それでこの時期、母の日の贈り物に悩む方もいらっしゃると思うので、母の日にぴったりなテラヘルツのアイテムをいくつかアップしようと思います😃
テラヘルツは、主にケイ素から作られている人工石です。
そう、正確にはこちらは天然石ではありません。
1秒間に1兆回振動するテラヘルツ波を放出し、その健康効果に高い期待が寄せられている石なのです。
テラヘルツ波は透過性を持つため、身体の内部に浸透して血液の循環を良くしたり、細胞を活性化したりすると言われています。
そんな健康効果も素晴らしいですが、見た目もシルバーグレーでキラキラで素敵です✨
そして何より、他の石よりずっと軽いのです。
ブレスレットは、作業の際にカチャカチャぶつかるのが気になるという方にもおすすめです😌
ひとつめのブレスレットは、シンプルに淡水パールと合わせました。
私にしては珍しく、まんまるのお行儀のいいパールです。
キラキラでクールなテラヘルツには、このまんまるの可愛らしいパールがバランスがいいかなと思いました😊
モノトーンでシンプルなので着けやすく、他のアイテムとも合わせやすいと思います。
他のテラヘルツのアイテムも、よろしければご覧になってくださいね♪