個性的なドロップ型にカットされたチャロアイトのルースです。
うねるような独特なマーブル模様がはっきりと表れ
またそのカラーも濃く美しいです。
世界三大ヒーリングストーンとも言われるチャロアイト。
見かけとはまったく違う?エネルギーを持っています。
やさしい石です。
上品な、どこか聖母のような雰囲気を感じさせる
とてもやさしさに溢れた石。
その力が三大ヒーリングストーンと言われる由縁でしょう。
こちらは8mmもあるかなり高さのあるカット。
ペンダント加工しやすいですし、立体的なので胸元でよく映えます。
フェミニンな形にカットしてあるので
シルバーに合わせればとても美しいペンダントが出来上がるでしょう。
<br>
鉱物名____Charoite
サイズ____22X11X08mm
重さ_____18.5cts./3.7g
石の処理___天然無処理
原産地____ロシア
<br>
1978年に新種の鉱物として認められたチャロアイトは、その後のニューエイジや天然石ブームの一役を担ったと思います。ラリマーやスギライトなどと共に世界三大と言われる石はすべて70年代に発見されているからです。
ベースにラブラドライトなどのグループと同じ長石が入っており、黒い成分はエジリンです。いくつかの成分が入り混じった複合石ですが、チャロアイトのヒーリングパワーは長石の効果もあるかもしれませんね。
名前の由来はロシアのチャロ川付近で発見されたことによります。
チャロアイトの生クリームをかき混ぜだようなマーブル模様は、そのまんまチャロアイトのエネルギーを表しているのかもしれません。まるで柔らかいクリームを混ぜているようなやさしいエネルギーをチャロアイトから感じます。
ささくれ立った心をクリームを塗って治すようなイメージです。聖母のような気品と慈愛に満ちています。
個性的なドロップ型にカットされたチャロアイトのルースです。
うねるような独特なマーブル模様がはっきりと表れ
またそのカラーも濃く美しいです。
世界三大ヒーリングストーンとも言われるチャロアイト。
見かけとはまったく違う?エネルギーを持っています。
やさしい石です。
上品な、どこか聖母のような雰囲気を感じさせる
とてもやさしさに溢れた石。
その力が三大ヒーリングストーンと言われる由縁でしょう。
こちらは8mmもあるかなり高さのあるカット。
ペンダント加工しやすいですし、立体的なので胸元でよく映えます。
フェミニンな形にカットしてあるので
シルバーに合わせればとても美しいペンダントが出来上がるでしょう。
<br>
鉱物名____Charoite
サイズ____22X11X08mm
重さ_____18.5cts./3.7g
石の処理___天然無処理
原産地____ロシア
<br>
1978年に新種の鉱物として認められたチャロアイトは、その後のニューエイジや天然石ブームの一役を担ったと思います。ラリマーやスギライトなどと共に世界三大と言われる石はすべて70年代に発見されているからです。
ベースにラブラドライトなどのグループと同じ長石が入っており、黒い成分はエジリンです。いくつかの成分が入り混じった複合石ですが、チャロアイトのヒーリングパワーは長石の効果もあるかもしれませんね。
名前の由来はロシアのチャロ川付近で発見されたことによります。
チャロアイトの生クリームをかき混ぜだようなマーブル模様は、そのまんまチャロアイトのエネルギーを表しているのかもしれません。まるで柔らかいクリームを混ぜているようなやさしいエネルギーをチャロアイトから感じます。
ささくれ立った心をクリームを塗って治すようなイメージです。聖母のような気品と慈愛に満ちています。