ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

毎日同じモノを着る、日常服の制服化 ナナイロトイロ チュニックカットソー カーキ

9,900
残り2
3
このショップからあと8,000円以上購入で送料無料
良いものを長く、日常服の制服化する。 毎日を、快適に気持ちよく過ごせるナナイロトイロのチュニックカットソーです。 《ナナイロトイロができるまで》 こんにちは。私は40代、二児の母です。 ナナイロトイロが提案する、毎日のユニフォームとは何か。 少し長くなりますが、どうぞお付き合いくださいませ。 私の母の実家は、代々洋品店を営んでいました。 その環境で育った私は、気付けば母が経営するセレクトショップa.nobleで たくさんのお客様に育てて頂きながら働くようになりました。 お店には良いものを長くをモットーに、国産を中心にお洒落で上質な服が並んでいます。 当然ながら私も素敵なお出かけ着をたくさん持っていて、独身時代はファッションをたくさん楽しみました。 そんな私が結婚して母になり、生活はガラっと変わりました。 子供と触れていたいし、おいしい料理をたくさん作りたい。掃除は苦手だけれど、しないわけにはいきません。 そうすると、服に求める条件は“自宅で洗える”“動きやすい”がマストになり 育休中は、汚れてもあきらめがつくプチプラ服中心の生活になりました。 数年後、次女が1歳になり、仕事に復帰。 久しぶりに袖を通したお店の服は、なんだかぜんぜん違う!良い気持ちになれるのです。 上質な生地や丁寧な縫製で作られた服は、身体にストンと馴染んで快適に、心地よくさせてくれる。 お客様から頂いていた“いい服は良いね”の言葉の意味を体感しました。 (決してプチブラ服が、、とかではありません。今も大変お世話になっています!) さて。仕事が終わって帰宅して、即いつもの動きやすい服に着替えます。 スーパーで買い物、園にお迎え、夕食、片付け、お風呂、洗濯たたみ(これが一番きらい。)をこなし バタバタっと一日が終わって朝になり、パジャマからいつもの服に着替えます。 朝食やお弁当と水筒、軽く掃除して、園バスの送り出しとゴミ出し。 全部すませた後は、仕事服に着替えます。すると、いい気分。 そんな毎日を過ごす中、家事や近所にちょっと出かけられる“良い気分になれる服”がほしい!という願望が日々増していきました。 朝、眠くても、夕方疲れていても、ユニフォームのように、悩まずぱっと着れること。 “ルームウエア”ではなく、近所にでかけられる、気の利いたデザインなこと。(スーパーやごみ捨て、私の場合は園バスの送り出しも。) 汚れたらぽんっと洗える、服に気をつかわないでいられること。 腕まくりができて、水仕事がしやすいこと。動きやすいこと。 40代以上の大人が素敵に見えること。心地よく嬉しくさせてくれること。 この必須条件を基に、ブランドとして形になるまでに本当に多くの方に助けていただきました。 関わってくださった方々には、感謝してもしきれません。 ブランド名はナナイロトイロ。 それぞれの人が持つ七色の光の個性、そのスペクトルが、ナナイロトイロの服を着ることで心地よく気分が上がり、 さらに強く輝くお手伝いをする。たくさんの方へファッションを通して貢献することができるよう、願いを込めました。 第一弾はチュニックカットソーとワンピース。 生地は、気軽に洗えるTシャツのような少し肉感のあるコットン地。ふんわりとした肌触りで、着た時の肌馴染みがとても良い生地です。 袖口はリブをつけて、さっと腕まくりができます。 襟ぐりは、その服の印象を決める大切な箇所です。しつこいくらい試作を繰り返しました。 一枚で着てもインナーやTシャツを重ねて着てもバランスの良い開き具合。 シンプルですっきりとしたデザインが完成しました。 ワンピースに加え、もっと動きやすく!ということで、カットソー丈をご用意しました。 後ろ下がりのシルエットは、おしりが隠れるくらいの着丈で、スタイルよくリラックスして着ることができます。 実店舗では、「通勤着にぴったり!」と想定外の嬉しいご感想をいただいており、好評のアイテムです。 ■デザイン 気になる体形をカバーしてすらりと見えるデザイン。 家に帰って、すぐ家事に取りかかりやすいように腕まくりできる袖口のリブ、ポケットもつけました。 宅配便や突然の来客があっても対応できるくらいのおしゃれ感でこのままちょっとスーパーや、お迎えに行くのも平気。 すぽっとかぶって、らくちんなこと、襟ぐりは洗濯してハンガーにかけやすい小さなアキがポイント。 そのまま一枚でもインナーにハイネックを着ても大丈夫。一年を通して長く使っていただける1枚です。 ■素材 ソフトで膨らみのあるタッチで、肌触りが非常にいい素材です。
