ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

花梨瘤トリコロール(紅白青)で作ったオーバルなバレッタ(カリンOMW3.3)長さ9.1cm

8,800
残り0
10
花梨(カリン)瘤(コブ)の中でもトリコロールと呼ばれる紅白青の色が素晴らしい極上の花梨の瘤材から切り出して作った長さ9.1cm、最大幅3.3cmのオーバルなバレッタです。 花梨瘤の中でも、青みを帯びた葡萄杢の杢目が出る材は希少で最高級の材です。どうしても自然な色のと杢目をいかした花梨瘤の作品が作りたくて、なじみの製材所に頼んで理想的な花梨の瘤材を手に入れることができて、この作品を作ることができました。 素材の魅力をお伝えしたい作品で、厚みは3mmにして重さ11gで仕上げました。※軽さは使いやすさの重要なポイントです。 バレッタ金具のゆるやかな曲線に合わせて手作業で加工して、金属と木を接着する新世代の接着剤で接着しています。 私の作品は、安全性と素材本来の色合いや特徴を大切にしたいので、無着色、無塗装です。 裏面にはオリジナルの焼印(イノシシ)を押しています。※焼印は東峰木人作の品質の証です。 花梨は、東南アジア原産で、とても木肌が美しく、綺麗な光沢があります。体積当たりの密度が高いので、非常に硬く、耐久性に優れています。 花梨瘤は、見た目がゴツゴツした瘤の塊状になっていて、その美しさから木の宝石と例えられるほど、自然の不思議を感じる希少で美しい材です。花梨瘤中でもこの作品は、ブドウ杢が出たトリコロール(紅白青)の部分から切り出して作った傑作です。 花梨瘤は瘤の中央部分が朱色で、瘤の端が黄白色になります。その境界付近に稀に美しい青緑色を帯びた杢が出ることがあります。3つがそろってトリコロールです。 完全手作業で作り上げているため、形状のわずかな不均一や、細かな磨き跡が残ります。手仕事の素朴で温かみのある仕上がりになっています。 サイズは、長さ9.1m、最大幅3.3cm、厚み3mm、重さ11gです。 金具には、長さ8.3cm、幅1.1cmの高品質な金具を使用しています。挟み幅は6㎝で、金具の色はブラックです。 最終#2000の研磨ペーパーで仕上げていますので非常になめらかな手触りです。 表面には、保護、保湿に優れたブッチャーブロックコンディショナーを塗布しています。 ブッチャーブロックコンディショナーは、ミネラルオイルと天然の成分で構成されたアメリカ食品医薬品局(FDA)の基準をクリアした木製品専用のコンディショナーです。 実物は、花梨の瘤ならではの瘤杢が素晴らしいです。そして、手仕事の魅力を感じていただける作品です。 ★金具をビス(ネジ)留めしない理由:金具をビス留めするとどうしても木の厚みが必要になります。また、木にダメージを与えてしまいます。私は、バレッタを軽く作るためと木にダメージを与えないように高品質な接着剤で接着しています。ビス留めすれば、多少木と金具の曲線がズレていても固定できるのですが、接着剤で固定する場合、作品ごとに金具にピッタリあうように木を削り出すことが求められます。私は、使いやすくて素材の魅力が伝わる美しい作品を作りたいと思っています。 ★金具のカーブに合わせて削り出す理由:ビス留めせずに接着剤で接着する場合、金具のカーブにピッタリ合うように木を加工することが求められます。実際金具は1つづつ曲線の形状が微妙に違い、均一なアーチ形ではないため、手作業の切り出し、削り、磨きの各工程で微調整しながら作品ごとに金具のカーブにピッタリ合うように作っています。シンプルなデザインだからこそ丁寧な手仕事を心がけています。 ※木と金具の接着剤には、熱や水に強くてクリーンで安全な新世代の無溶剤型を使用しています。 ※この作品には瘤材特有の斑紋があります。 ※この作品は再販リクエストやオーダーにはお応えできない作品です。
花梨(カリン)瘤(コブ)の中でもトリコロールと呼ばれる紅白青の色が素晴らしい極上の花梨の瘤材から切り出して作った長さ9.1cm、最大幅3.3cmのオーバルなバレッタです。 花梨瘤の中でも、青みを帯びた葡萄杢の杢目が出る材は希少で最高級の材です。どうしても自然な色のと杢目をいかした花梨瘤の作品が作りたくて、なじみの製材所に頼んで理想的な花梨の瘤材を手に入れることができて、この作品を作ることができました。 素材の魅力をお伝えしたい作品で、厚みは3mmにして重さ11gで仕上げました。※軽さは使いやすさの重要なポイントです。 バレッタ金具のゆるやかな曲線に合わせて手作業で加工して、金属と木を接着する新世代の接着剤で接着しています。 私の作品は、安全性と素材本来の色合いや特徴を大切にしたいので、無着色、無塗装です。 裏面にはオリジナルの焼印(イノシシ)を押しています。※焼印は東峰木人作の品質の証です。 花梨は、東南アジア原産で、とても木肌が美しく、綺麗な光沢があります。体積当たりの密度が高いので、非常に硬く、耐久性に優れています。 花梨瘤は、見た目がゴツゴツした瘤の塊状になっていて、その美しさから木の宝石と例えられるほど、自然の不思議を感じる希少で美しい材です。花梨瘤中でもこの作品は、ブドウ杢が出たトリコロール(紅白青)の部分から切り出して作った傑作です。 花梨瘤は瘤の中央部分が朱色で、瘤の端が黄白色になります。その境界付近に稀に美しい青緑色を帯びた杢が出ることがあります。3つがそろってトリコロールです。 完全手作業で作り上げているため、形状のわずかな不均一や、細かな磨き跡が残ります。手仕事の素朴で温かみのある仕上がりになっています。 サイズは、長さ9.1m、最大幅3.3cm、厚み3mm、重さ11gです。 金具には、長さ8.3cm、幅1.1cmの高品質な金具を使用しています。挟み幅は6㎝で、金具の色はブラックです。 最終#2000の研磨ペーパーで仕上げていますので非常になめらかな手触りです。 表面には、保護、保湿に優れたブッチャーブロックコンディショナーを塗布しています。 ブッチャーブロックコンディショナーは、ミネラルオイルと天然の成分で構成されたアメリカ食品医薬品局(FDA)の基準をクリアした木製品専用のコンディショナーです。 実物は、花梨の瘤ならではの瘤杢が素晴らしいです。そして、手仕事の魅力を感じていただける作品です。 ★金具をビス(ネジ)留めしない理由:金具をビス留めするとどうしても木の厚みが必要になります。また、木にダメージを与えてしまいます。私は、バレッタを軽く作るためと木にダメージを与えないように高品質な接着剤で接着しています。ビス留めすれば、多少木と金具の曲線がズレていても固定できるのですが、接着剤で固定する場合、作品ごとに金具にピッタリあうように木を削り出すことが求められます。私は、使いやすくて素材の魅力が伝わる美しい作品を作りたいと思っています。 ★金具のカーブに合わせて削り出す理由:ビス留めせずに接着剤で接着する場合、金具のカーブにピッタリ合うように木を加工することが求められます。実際金具は1つづつ曲線の形状が微妙に違い、均一なアーチ形ではないため、手作業の切り出し、削り、磨きの各工程で微調整しながら作品ごとに金具のカーブにピッタリ合うように作っています。シンプルなデザインだからこそ丁寧な手仕事を心がけています。 ※木と金具の接着剤には、熱や水に強くてクリーンで安全な新世代の無溶剤型を使用しています。 ※この作品には瘤材特有の斑紋があります。 ※この作品は再販リクエストやオーダーにはお応えできない作品です。

