2025年の一年を、四季を感じる色鮮やかなカレンダーで過ごしませんか?
身近な植物やなつかしい里山の風景を、歩いてスケッチしたカレンダーです。
スケッチ作品ならではの空気感を、お楽しみいただければ幸いです。
2025年のカレンダーは、身近な植物にくわえて、どこか懐かしい、日本らしい里山の風景もいれました。
人の営みと自然が、たがいに寄りそいながら豊かに共存する場所が里山です。
暮らしのすぐそばで、私たちを支えてくれる自然を、これからも大切に。そして新たな関係を未来へ。
ささやかながら、そんな思いもこめた、季節のスケッチカレンダー。
カレンダー下部に、おさんぽスケッチメモ(解説・ミニエッセイ)を記載。
絵とともにおさんぽ気分を楽しめます。
カレンダーは1枚ずつ分かれているため、自由にレイアウトが可能。
ピンナップして壁に貼ったり、額に入れてアートとして飾ったり、クリップでまとめて壁掛けにと、
お好みに合わせてお楽しみいただけます。(オプションでクリップを購入できます)
エンボスのあるやわらかな風合の紙が、お部屋にあたたかみを添えます。
自然が好きな方、インテリアにこだわりのある方に特におすすめ。
毎月新しい風景が、季節の移ろいを感じさせ、日常に小さな喜びをもたらします。
ぜひ、日々の生活に自然の美しさを取り入れてみてください。
A4サイズ。各月1枚ずつで、表紙とあわせて13枚のセットです。
1月 里山の庭
2月 ふきのとう発見
3月 さくら咲く
4月 レンゲ畑あった
5月 コメツブツメクサ
6月 森かがやく
7月 伊吹山山頂
8月 モミジアオイとアゲハチョウ
9月 ヒガンバナ
10月 大原野のコスモス
11月 エドヒガンザクラ・妙見山山頂から
12月 リスのクリスマスⅡ
二十四節季
満月・新月
国民の祝休日 を記載しています。
日曜始まりです。
クリスマスカードやポチ袋とセットになった、お得なセットもあります。
https://minne.com/items/41798851
同じデザインで、ポストカードにもできる、A5サイズもあります。
https://minne.com/items/41798631
文・タイトル中に以下の誤字があります
ご了承ください
4月科学肥料→◯化学肥料
11月エゾヒガン→◯エドヒガン
2025年の一年を、四季を感じる色鮮やかなカレンダーで過ごしませんか?
身近な植物やなつかしい里山の風景を、歩いてスケッチしたカレンダーです。
スケッチ作品ならではの空気感を、お楽しみいただければ幸いです。
2025年のカレンダーは、身近な植物にくわえて、どこか懐かしい、日本らしい里山の風景もいれました。
人の営みと自然が、たがいに寄りそいながら豊かに共存する場所が里山です。
暮らしのすぐそばで、私たちを支えてくれる自然を、これからも大切に。そして新たな関係を未来へ。
ささやかながら、そんな思いもこめた、季節のスケッチカレンダー。
カレンダー下部に、おさんぽスケッチメモ(解説・ミニエッセイ)を記載。
絵とともにおさんぽ気分を楽しめます。
カレンダーは1枚ずつ分かれているため、自由にレイアウトが可能。
ピンナップして壁に貼ったり、額に入れてアートとして飾ったり、クリップでまとめて壁掛けにと、
お好みに合わせてお楽しみいただけます。(オプションでクリップを購入できます)
エンボスのあるやわらかな風合の紙が、お部屋にあたたかみを添えます。
自然が好きな方、インテリアにこだわりのある方に特におすすめ。
毎月新しい風景が、季節の移ろいを感じさせ、日常に小さな喜びをもたらします。
ぜひ、日々の生活に自然の美しさを取り入れてみてください。
A4サイズ。各月1枚ずつで、表紙とあわせて13枚のセットです。
1月 里山の庭
2月 ふきのとう発見
3月 さくら咲く
4月 レンゲ畑あった
5月 コメツブツメクサ
6月 森かがやく
7月 伊吹山山頂
8月 モミジアオイとアゲハチョウ
9月 ヒガンバナ
10月 大原野のコスモス
11月 エドヒガンザクラ・妙見山山頂から
12月 リスのクリスマスⅡ
二十四節季
満月・新月
国民の祝休日 を記載しています。
日曜始まりです。
クリスマスカードやポチ袋とセットになった、お得なセットもあります。
https://minne.com/items/41798851
同じデザインで、ポストカードにもできる、A5サイズもあります。
https://minne.com/items/41798631
文・タイトル中に以下の誤字があります
ご了承ください
4月科学肥料→◯化学肥料
11月エゾヒガン→◯エドヒガン