良いものを長く、日常服の制服化する。 毎日を、快適に気持ちよく過ごせるナナイロトイロのチュニックカットソーです。 《ナナイロトイロができるまで》 こんにちは。私は40代、二児の母です。 ナナイロトイロが提案する、毎日のユニフォームとは何か。 少し長くなりますが、どうぞお付き合いくださいませ。 私の母の実家は、代々洋品店を営んでいました。 その環境で育った私は、気付けば母が経営するセレクトショップa.nobleで たくさんのお客様に育てて頂きながら働くようになりました。 お店には良いものを長くをモットーに、国産を中心にお洒落で上質な服が並んでいます。 当然ながら私も素敵なお出かけ着をたくさん持っていて、独身時代はファッションをたくさん楽しみました。 そんな私が結婚して母になり、生活はガラっと変わりました。 子供と触れていたいし、おいしい料理をたくさん作りたい。掃除は苦手だけれど、しないわけにはいきません。 そうすると、服に求める条件は“自宅で洗える”“動きやすい”がマストになり 育休中は、汚れてもあきらめがつくプチプラ服中心の生活になりました。 数年後、次女が1歳になり、仕事に復帰。 久しぶりに袖を通したお店の服は、なんだかぜんぜん違う!良い気持ちになれるのです。 上質な生地や丁寧な縫製で作られた服は、身体にストンと馴染んで快適に、心地よくさせてくれる。 お客様から頂いていた“いい服は良いね”の言葉の意味を体感しました。 (決してプチブラ服が、、とかではありません。今も大変お世話になっています!) さて。仕事が終わって帰宅して、即いつもの動きやすい服に着替えます。 スーパーで買い物、園にお迎え、夕食、片付け、お風呂、洗濯たたみ(これが一番きらい。)をこなし バタバタっと一日が終わって朝になり、パジャマからいつもの服に着替えます。 朝食やお弁当と水筒、軽く掃除して、園バスの送り出しとゴミ出し。 全部すませた後は、仕事服に着替えます。すると、いい気分。 そんな毎日を過ごす中、家事や近所にちょっと出かけられる“良い気分になれる服”がほしい!という願望が日々増していきました。 朝、眠くても、夕方疲れていても、ユニフォームのように、悩まずぱっと着れること。 “ルームウエア”ではなく、近所にでかけられる、気の利いたデザインなこと。(スーパーやごみ捨て、私の場合は園バスの送り出しも。) 汚れたらぽんっと洗える、服に気をつかわないでいられること。 腕まくりができて、水仕事がしやすいこと。動きやすいこと。 40代以上の大人が素敵に見えること。心地よく嬉しくさせてくれること。 この必須条件を基に、ブランドとして形になるまでに本当に多くの方に助けていただきました。 関わってくださった方々には、感謝してもしきれません。 ブランド名はナナイロトイロ。 それぞれの人が持つ七色の光の個性、そのスペクトルが、ナナイロトイロの服を着ることで心地よく気分が上がり、 さらに強く輝くお手伝いをする。たくさんの方へファッションを通して貢献することができるよう、願いを込めました。 第一弾はチュニックカットソーとワンピース。 生地は、気軽に洗えるTシャツのような少し肉感のあるコットン地。ふんわりとした肌触りで、着た時の肌馴染みがとても良い生地です。 袖口はリブをつけて、さっと腕まくりができます。 襟ぐりは、その服の印象を決める大切な箇所です。しつこいくらい試作を繰り返しました。 一枚で着てもインナーやTシャツを重ねて着てもバランスの良い開き具合。 シンプルですっきりとしたデザインが完成しました。 ワンピースに加え、もっと動きやすく!ということで、カットソー丈をご用意しました。 後ろ下がりのシルエットは、おしりが隠れるくらいの着丈で、スタイルよくリラックスして着ることができます。 実店舗では、「通勤着にぴったり!」と想定外の嬉しいご感想をいただいており、好評のアイテムです。 ■デザイン 気になる体形をカバーしてすらりと見えるデザイン。 家に帰って、すぐ家事に取りかかりやすいように腕まくりできる袖口のリブ、ポケットもつけました。 宅配便や突然の来客があっても対応できるくらいのおしゃれ感でこのままちょっとスーパーや、お迎えに行くのも平気。 すぽっとかぶって、らくちんなこと、襟ぐりは洗濯してハンガーにかけやすい小さなアキがポイント。 そのまま一枚でもインナーにハイネックを着ても大丈夫。一年を通して長く使っていただける1枚です。 ■素材 ソフトで膨らみのあるタッチで、肌触りが非常にいい素材です。

サイズ

身幅:62㎝/身丈:前103.5㎝、後107㎝ ※モデル身長171cm

発送までの目安

2日

配送方法・送料

宅配便
500追加送料0円)
全国一律

購入の際の注意点

【素材】 本体:コットン100% リブ部分:コットン98%、ポリウレタン2% 【お手入れ方法】 手洗い 日本製