ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

半袖ミックスリネンシャツ::リネンビスコースdarknavyダークネイビー+ギンガムリネン::

13,000
残り0
0
ご覧くださりありがとうございます:-) こちらはなめらかなリネン生地をミックスして作ったブラウスです。 前身頃はリネンとビスコースで織られた生地でしなやかでやわらかくちょっと上品な感じの生地で、 後身頃はサラッとしたチェックのフレンチリネン生地を使っています。 ボタンはブルーの貝ボタンを使用していますので 光の当たり具合できらり輝きます。 🌱ビスコースとは レーヨン素材の一種でシルクの代わりにドレスなどに使われているくらい光沢や艶感があります。 肌触りはなめらかななのが特徴 今年も暑い夏、Tシャツが便利ですがたまにはシャツで 過ごすのも◯ パンツ、スカートにも合わせやすいかと思います♪ 素材  ダークネイビー部分     リネン48%(滋賀県近江産) ビスコース52%       チェック部分     フレンチリネン100%      着丈  前 60㎝後ろ 67cm 身幅  60㎝ 肩幅 47㎝ 袖丈  17㎝        縫製前水通し済み 素材の表情や洗いざらしの風合いを保つためシワなどそのままにしております。 作品のもつ味わいとしてご了承ください。 お洗濯は優しく手洗い、またはネットに入れて短めの脱水後風通しのよい日陰に干して頂くと痛みにくく長くご愛用いただけます。 平置きで寸法していますので、サイズをお確かめのうえご検討ください。 1点づつ丁寧に製作していますがハンドメイドのお品であることをご了承の上、ご購入お願いいたします。
ご覧くださりありがとうございます:-) こちらはなめらかなリネン生地をミックスして作ったブラウスです。 前身頃はリネンとビスコースで織られた生地でしなやかでやわらかくちょっと上品な感じの生地で、 後身頃はサラッとしたチェックのフレンチリネン生地を使っています。 ボタンはブルーの貝ボタンを使用していますので 光の当たり具合できらり輝きます。 🌱ビスコースとは レーヨン素材の一種でシルクの代わりにドレスなどに使われているくらい光沢や艶感があります。 肌触りはなめらかななのが特徴 今年も暑い夏、Tシャツが便利ですがたまにはシャツで 過ごすのも◯ パンツ、スカートにも合わせやすいかと思います♪ 素材  ダークネイビー部分     リネン48%(滋賀県近江産) ビスコース52%       チェック部分     フレンチリネン100%      着丈  前 60㎝後ろ 67cm 身幅  60㎝ 肩幅 47㎝ 袖丈  17㎝        縫製前水通し済み 素材の表情や洗いざらしの風合いを保つためシワなどそのままにしております。 作品のもつ味わいとしてご了承ください。 お洗濯は優しく手洗い、またはネットに入れて短めの脱水後風通しのよい日陰に干して頂くと痛みにくく長くご愛用いただけます。 平置きで寸法していますので、サイズをお確かめのうえご検討ください。 1点づつ丁寧に製作していますがハンドメイドのお品であることをご了承の上、ご購入お願いいたします。

サイズ

作品説明をご覧ください

発送までの目安

5日

配送方法・送料

レターパック
370追加送料150円)
全国一律

購入の際の注意点

素人の手作り品ですので既製品のような完璧ではありませんが心をこめてお作りしております。お気に入りのお品になれば嬉しいです。。 写真の写り方によって実物と多少の色の違いやサイズ感の違いがございます。 気になる方はトラブル防止の為、ご注文をお控えくださいませ。 …定形外などの保証のない発送に関して… 定形外郵便は追跡がありませんので配送中に紛失があった場合責任を負えません。ご心配な方は配送方法に定形外郵便以外をおすすめ致します。
  • 作品画像

    半袖ミックスリネンシャツ::リネンビスコースdarknavyダークネイビー+ギンガムリネン::

    作家・ブランドのレビュー 星5
    時々新しいアイデアが隠されていて(?)、あっこれ、前と違う(ヾ(´・ω・`)っていうのを発見することがリピーターの楽しみです いつもどおり、そしていつもと違う唯一無二の作品をありがとうございます
    2024年6月25日
    by のびのびのび
    blue benchさんのショップ
    blue benchからの返信
    いつもレビュー、メッセージ共にありがとうございます✨ こうして書いて頂けるレビューは励みになるので嬉しいです。 またお気に入りを見つけて喜んで頂けるよう頑張りたいと思います。 この度もありがとうございました!たくさんご活用くださいまけ😊
    作家・ブランドのレビュー 星5
    2024年6月25日 by のびのびのび

    時々新しいアイデアが隠されていて(?)、あっこれ、前と違う(ヾ(´・ω・`)っていうのを発見することがリピーターの楽しみです いつもどおり、そしていつもと違う唯一無二の作品をありがとうございます

レビューをすべて見る