モンタナアゲートのタンブルです。
切断面が平らになっており、ノジュールの塊は原石のままのようです。
原石部分もツルツルなのでもしかしたら少し研磨してあるかもしれません。
どこか山の風景のようにも見えるインクルージョン
こちらは去年の東京ミネラルショーから
原石の感じを残してありますが、とても柔らかみがありタンブルやパルムストーンとしても最適です。
デンドライトのようなインクルージョンが入っているのが外側からもうかがえます。
不規則で有機的な黒い模様が特徴のモンタナアゲート。
縞模様やサークル模様など規則的なデザインがアゲートらしさ
ですがモンタナアゲートにはそのような規則性がありません。
アゲートは西洋では宗教的な石で宗教関係の装飾品にとてもよく登場します。
アゲートの強い守護力にはスピリチュアルな要素が強いのかもしれません。
かつてインディアンが眺めていたアメリカ西部の光景を見ているような景色。
砂漠の蜃気楼や、幾重にも連なる山の稜線にも見えます。
表面は傷もなく滑らかでツルツルです。
MONTANA AGATE
55x31x28mm
72g
アメリカ産
モンタナアゲートのタンブルです。
切断面が平らになっており、ノジュールの塊は原石のままのようです。
原石部分もツルツルなのでもしかしたら少し研磨してあるかもしれません。
どこか山の風景のようにも見えるインクルージョン
こちらは去年の東京ミネラルショーから
原石の感じを残してありますが、とても柔らかみがありタンブルやパルムストーンとしても最適です。
デンドライトのようなインクルージョンが入っているのが外側からもうかがえます。
不規則で有機的な黒い模様が特徴のモンタナアゲート。
縞模様やサークル模様など規則的なデザインがアゲートらしさ
ですがモンタナアゲートにはそのような規則性がありません。
アゲートは西洋では宗教的な石で宗教関係の装飾品にとてもよく登場します。
アゲートの強い守護力にはスピリチュアルな要素が強いのかもしれません。
かつてインディアンが眺めていたアメリカ西部の光景を見ているような景色。
砂漠の蜃気楼や、幾重にも連なる山の稜線にも見えます。
表面は傷もなく滑らかでツルツルです。
MONTANA AGATE
55x31x28mm
72g
アメリカ産