サイズ

長さ9.1m、最大幅3.3cm、厚み3mm、重さ11g

発送までの目安

3日

配送方法・送料

定形(外)郵便
160追加送料50円)
全国一律
レターパック
670追加送料500円)
全国一律

購入の際の注意点

※花梨瘤で作った作品ですので特有の斑紋があります。掲載しております写真でご確認の上ご購入ください。 ※完全手作業で作った作品です。形状のわずかな不均一や細かな磨き跡が残ります。他にはない一品作の個性としてご理解ください。 ※こちらは一点ものです。写真にある現品を、丁寧に梱包して発送いたします。 ※掲載画像と実物で色彩にずれが生じることがあります。ご了承下さい。 ※送料には、送料にかかるminne手数料と梱包資材費の一部を含んでいます。
  • 作品画像

    花梨瘤トリコロール(紅白青)で作ったオーバルなバレッタ(カリンOMW3.3)長さ9.1cm

    作家・ブランドのレビュー 星5
    レビュー遅くなってしまい申し訳ありません。 無事に届きました! 花梨瘤のクリップ、黒檀のクリップ共にとても素敵な仕上がりで、手触りもよく愛用しております😊 この度はありがとうございました!
    2025年10月1日
    by maho
    東峰木人toho-kobitoさんのショップ
    東峰木人toho-kobitoからの返信
    レビューありがとうございます。私の作品をご愛用いただき、作家として嬉しいです。 先にご購入いただいていた黒檀のバンスクリップLサイズ、そして今回の花梨瘤トリコロールのバレッタ、どちらも素材の魅力を作品として表現したいという想いで作りました。 これからも丁寧な手仕事を心がけて、使いやすくて美しい作品を作りたいと思います。 東峰木人toho-kobito
    作家・ブランドのレビュー 星5
    2025年10月1日 by maho

    レビュー遅くなってしまい申し訳ありません。 無事に届きました! 花梨瘤のクリップ、黒檀のクリップ共にとても素敵な仕上がりで、手触りもよく愛用しております😊 この度はありがとうございました!

レビューをすべて見る
minneの人気作家・ブランド特集を見る
minneの人気作家・ブランド特集を見る