数ある作品の中からご覧いただきありがとうございます。
大小2つの三角を繋いだペンダントトップです。丸カンで繋ぎそれぞれに揺れる動きのあるデザインです。
使用色は【日本の色】(伝統色)
上から
・赤 丹(あかに)
・蘇 芳(すおう)
・紺桔梗(こんききょう) という色たちです。
赤 丹・・・黄色っぽい渋い赤色です。「丹」とは土の意味で、赤土を使って染めたものです。
蘇 芳・・・黒みがかった赤紫色です。《すおう》というマメ科の植物を染料とする色です。正倉院の御物にもその名が残るほど古く、貴重な品に
使われていました。江戸時代には鮮やかな紫色が 禁色(きんじき…位の高い人しか身に着けることを許されなかった色)だったため、その
代わりの『似紫(にせむらさき)』を染めるのに使われました。
紺桔梗・・・紺色と桔梗の花の色のちょうど中間くらいの色です。紺色の上に先ほどの『蘇芳』や『紅花』をかけて作っていたようです。
約55mm×約35mm×4mm(バチカン部分除く) (三角の一辺 大35mm 小25mm 途中の丸カン 約9mm バチカン 約12mm)
お手持ちのチェーンに合わせていただくだけで、ペンダントとしてお使いいただけます。
2つのパーツを繋いだデザインですが、軽めで身体への負担もありません。
レジンを流し込んで着色しているので、二つと同じものが存在しない一点物です。
《紐ネックレス(フェイクレザー)》をリーズナブルにご用意しています。
ペンダントトップと一緒のご購入で、¥ 200 です。(9枚目写真参照)
・ 濃茶
・ 薄茶
・ グレー の3色からお選びいただけます。
セットでのご購入をお勧めします。
また、ねもいとじゅんの他作品 《3wayで使えるメガネチェーン》と合わせていただくと、より一層存在感が増しおしゃれを演出してくれます。
(4,6,8枚目写真参照)
《3wayで使えるメガネチェーン》のページもぜひ、ご覧ください。
数ある作品の中からご覧いただきありがとうございます。
大小2つの三角を繋いだペンダントトップです。丸カンで繋ぎそれぞれに揺れる動きのあるデザインです。
使用色は【日本の色】(伝統色)
上から
・赤 丹(あかに)
・蘇 芳(すおう)
・紺桔梗(こんききょう) という色たちです。
赤 丹・・・黄色っぽい渋い赤色です。「丹」とは土の意味で、赤土を使って染めたものです。
蘇 芳・・・黒みがかった赤紫色です。《すおう》というマメ科の植物を染料とする色です。正倉院の御物にもその名が残るほど古く、貴重な品に
使われていました。江戸時代には鮮やかな紫色が 禁色(きんじき…位の高い人しか身に着けることを許されなかった色)だったため、その
代わりの『似紫(にせむらさき)』を染めるのに使われました。
紺桔梗・・・紺色と桔梗の花の色のちょうど中間くらいの色です。紺色の上に先ほどの『蘇芳』や『紅花』をかけて作っていたようです。
約55mm×約35mm×4mm(バチカン部分除く) (三角の一辺 大35mm 小25mm 途中の丸カン 約9mm バチカン 約12mm)
お手持ちのチェーンに合わせていただくだけで、ペンダントとしてお使いいただけます。
2つのパーツを繋いだデザインですが、軽めで身体への負担もありません。
レジンを流し込んで着色しているので、二つと同じものが存在しない一点物です。
《紐ネックレス(フェイクレザー)》をリーズナブルにご用意しています。
ペンダントトップと一緒のご購入で、¥ 200 です。(9枚目写真参照)
・ 濃茶
・ 薄茶
・ グレー の3色からお選びいただけます。
セットでのご購入をお勧めします。
また、ねもいとじゅんの他作品 《3wayで使えるメガネチェーン》と合わせていただくと、より一層存在感が増しおしゃれを演出してくれます。
(4,6,8枚目写真参照)
《3wayで使えるメガネチェーン》のページもぜひ、ご覧ください。
サイズ
約55mm×約35mm×4mm(バチカン部分除く)
発送までの目安
3日
配送方法・送料
指定なし
140円(追加送料:0円)
全国一律
全国一律
購入の際の注意点
・一点ずつ心を込めて手作りしています。
強度に関しましては、制作過程、制作後、出品前と、都度確認しておりますが、必要以上の力を加えますと破損の恐れがございます。
無理な使い方をなさいませんよう、お願いいたします。
・レジン(樹脂)を使用しています。レジンは熱に弱い性質のため、直射日光など高温での保管はお避け下さい。
・ご購入後の破損については対応しかねます。(輸送中は除く)
・ただいま、プレゼント用のラッピング等はお受けしておりません。簡易包装でのお届けになります。
ご理解の程、ご購入いただきますようお願いいたします。